すっかり山とは関係ないところでばかりお世話になっているビスタ~リさんのサイトで、俄かに盛り上がっておりました自作カップヌードル。関西の話(「インスタントラーメン発明記念館」)と憧れつつ眺めて思っておりましたが、コメントの皆様の情報によりますと、なんとなんと、関東でもそれを体験できると言うではありませんか!!
MY CUP NOODLE FACTORY
IN 新横浜ラーメン博物館
2005年11月18日(金) ~ 2006年8月31日(木)までとなっておりますから、自分が知らなかっただけで、イベントとしては、すっかり円熟した頃合ですね。とはいえ、自分にとっては、衝撃のイベントでしたので、記事を見た週末に横浜に行くことになっておりましたので、出掛けてみることにいたしました。
==
某所お昼にて
某所内にて、遅いお昼を食すこととなりました。
(かいねこ)「何食べようかねぇ・・・」
(ツレ)「何だか色々あって悩むねぇ・・・」
「へぇ、何これ『バミゴレン』だって。面白そうだねぇ。・・・って、サンマーメンもあるんだ。さすが神奈川」
「何? サンマーメンって」
「知らない? あの野菜あんかけがかかったようなラーメンのこと。何故か、神奈川辺りが中心みたいだけど。そうそう、秋刀魚は入ってないからね」
「・・・」 (゜д゜;) オヤジカヨ
「・・・ごめん」(´・ω・`)
・・・それはさておき、折角来たんだから初サンマーメンを食してみなよ、という自分の誘いを受けて、注文したのですが・・・何が起きたのかは、ご推察の通りの展開が進行します。
「あっ!!」( ̄□ ̄;)!!
「ど、どした?!」
「実はさぁ、ここの後にラーメン博物館に行きたかったんだけど・・・」
「・・・ほぉ」
「・・・いやぁ」
「ほぉ、サンマーメンを薦めておいて、何を言い出すかと思えば・・・」 (゜Д゜#)
「はぅぅぅ」Σ(゜ロ゜ノ)ノ
「また、夜もラーメンを食べさせる気とはね」 (゜Д゜#)
「ひぃぃぃ」Σ(||゜Д゜)
「・・・まだ行くとか言わないよね?」 (゜Д゜#)
「あわわわぁ」(((゜Д゜)))
・・・おいらはアホや。_| ̄|○
MY CUP NOODLE FACTORY
IN 新横浜ラーメン博物館
2005年11月18日(金) ~ 2006年8月31日(木)までとなっておりますから、自分が知らなかっただけで、イベントとしては、すっかり円熟した頃合ですね。とはいえ、自分にとっては、衝撃のイベントでしたので、記事を見た週末に横浜に行くことになっておりましたので、出掛けてみることにいたしました。
==
某所お昼にて
某所内にて、遅いお昼を食すこととなりました。
(かいねこ)「何食べようかねぇ・・・」
(ツレ)「何だか色々あって悩むねぇ・・・」
「へぇ、何これ『バミゴレン』だって。面白そうだねぇ。・・・って、サンマーメンもあるんだ。さすが神奈川」
「何? サンマーメンって」
「知らない? あの野菜あんかけがかかったようなラーメンのこと。何故か、神奈川辺りが中心みたいだけど。そうそう、秋刀魚は入ってないからね」
「・・・」 (゜д゜;) オヤジカヨ
「・・・ごめん」(´・ω・`)
・・・それはさておき、折角来たんだから初サンマーメンを食してみなよ、という自分の誘いを受けて、注文したのですが・・・何が起きたのかは、ご推察の通りの展開が進行します。
「あっ!!」( ̄□ ̄;)!!
「ど、どした?!」
「実はさぁ、ここの後にラーメン博物館に行きたかったんだけど・・・」
「・・・ほぉ」
「・・・いやぁ」
「ほぉ、サンマーメンを薦めておいて、何を言い出すかと思えば・・・」 (゜Д゜#)
「はぅぅぅ」Σ(゜ロ゜ノ)ノ
「また、夜もラーメンを食べさせる気とはね」 (゜Д゜#)
「ひぃぃぃ」Σ(||゜Д゜)
「・・・まだ行くとか言わないよね?」 (゜Д゜#)
「あわわわぁ」(((゜Д゜)))
・・・おいらはアホや。_| ̄|○
次回はぜひ、目的をそれ1本に絞って
突進していってくださいね~。
もうみんな楽しみに待っているはずですから!
お褒めの言葉・・・でいいんですよね。そう言っていただけると嬉しいです。続きもありますので、是非ご覧下さい。食う寝るさんだ-すさんも関東圏でしたよね。それでしたら、あと4ヶ月ありますから、是非一度行ってみて下さい。
食い意地の張っている仲間間では、意外に懐柔策は上手くいくようでして、行ってしまいました(笑)。あの記事のおかげで、想像だにしていなかった、同系大量選択という道を開くことが出来ました。これもビスタ~リさんのおかげです。有難う御座います。
是非とも、ビスタ~リさんの行かれた所との違いでもみつけていただけると幸いです。
京都出張お疲れ様でした!!
出張とは思えない内容で、なかなか羨ましかったですよ。一部で盛り上がりを見せておりましたので、ラ博行ってきましたよ。もし、これを見て行く気になって頂けましたら嬉しい限りです。スヌの絵をバーンと描いてあげてくださいね。
サンマーメンの美味しいお店ってあります?
サンマーメンの店、美味しいかどうかはわすれてしまったけれど、横浜駅の地下街にあったような・・・。いつも行列してました。わたしが高校生のときの話なんで、いまはどうだか・・・。ちょっと調べてみますね。
ラ博、いいな~。行く前に、スヌの絵を練習しとかなくちゃだわっ。
お帰りなさいませ、ご主人…もといまゆ太さん(笑)。遅い時間のコメント有り難うございます。
サンマーメン情報も有り難うございます。横浜駅なら、出先の合間にちょっと行って見てこれますから、試してみますね。高校の頃でしたら…えぇっと、最近の話って事でよろしいでしょうか(笑…っていいの)。