パンと雑貨のちいさなIPPO 

愛媛県砥部町で、夫婦で手作りの小さなパン屋をしています。

絵本の世界!!

2013年06月16日 | 本と、絵本のお話

  こんにちは~

  絵本の紹介豆本作りました

  お店に置いてますので、どうぞ

  絵本…と言えば、先日、小学校の

  絵本読み聞かせに行ってきました

うちの小学校では、絵本の読み聞かせの活動をしています

人数が少ないので、毎月時間が設けられているものの、全クラスにボランティアが

行きとどかないのが残念なのですが、まぁ私もとにかく初挑戦なので、緊張しました

一応頭の中でイメージトレーニングしてたんですけど、なかなか思ったと通りには

いかないもので…手も声も震えてる

我ながら驚きです

なんとか15分、子供たち(4年生)も、真面目~に聞いてくれました

絵本は、私の定番、「しろいうさぎとくろうさぎ」

シートン動物記の幼年版「はやあしうさぎ」

ガース・ウィリアムズの事と、シートンの事も少し調べておきました。

2人とも動物をこよなく愛する人です。

今回はウサギの本にしたので、次回はなににしようかな~とさんざん考えました結果、

次回は「虫」でいこうと思います。

貴重な体験でした~

とにかく「慣れ」が大切かな。

変に緊張しないで読んであげれるように、場数踏んで素敵な読み手、

目指しま~す

あれ、ぬいぐるみ作家目指すのではなかったかしら…

読んで、描けて、クッキーも作れる、ぬいぐるみ作家、目指しま~す

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本日お休みです | トップ | おはようございます。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

本と、絵本のお話」カテゴリの最新記事