JR東海の垂井駅から徒歩十分ちょっと。
美濃国一宮の南宮大社があります。
自分の中でも未開の地である岐阜県ですので、いつか観光でやってきたいのですが、なかなか行く場所が絞れずに実現していません。
新大阪から電車に乗ってダラダラしていたら、いつの間にかこんな場所まで来てしまいました。これならば、青春18切符でも買っておけば良かったです。
雨の降りしきる中、駅から歩いて行くと大きな鳥居があるはずでしたが、道を間違えたようで、近くの二宮の大嶺神社に来ていました。
南宮大社は、金山彦命を祭る大変古い歴史を持つ神社で、赤と白の楼門や社が大変綺麗な印象でした。
それよりも印象的だったのは、絵馬の脇に書かれていた文字。天下分け目の関ヶ原近くにあることもあってか、なかなかアツいお願いが掛けられていました。
「天下分目難関突破!」
…格好いいです。
美濃国一宮の南宮大社があります。
自分の中でも未開の地である岐阜県ですので、いつか観光でやってきたいのですが、なかなか行く場所が絞れずに実現していません。
新大阪から電車に乗ってダラダラしていたら、いつの間にかこんな場所まで来てしまいました。これならば、青春18切符でも買っておけば良かったです。
雨の降りしきる中、駅から歩いて行くと大きな鳥居があるはずでしたが、道を間違えたようで、近くの二宮の大嶺神社に来ていました。
南宮大社は、金山彦命を祭る大変古い歴史を持つ神社で、赤と白の楼門や社が大変綺麗な印象でした。
それよりも印象的だったのは、絵馬の脇に書かれていた文字。天下分け目の関ヶ原近くにあることもあってか、なかなかアツいお願いが掛けられていました。
「天下分目難関突破!」
…格好いいです。
残念です~
次回 おみえになるときは 散策 付き合いますよ
朝早く(?)からコメント有難う御座います。
こちらは、絵馬に書かれた文字ではなく、絵馬が飾られている所に書かれた看板です。
入試必勝も御利益にあるようで、とても多くの絵馬が奉納されていました。コーナーに分かれているのか、これ以外に「入試必勝願かけ」と「七五三」の看板もありました(…確か)。写真付き記事にすれば、もう少し伝わると思いますが、我が家のぱちょこんから編集する時間が(涙)。今も電車ですし…。
皆さん朝早いですね…。
記事掲載が無い折も、コメントいただきまして有難う御座いました。おかげで無精を脱却して復帰することが出来ました。
「岐阜県」の案内を見た時に「あぁ、このあたりに岐阜ぺんぎんさんがいらっしゃるのかなぁ」なんて思っていました。ご挨拶無しに通り過ぎてしまい、失礼いたしました。
何でもこちらは、初詣では県内有数の参拝数と聞いていますから、地元では知名度はあるのでしょうね。この岐阜素人に今度観光スポットのアドバイスを頂けると、来年の楽しみが出来て助かります。是非宜しくお願いします。