ONE~FOR~

Lv41 離婚問題上等!
「人生は夢ばかり」がモットー!さあ、どうする?どうする?人生はどうするの連続だ!!

94 めくりめくる夜

2005-11-29 23:38:28 | 日記


先週は競馬をするつもりはなかったのに、金曜日になって新聞が出たら
いつものようにやる気が出てしまった・・・。

おそるべし習慣。

しかも張り切っちゃって、金曜日にシートを張りに府中まで。
そしたら、ある会社の営業の方と仲良くなり、共同戦線を張ることに。

その彼、偶然にも自分と同じ年!!
今年就職したばかりの新人リーマンだった。
営業の途中にシートを張りに(しかも自分のエリアじゃないのに)来るなんて・・・。

あんたも好きねぇ!!

もしかして来年の自分もそうなっているのか!?ヤベー

土曜日は、バイト終了後に最近急に仲良くなってきた
ご近所ママさんに誘われ、心の友の家へ。

家に着いたらご近所ママさんいないし!!
そんな彼女から「まじで来てくれたんだ」とメールがきた。

ちょwww 来ると思ってなかったのかよ!とツッコミ。
ちょっと驚きつつ来るのをまった。
(それはそれでネタになって面白かったので全然問題ないです!!GJ☆)

で、到着後はたわいもない(?)話をして、ビーズを聴いて、帰りました♪

ほんとはもっと話したかったな~

家に帰ったら2時くらい。

まだ一日は終わりませんよ~!!

再びサークルの友(桜さん)が待つ府中へ。
ホットドリンクの差し入れとともに寝袋を渡して任務完了!!

本来なら彼らと徹夜すべきだったけど、
昨日もあまり寝てないので家へ帰りました~。バイビィ~

日曜日はお昼から府中へ向かい、いい席で観戦。
ありがとう♪
これぞG1!!という、凄まじいレースを目撃した。
すっげーレースだった。
馬券?知らんよ、そんなもん!

その後、飲み会かと思ったら皆さんテンション低くて解散へ。
他の大学(早稲田、慶應)のサークルは行ったみたいだけど、うちのサークルお疲れモード。

自分はその中でナゼかサークルの1年生と二人っきりで飲み屋へ。ドキドキ

それからは二人でめくりめくる楽しい夜を過ごしましたとさ、めでたしめでたし☆


・・・なんの話だよ(笑


93 城島健司

2005-11-23 13:49:23 | 日記


愛するホークスの城島選手が、MLBマリナーズへ行くこととなった。

記者会見の中で、こんな一言が。

「何年後になるかはわからないが、自分の希望が叶うなら、ユニホームを脱ぐのは福岡にしたい」

ちょっとウルウルしてしまった。 
涙腺が緩すぎなのだが、嬉しいこと言ってくれるねぇ・・・。

愛する福岡の地、そしてホークス。

いつでも帰って来い!!

でも、全米NO,1キャッチャーになってから帰ってこい!!

92 ONE NIGHT CARNIVAL

2005-11-22 23:30:41 | 日記


昨日はひどい二日酔いで終始気持ち悪かった。。。

日曜の夜に、元バイト(三年くらい前かな?)の人達とカラオケオール。
初めてやったのがこの回転寿司のバイト。
(その前に卵割りバイトはやったことあったのだが、それは記憶から消去(笑)

大学に入って、バイトも部活もがんばろう!と意気込んだはいいけど、どちらも挫折。
よく怒られたなぁ・・・。
店長がいる日はイヤでイヤで。蹴られたりもしたもんだ。
他にも、めっちゃ厳しいバイトのIさんにいつも睨まれてた。
この人達とやっていけるのかなと心配だった。

でも、なんとか続けてるうちにバイトが楽しくなってきた。
キライだった店長も好きになったし、Iさんも優しくなってきた。

他のメンバーも同じ年が多くて、話しやすかったし、楽しかった。

そんな彼らと、すごく久しぶりに会って、カラオケ。
こういう下りで始まったから、これから明るい話が展開されるなと思ったアナタ。
いいえ、違います。
今回書く内容は、少し深海の奥へのほうへと進んでいく・・・。


・・・・・・


・・・・・・・・・・


・・・・・・・・・・・・・・・・


まったく知らない人が何人もいて、正直自分の居場所がなく感じた。
それが正直な感想である。

僕以外のメンバーは、大学一年のあの時からずっと続けているから、キャリアは長い。

辞めた後、僕が彼らに会うのは年に一回くらい。
時々飲みやカラオケのお誘いが来る。
その時にだけしか顔を出さないから、自分の存在が自然と薄れていってると感じる。
新しい空気が生まれているので、徐々に入り込めなくなっているのである。

でも、逆に自分の中ではあの時に空気は今でも色濃く残っている。

現在進行形と過去。

楽しさが上積みされているのと、時がそのまま真空パックで保存されている、それが違い。

そんなことを感じながら、カラオケのオールは始まった。

最初はなんとも言えない空気だった。
びみょーとはまさにこのことかもしれない。

でも、お酒飲んで、歌ってるうちに楽しくなってきた。
テンションも上がった。
話した言葉は少ないけど、一緒に歌ったり、歌ってる声や様を見てると
あの時がふと思い出される。
ただ過去に酔っているのではない、その場にいてみんなで遊ぶ楽しさに酔った。


全ては初めて行ったみんなでのカラ館オール。

あのバイト先はみんな仲が良い。
いつになってもその色は変わらなく思える。
むしろどんどん良くなっていると思う。

点でしかない過去であっても、かけがえの無い時間であり、彼らは大切な仲間。


それでも、懐かしさと、楽しさは変わらなかった。




91 ブログに書くこと

2005-11-20 19:04:52 | 日記
最近、卒論と犬ネタしかありません。

好きな競馬ネタでも書けばいいんだけど、そっちも当たらないので自粛。


・・・・さて、何書こう?

だいたい、こういうブログや日記に本当のことを書くものだろうか?
僕はこのブログには本当のことを書いているけど、
本当に大事なことは書いていない。

はじめた当初はいまより素直に書いていた気がするけど、
最近はどうも思ったより、書けない。
(特に悩んだり考えていることが少ないだけなのかもしれないが)

人によって書く内容は様々。

自分の内面を書き綴る、その日一日の出来事を書く、自分が興味を持ってるものに対して綴る、などなど、人それぞれ多種多様。

僕にとっていわせれば、自分の内面を見事なまでさらけ出して書いている人ってすごいと思う。
自分にはそんな勇気は持ち合わせておりません。
その人は自分を蔑んだり、ちょっと暗めになってたりもするけど、
そういうことをまっすぐ見つめることが出来、なおかつ文章にすることも出来ている。
だから蔑むほどでもなく、もっと自分の勇気を褒めてあげればいいと思う。

なんかよくわからない話だけど、
色々な人のブログを読むにつれて思ったことを書いてみましたー。


90 犬バカ

2005-11-17 00:56:01 | 日記


今日も平和な一日でした。
これから卒論で追い込まれて、地獄の日々が始まるはずです。。。

ちょっと犬についてリクエストがあったので、少し書いてみます。
この間では、うちの犬がいかにツンデレであり、クンクン犬であるかを書きました。
今回はそんな犬の近況を少々。

最近、家の事情で犬にかまう時間が減りました。
そのせいでいつもより激しく甘えてきます。
でもなぜか、朝や昼はたいして甘えてきません。
きっと彼もねむねむなのでしょう。

彼が甘えモードになるのが、夕方から夜にかけて。

それからはク~ンと鳴いてます。
ご飯を食べてる時も、テレビを見ているときも、
なぜかこっちを見て、何かを訴えております。
(犬は庭で飼っていて、居間のすぐ外にいるのでガラス越しに目が合いまくります。)

きちんとお座りをし、口を閉じ、その真剣な瞳で、ジーーーーーッッと見てきます。
そう・・・あれはまさにアイフル状態!!
どこでそんなことを覚えてきたのか知りませんが、実にずる賢いというか、かわいいです(笑

彼の表情を伺うと、「餌をくれ」とも捉えられるし、「撫でてくれ」とも捉えられます。
つまり・・・かまって欲しいということですね。

そのまま彼の要求どおりにかまうのだとしゃくに障るので、彼の十八番のお手やおかわりをさせます。
目の前に餌があると、ひじょーーーーーっっっにキビキビとしています。

シュタッ!!と右手。

シュタタッ!!と左手。

こっちが手を出してなくても、彼のほうが手を出しています。手が早いです(笑

代わりに彼がやってくれるサービスといえば、
口の周りをぺろぺろ舐めてくれることです(笑

傍から見れば犬とキス☆

・・・うえっ(←普通の人なら)

犬が必死にペロペロと口(ってか鼻も^^;)を舐め回し、もぅいいよ、しつこいよ、って言うぐらいまで舐めます。
ひたすら舐めまくり。
愛情たっぷりでいいんですが、いい加減しつこいので疲れます。。。

てか、よく考えると彼はニートです。
働けよって日頃から言っているのですが、まったく聞く耳を持ちません。
ならば、働かない分は元気に長生きしてもらいたいものです。




89 王さんの背番号

2005-11-14 18:03:14 | 日記


とりあえずなんか書こうとしてみる。

・・・

・・・・

・・・・・

あ!!「mixi」はじめました。

mixiとはなんぞや?って言う人は、http://mixi.jp/home.pl へ
ちょっと言うと、ブログは誰が見に来ているかわからないけど、
mixiは誰が来たのか(あしあと)が残るので誰がわかります)

それで、少しやっていると、
バイト先によくくる近所のママさん、前のバイトの人、
そして、なんと!今の店長までもがmixiをやっていることが発覚!!

ええ、

びっくらこきましたょw

世の中狭いというのか、ネットの力は凄いというのか。

もし興味がある方は僕にメールか、コメントをプリーズ。
誰かからの紹介がないとmixiに参加できないので。


88 ちょうど88番目!

2005-11-12 01:46:31 | 日記


今日ボーリングの帰り道で西国分寺を通った時に、
おばさんをナンパしました!!
夏休みに中学生をナンパしてすっかりロリコン説が流れてますが、
それを払拭させるために今度は熟女を狙って・・・

・・・というのは、まったくの嘘でありますが、
声をかけたのは本当です。

その人は全身白い服を着ていて、見覚えのあるカバンと杖らしきものを持っていました。
もしやこれは・・・と思い、原付を降りて途中下車の旅。

「お遍路の方ですか?」と声をかけると
ええ、そうですよ。と。
やっぱり!!
でも、まさか都内でお遍路の人を見かけるとはビックリ。

お話によると、年に4回バスツアーでお遍路をしているらしい。
そして今日は愛媛に入ったあたりの岩本寺を行ってきた帰りとのこと。
いまの時期でもお遍路の人は結構いるみたいです。

懐かしいなぁ。
お寺でお参りしていると、バスからわらわら降りてくるおばさんの群れ。
完璧な白装束姿で、みんなでいっせいに読教をするその様は異様というか、
ちょっと奇妙な光景。

関東でお遍路の白装束をまとっているのはやはり目立つって。
それに長い杖も不自然だし。
やっぱり四国特有のものだな。
さすがにそのおばさん、これから電車に乗るらしくカーディガンを羽織って上下白じゃなくなってた。

まだ先は長いけど、結願してくださいね!!



87 ツンデレ犬

2005-11-08 13:07:47 | 日記


突然ですが、うちの犬は・・・

ツンデレです。

見ず知らずの人にはワンとした態度をとっています。
でも、家族とかにはすごく甘えまくります。

すり寄せてきたり、ネコみたいです。

そんなかわいい犬です。

散歩中は「ハッハッ」と少しうるさいです。
馬じゃありませんが、かかりっぱなしです。

更に、クンクンクンクンクンクン、匂いをかぎまくります。
何でもかんでも匂いをかぎます。
通りすがりの人が持つ買い物袋でさえも匂いをかぎます。

かなりしつこいかと思われます。

でも、どこかの人が犬を撫でようとして近づいても、避けます。
そこはさすがツンデレ犬。わかっています。

・・・ただ単に臆病なのでは?ということは置いときますよ。もちろん。

そんなうちのわんこ。
ちょっとしつけを失敗したかなと思うこともありますが、
とても可愛く育っております。

うちに来て早くも4年。
冬の寒い小金井公園に兄弟で捨てられていたそうです。

あの当時はよちよちの子犬だったのが、いまは偉そうにヒゲも生えてわんわんほえています。

これからも元気に匂いをかぎまくってくださいね。


・・・昨日散歩中にこいつツンデレだなぁと思ったので唐突にこんなことを書いてみました。

86 昨日という一日

2005-11-04 13:45:18 | 日記


昨日は予定がてんこ盛りで疲れた・・・。
やはり起きましたら11時。
ほんとは9時に起きたいのにさー。
やる気ダウン

さて、その昨日ですが、学校のオータムフェスティバルとかいうのに行きました。
目的はただ一つ、ミスコン!!
うちの大学では初とのこと(過去にミスコン出の子がA○に出演したらしく、過去はなかったことに・・・笑)
物珍しさと、好奇心とスケベ心でレッツゴー。

司会に吉本のロシアンモンキーって人。
う~ん・・・はっきりいって微妙だった。
周りは笑っていたけど、あんまりだったかも。

ミスコン自体がぐだぐだだっただけに、司会もぐだぐだにやられたのか。
それとも司会がぐだぐだだったkら、ミスコンもぐだぐだだったのか。

思うに、女の子が登場するシーンや、何かすらアピールしている時ぐらいは音楽かえましょーよ。
ずっとちんたらした音楽だからメリハリが何もない。
マイクの音でいちいち文句言ってた司会だけど、喋るのを一瞬遅らせれば大きな音にならずにすんだのでは?
相手への思いやりで解決できてんじゃないかなぁ。

あと、出場する女の子自体がちょっと・・・。
ほとんどアピールらしいものをしてなかった(ダンスはよくあったけど)。
「商品目当てで・・・」なのはいいんだけど、もっとアピールしないと!!
ただ突っ立って、えへって笑っていれば良いものじゃないよ。
それに、弓道部!!ミスコンは部活紹介の場じゃないですよ!!ひきましたから!!

審査員はお偉いさんが集まっていただけに、申し訳ない感じを受けた。
来年もきてくれるのかな・・・(この企画自体来年もあるのか!?)

と、まあ、ぐだぐだのミスコンが終わったあとはペナルティのライブ。
興味ナーイ

競馬のJBCが控えていたので、その場を退出。
退出は俺一人だけじゃん。。。
みんなペナルティ目当てだもんね。ばいばい。

その後大井まで迷いながら到着。もち原付ですよ。
フサロー主催の肉に並んだけど、売り切れ。
せっかく並んだけど、1000円払って食べる価値があるとは思えなかったので直前にて回避。
立ち食いそばに変更しました。
体が温まってこっちの方がよっぽどいいわw

馬券もそこそこ当ててめでたしめでたし☆

これで今日という日は終わらず、地元に帰って友達と飲み。
その友達が、「ストレスが溜まってる」とかいってよく飲みよく食べていた。
案の定、ひどい酔っ払いの出来上がり。
終電の時間はとっくに過ぎて、既に2時オーバー。
この酔っ払いを一人にするのは危険だと思い、送るつもりはなかったが国分寺まで送ることに。

そんで家に帰ってきたら3時ですよ。
もぅ・・・。疲れた。
長い一日だった。

そして、長い文になった(笑)

85 囲炉裏を囲んで

2005-11-02 01:14:34 | サークル

最近すっかりブログ書くことを忘れがち(笑)

ちょっと最近の出来事を。

土曜の夜3時ごろから並んで、開門ダッシュをする。
しかしその成果空しく、競馬はマイナス3,000円・・・。
でも、他大の方々(早稲田、新潟大、日大、明治、フリーター)や、
あんま話してない1年生とたくさん話せたことが良かった。
その後は、焼き鳥食べ放題(なんと999円!!)☆
雰囲気良かったし、鳥肉ウマーだし、うまい具合に席も空いていてすばらしい!!

またみんなで一緒に行きましょう♪
(もちろん当てて。)

月曜日は徹夜の反動で眠くってバイト、
火曜日は卒論のタメに図書館と市役所へ。

そんで水曜は・・・というと、バイトだ。
その前に卒論やんなきゃ。

「やんなきゃやんなきゃ」と言ってるわりには進んでないから腹が立つ。
もぅ・・・。

明日もラジオの収録を行かずに卒論ですよ。
行かない分しっかりやろう。

あー、でも行きたいなぁ(笑)