ONE~FOR~

Lv41 離婚問題上等!
「人生は夢ばかり」がモットー!さあ、どうする?どうする?人生はどうするの連続だ!!

85 囲炉裏を囲んで

2005-11-02 01:14:34 | サークル

最近すっかりブログ書くことを忘れがち(笑)

ちょっと最近の出来事を。

土曜の夜3時ごろから並んで、開門ダッシュをする。
しかしその成果空しく、競馬はマイナス3,000円・・・。
でも、他大の方々(早稲田、新潟大、日大、明治、フリーター)や、
あんま話してない1年生とたくさん話せたことが良かった。
その後は、焼き鳥食べ放題(なんと999円!!)☆
雰囲気良かったし、鳥肉ウマーだし、うまい具合に席も空いていてすばらしい!!

またみんなで一緒に行きましょう♪
(もちろん当てて。)

月曜日は徹夜の反動で眠くってバイト、
火曜日は卒論のタメに図書館と市役所へ。

そんで水曜は・・・というと、バイトだ。
その前に卒論やんなきゃ。

「やんなきゃやんなきゃ」と言ってるわりには進んでないから腹が立つ。
もぅ・・・。

明日もラジオの収録を行かずに卒論ですよ。
行かない分しっかりやろう。

あー、でも行きたいなぁ(笑)

81 京都プチ卒業旅行

2005-10-25 22:04:24 | サークル


京都の駅はやたらデカイ!!
東京駅と比べると完全に負けてるね。さすが京都。
なんつーか、ラピュタの城(笑)
10階くらいまで外にあるエスカレータで登っていくと、景色の良い屋上へ到着。
男5人で来るところではないとかも言いながらワイワイ☆

吹き抜けになっているので、1階まで見える。
だからついつい言ってしまうあのセリフ
「見ろ!人がゴミのようだ!!」(笑

それに外人さん率がやたら高くて驚いた。
あっちでもこっちでも外人さん。
ハロー ウェルカムトゥ キョウト どすえ~
なんてことは聞こえないけど、国際色豊か。
嵐山の駅では女性駅員さんの英語のアナウンスが!!
すげー、超有名な観光地なだけはあるよ。

っていうか、
そもそも僕らは競馬を観に行ったのです。
世間でも少しは話題になった、「ディープインパクト無敗三冠馬!!」を観るために。
土曜の夜、新宿発の夜行バスに揺られながら一路京都へ。
僕らはサークルのメンバー7人。

こうやってサークルで旅行するのはやっぱり楽しい。
プチ修学旅行みたいな感じで、競馬以外にも観光も入れて。

ディープインパクトが期待通りの競馬を見せてくれて、馬券もなんとか取れて万々歳☆
サークルメンバーの一人がその菊花賞を12万勝ちして、夕食はおごりで焼肉食べ放題!!!!!!
三冠達成を生で見られて、おいしい焼肉を腹いっぱい食べられて、もぅ、ぼかぁ
しあわせもんですよ。

京都の夜にかんぱ~い!!

次の日に京都観光。
嵐山に行って、トロッコ乗って、川、寺、街を見て、足湯に入って、コロッケ食べて、お土産買って、ねぎ焼き・たこ焼き食べて・・・。

で、今日の朝に帰ってきました。
バスの中で休憩になってもビクともしないくらい寝ていたのに、寝た気がしない。。。
家に帰った後もお昼まで爆睡。
やっぱり夜行バスはハードだなぁ。。。

そうそう、京都へ中学の修学旅行以来で、すごく新鮮だった。
京都っていいところですね。
改めて魅力を感じた旅行でしたー。

67 新潟合宿バンザイ!

2005-08-24 13:33:06 | サークル


ただいまっす!
合宿から帰ってきましたー。
いやぁ、合宿っていいですね

うちのサークルは濃い!やっぱり競馬が主体のサークルだから。

みんないろいろな面を持っていて、スゴク楽しい。
合宿って言っても、なんか練習するわけでもないから辛いってことはないんだけど、少なからず会長としての重圧はあった
元からまとめたりひっぱったりするのは慣れてないし、好きじゃない。

でも、任されたわけだから自分なりの合宿をしようと思って、例年(千葉の学校の施設)とは変えて新潟にした。
場所的に車で行けなくない距離だし、一大イベントの直線距離の重賞があった。
さらに、友達になった早稲田大のサークルの人のおかげで新潟大の人と知り合いになれて、来賓室に行くことが出来た。
それは僕なりに自分だからこういうことが出来たんだと思っている。
まとめることは下手だけど、その他でカッコはつける

今回はサークルフルメンバーのの13人が参加してくれた。
13人のメンバーと朝晩一緒に過ごすことの楽しさと大変さを味わった。
自分は会長なのにでみんなをまとめなくてはいけない。
夜メシを食べるにも、何を食べるのか四苦八苦。
大人数をまとめるのは大変だ。
はっきり言って僕1人の力ではムリ!

その点では全然会長らしくない働きだったな・・・・・・。

でも、他にも率先してやってくれる人がいたから助かった。
その人にかなり甘えてしまったが^^;
各個人の個性があったからこそ合宿は成り立ったわけで、まじでみんなに感謝

メインイベントの来賓室での観戦はめったにいけないところなので喜んでくれていた☆(フジテレビの解説でおなじみの吉田均さんに偶然会い、サインいただきました♪)
学生最後の夏休みにいい体験が出来て、本当に楽しかった

65 新潟合宿

2005-08-19 21:35:21 | サークル

これからサークルの合宿に行ってきます!
目的地は新潟!
何をするかとかと言うと・・・競馬(笑)

ただ行って、のほほんと競馬をしているだけじゃもったいないので、
合宿ならではの企画をやることに。
前日になってメンバーに企画に関してのメールを送りまくり
思いっきりゴタゴタになってるし
もすこし早いうちに決めればよかった。
すんません。追い込まれないとやれないんです。。。

企画の内容としては、サークル内予想家選手権、競馬センター試験の二つがメイン。
予想選手権は某大会のぱくりで、センター試験は他大の方に問題を依頼してしっかりとしたものに。
もちろん、優勝者には賞金、敗者には罰ゲームが待ち受けています!

盛り上がるといいなぁ

あと、新潟大の方からのお誘いで、来賓室にいけることに☆
めったにいけないとこなんで楽しみです!



61 ボーリング+飲みオケ!

2005-08-10 02:22:38 | サークル

明日バイト8時から、社長が来るんだってさー。こんばんわ。

第一回サークルボーリング大会を昨日行われました。
うちのボーリング好きだなー。
前期だけでも4回目くらいかな?

今回のボーリングは全員集合のフル人数!
総勢13名で、3、3、3、4人チームに分かれてのチーム戦。
賞金として、優勝チームに5000円、MVPには1000円が送られるので
みんな真剣でした(笑)

結果から言ってしまうと、僕のチームは惜しいところで優勝を逃してしまいました。
わずかの30ピン差。ちなみにゲーム数は5ゲームね。(ラウンドワンの投げ放題)
最後のゲームで、一時は50ピン差を逆転してトップに立ったのに、
優勝チームの怒濤の追い込みで、最後の最後、10フレーム目で逆転されてしまった・・。
せっかくいいところまで言っていたのに・・・

ま、MVPはちゃっかり僕がいただいたかいいんですけどね(笑)
Ave140,MAX,181
反省する点はまだまだあるけど、結果オーライ☆
2位と20ピン差しかなかったからギリだったみたい。

本当にボーリングは盛り上がる
楽しいし、運動になる。翌日筋肉痛になるけど^^;
今度は断トツで優勝だ

その後は溝口の魚民に行って飲み&カラオケ

この飲みオケもかなり盛り上がった
なぜか、ちょい古めの歌を連発
ガラスの十代(二十代バージョン)、宇宙戦艦ヤマト、Mirror(ミスチル)、YAH YAH YAH(チャゲアス)、など、覚えてるのはそんなところ。
マイクを持たない人も、マイクなしで熱唱!
カラオケ屋じゃないのに、大きな声で歌うからトイレまで聴こえてたりして
防音装置がないからね~。でも、他のお客さんもうちらの歌う歌を口ずさんでたらしい。
連帯感があっていいかも あっちからしたら迷惑かもしれないけどね。
で、そんななか驚いたのが、おとなしくて可愛い人♂が、モーニング娘の曲を熱く、かなり熱く歌っていたコト。
も~、涙が出て腹がよじれる程笑えた
「え!そんな人でしたっけ??」って感じで、笑い死にするかと思った。
久しぶりに笑い泣きしてしまった・・・。
本人曰く、大暴走だったらしい。
いやいや、そのキャラ好きですよ。だから次も歌ってください。モーニング娘を(笑)

楽しかったな~
昼の1時から、夜の11時まで遊んでた。

さあ、次は合宿だ。
みんなで楽しいものにしようぜ♪

51 超会長

2005-07-16 03:17:09 | サークル


昨日はサークルの前期打ち上げに行ってきました。
いつもと違って一次会がお店ではなく、多摩川の河川敷
おかげで安く済んでラッキー☆

その後2次会は、ラウンドワンに行ってボーリング大会
ラウンドワンはストライクタイムみたいのがあって、その時は照明が暗くなって、雰囲気を演出。
見事ストライクを出せば、記念品と記念撮影
これは恥ずかしいです。記念撮影とかいらないからー、やめてーって。ぶっちゃけ普通の罰ゲームと同じですよ・・・

そのストライクタイムでうちのサークルは、僕ともう一人が見事にストライクを達成
まさかとは思ったけど、ちょっとおいしい瞬間でした☆

ストライクタイム以外にも、第1投で「7ピン」が3人以上が連続で出すと、景品がもらえるイベントもあって盛り上がりました これも僕とメンバーが7揃いを達成
その景品というのがちょっとおもしろくて、80年代のヒットソングが5曲入ったちょっとしたCDと、ミニカップラーメンが選べます。
ええぇぇ!?なぜにCDとカップラーメン?しかもミニ!明らかにカップラーメンのほうが格負けしてんじゃんと思い、CDをチョイス。
なぜかメンバーがもらう時は有無を言わさず、カップラーメンが渡されました(笑)

この「7」のイベント、予想以上に盛り上がり、最後のほうはみんな7ピンを狙いまくっていました。7を出さずにストライクを出すようなら「空気読め!」の罵声が・・・
3つめの7を狙う時にはプレッシャーがあり、見事7を出すと、あなたはヒーロー

今回は、スコアは散々だったけど、ストライクタイムと7チャンスの両方決められた。
よしとしよう☆

42 遠征 ~阪神競馬場へドライブ~

2005-06-27 20:58:08 | サークル

ヤワラちゃん、綺麗ですねー。ども、こんばんわ。

突然ですが、兵庫まで行ってきました。
サークルの友達が車を出してくれるということで、車で、7時間30分くらいかけて、高速をひたすら走る走る。

ただ座っている僕らなんですが、それでも疲れましたよ
僕らは免許持ってるけど、ペーパードライバーなので運転は任せられないのです^^;
だから彼一人がずっと運転。ほんと、お疲れ様でした

なぜ、兵庫まで行ったのかという、言うまでもなく競馬です。
前にも友達と、阪神まで競馬を観にいったことがあります。その時も競馬のためで、電車でした。

今回は過酷なスケジュールで、
25日(土)夜12時に大学をスタート。(ちなみに僕はバイト終わり)
そのまま夜の高速をひた走る。
・・・・・・7時間後、競馬場に到着。
席を取り、仮眠するなり競馬するなして時間が過ぎる。
メインレース(宝塚記念G1)が終わり次第、すぐに帰る。時間としては16時。
再び高速を走り、23時30分大学に到着。解散。

というスケジュールでした。
僕はその後、友達の家が大学の近くにあるということでそこで一泊。
そして、今日帰ってきました。

馬券のほうは聞かないでください・・・。みんな外れていたので。

馬券はダメでしたが、楽しかったです!こんなに時間をともにすることはないと思うし。
ラブホだらけの高速の風景を見ながら、一晩中くだらない話をして。
そんな学生生活の一ページ

PS.何気に内定もらえました。コ○ビニ業界のセブ○イ○ブン。
それでも、就活は継続中。

39 サンキュー

2005-06-20 01:52:32 | サークル


最近やっつけ気味のブログですが、こんばんわ。

今週は飲み会が多すぎです。合計4件、こんなにあったのはおそらく初めてです。
月曜の2件は前回言ったので、省略。で、他の2件は木曜と金曜にありました。

・木曜。
同じ学科の人達と渋谷で。女3男3で互いには知り合いだけど、あまり話したことありません、っていう仲。盛り上げべたなくせに、飲み会を企画するのは好きな自分^^; だれか強力なムードメーカーいませんか?また盛り上げ方法教えて下さい。そんな自己嫌悪に苛まれつつ、飲み会の後一人、喫茶店でコーヒーブレイク

・金曜。
サークルの1年生のバイト先(池上線のほう)で少人数(5人)飲み会。狭い席なのにかれこれ5時間滞在。最初の3時間は彼はバイト中で、うちらに対しても接客スマイルでなんか違和感・・・。その後、蒲田に行ってカラオケオール♪ ちょーひさしぶりのカラオケオールで楽しかった!!

サークルでカラオケ自体初だったから、みんなの違う一面が見られて良かった☆ と、まあ、そんな感じでした。
なんか思い出すと、どうしてもサークル少人数飲みのほうが印象強いな。最近はサークルが居場所になっているからかな。メールもサークルメンバーばかりだし。

あーあ、いまが3年生だったらいいのになぁ~。もっと思いっきり遊べたのにさ。

これから夏合宿や、来週の阪神競馬場行きがあってイベント盛りだくさん。徐々に理想な形が出来てきた。あとは一年生のあの二人(特にS君)がもっと積極的に参加してくれたらいいな。

いちお、会長なんで。