先日足立区・綾瀬で開催された東京剣道祭に行った帰りに、その付近で途中下車してきました。剣道祭の事はおそらく解る人がいないと思うので(到着は終了1時間前でしたが、往年の全日本選手権者である西川さんや、8段の先生の立ち会いを目の当たりにでき感動)省略します。ここ綾瀬の近場は亀有や柴又。ちょこっと写真でご紹介。亀有にはJR西日暮里駅より千代田線乗換で約14分。
<亀有>
こちらはバスターミナル前にできた「こち亀」でおなじみの両さん像。漫画のタイトルでもある「亀有公園前派出所」はなく、南口にある交番がモデルとなっているとか。良く見ると「バックスバニー」みたいな顔してるな....
ローカルな町並みも残る亀有。まづいや、というお店。
こちら亀有甲冑防具店。チタングレー、シャンパンゴールド...まるで携帯電話を思わせるカラーリング。フェラーリ系レッドもあったぞ。
<柴又>
亀有から金町で下車、京成金町線で一駅。駅前には有名なあの寅さん像が。駅周辺はわりとこじんまりしていて落ち着いた雰囲気、
帝釈天へと向かう路。雨足が激しいので断念。
駅前から歩いてすぐの、駄菓子であふれるおもちゃ屋さん。おもちゃの博物館も併設している。
中にはブロマイドも販売、往年の大スターが。研ナオコやいかりや長介の若かりしものも。ちなみにここで買った駄菓子の中にかなり面白いものがあったので...今度ご紹介します!
駄菓子屋の前の焼き鳥やさん。さざえのツボ焼き(小・200円)を食べました。一口でフィニッシュですが、磯の香りがジュワっと広がります。
基本的に予定外のところで途中下車してぶらり...てのが大好きなもので(雑誌「散歩の達人」大好き)、こんな感じの特集も気が向いたらやっていこうと思っています。このあたりも下町さながらの風情もあって、なかなか味わい深いですね。今回体調を崩してるせいであまりテンションが高くないんですが、次回はもっと面白くいきますよ!!今度はこの近辺にある町屋の、「金八先生」で有名な荒川沿いの土手にいってみようと思います。そして大声であのセリフ「さんねーん、B~ぐみぃー!!!」を叫んだろうかと。
クリックするとトランク一つだけで浪漫飛行できるかも
「犬小屋の中へ」オフィシャルHP
<亀有>
こちらはバスターミナル前にできた「こち亀」でおなじみの両さん像。漫画のタイトルでもある「亀有公園前派出所」はなく、南口にある交番がモデルとなっているとか。良く見ると「バックスバニー」みたいな顔してるな....
ローカルな町並みも残る亀有。まづいや、というお店。
こちら亀有甲冑防具店。チタングレー、シャンパンゴールド...まるで携帯電話を思わせるカラーリング。フェラーリ系レッドもあったぞ。
<柴又>
亀有から金町で下車、京成金町線で一駅。駅前には有名なあの寅さん像が。駅周辺はわりとこじんまりしていて落ち着いた雰囲気、
帝釈天へと向かう路。雨足が激しいので断念。
駅前から歩いてすぐの、駄菓子であふれるおもちゃ屋さん。おもちゃの博物館も併設している。
中にはブロマイドも販売、往年の大スターが。研ナオコやいかりや長介の若かりしものも。ちなみにここで買った駄菓子の中にかなり面白いものがあったので...今度ご紹介します!
駄菓子屋の前の焼き鳥やさん。さざえのツボ焼き(小・200円)を食べました。一口でフィニッシュですが、磯の香りがジュワっと広がります。
基本的に予定外のところで途中下車してぶらり...てのが大好きなもので(雑誌「散歩の達人」大好き)、こんな感じの特集も気が向いたらやっていこうと思っています。このあたりも下町さながらの風情もあって、なかなか味わい深いですね。今回体調を崩してるせいであまりテンションが高くないんですが、次回はもっと面白くいきますよ!!今度はこの近辺にある町屋の、「金八先生」で有名な荒川沿いの土手にいってみようと思います。そして大声であのセリフ「さんねーん、B~ぐみぃー!!!」を叫んだろうかと。
クリックするとトランク一つだけで浪漫飛行できるかも
「犬小屋の中へ」オフィシャルHP
まづいや!!ビミョーな気分になって面白っ。
甲冑防具!!イコール、携帯電話!最高~♪キャハハハ!
おもちゃの博物館!!行ってみたいな~。
テンション!!高いですよ~♪でも!体調には気を付けて下さいね。
ところで、剣道を学生時代から?続けていらっしゃるのですね♪カックイイ☆
凛々しいお姿を想像しようとしたら、おやぢさんの剣道姿があ~!キャハ♪
両さん、あんまり似てなかったです、口の開け方はまさにバックスバニーでしたよ。
おもちゃの博物館は面白かったですよ。本当に懐かしいものばかりで、ついつい買ってしまいます。剣道は学生のころからずっとやってますが、ちなみに当方、別におやぢに似ている訳ではないので..お間違いなく(笑)
人気になったマンガは多いけれど、その中でもごく一部の限られたマンガに与えられる名誉ですね。
私は銅像ではゲゲゲの鬼太郎しかみたことがありません。
最近のこち亀は見たことがありませんが、私もかなり好きなマンガのひとつです。
いつかmatsumoさんの住んでいらっしゃるところに「おやぢ」銅像ができることを私も楽しみにしています
富山の方ではご存知藤子不二雄キャラが町中に溢れているらしいですね。いつか京都にもニコニコ村ワールドが観光名所になるといいですね。