< 週末の昼下がり >
「かいねこ君!!」
「は、はいっ」
「ここ最近、休み無しで頑張ってもらっているから、そろそろ休みを取ってもらわないとと思ってねぇ」
「あ、有難う御座います!!」ヽ(´▽`)ノ イャホー
「かいねこ君は、ちょっと目を離すと寝ていると評判だし。これ以上野放しにしておくと、本当に仕事中にお構いなしに爆睡するんじゃないかと、みんなが心配しているんだよ」
「・・・」 (´д`;) マァ ホントウダケドサァ
「で、みんなとのローテーも考えて・・・
いやぁ、久しぶりの休みだよ。こりゃもう、絶対に山だね。アルプスっちゃうね。このブログもアウトドアブログとして、華々しい復帰を遂げて、毎日山行報告書いたりして。それでもって、今流行のバッタリを体験しちゃうよ。だれかれ構わず出会い系ですともさ・・・。 (*゜∀゜)=3 ヤッタルデー
12・13日でどうかな?」
( ̄□ ̄;)!!
・・・ いやぁ、そりゃお盆って奴だね。しかも、土日だよ。連休だからといっても何かするには、一番使い辛いことこの上ないスケジュールだねぇ。アルプスっちゃうなんて考えていたけど、アルプスの山でも大渋滞なんてのもありそうだし。そもそも、帰省ラッシュの中でアルプスまでたどり着けるもんなのかね?
「お盆に山」
それ自体が危険行為のような気がしてなりません・・・。
とにかく気持ちがめげる前に「お盆に山行きます宣言!」をしておきます。ここは空いてるという耳寄り情報から、出没して欲しいオススメ山域があれば教えてくださいませ。行けるかどうかは皆様の情報と温かい励ましにかかっております。
迷える子豚を山頂までお導き下さいませ!!
「かいねこ君!!」
「は、はいっ」
「ここ最近、休み無しで頑張ってもらっているから、そろそろ休みを取ってもらわないとと思ってねぇ」
「あ、有難う御座います!!」ヽ(´▽`)ノ イャホー
「かいねこ君は、ちょっと目を離すと寝ていると評判だし。これ以上野放しにしておくと、本当に仕事中にお構いなしに爆睡するんじゃないかと、みんなが心配しているんだよ」
「・・・」 (´д`;) マァ ホントウダケドサァ
「で、みんなとのローテーも考えて・・・
いやぁ、久しぶりの休みだよ。こりゃもう、絶対に山だね。アルプスっちゃうね。このブログもアウトドアブログとして、華々しい復帰を遂げて、毎日山行報告書いたりして。それでもって、今流行のバッタリを体験しちゃうよ。だれかれ構わず出会い系ですともさ・・・。 (*゜∀゜)=3 ヤッタルデー
12・13日でどうかな?」
( ̄□ ̄;)!!
・・・ いやぁ、そりゃお盆って奴だね。しかも、土日だよ。連休だからといっても何かするには、一番使い辛いことこの上ないスケジュールだねぇ。アルプスっちゃうなんて考えていたけど、アルプスの山でも大渋滞なんてのもありそうだし。そもそも、帰省ラッシュの中でアルプスまでたどり着けるもんなのかね?
「お盆に山」
それ自体が危険行為のような気がしてなりません・・・。
とにかく気持ちがめげる前に「お盆に山行きます宣言!」をしておきます。ここは空いてるという耳寄り情報から、出没して欲しいオススメ山域があれば教えてくださいませ。行けるかどうかは皆様の情報と温かい励ましにかかっております。
迷える子豚を山頂までお導き下さいませ!!
内容はビミョ~ですが、うん、「ないよりマシ!」ですよネ?
おかげ様で(?)あたしゃあと2ヵ月でカイシャとバイバイです!←感涙にむせぶ…
25年間、長期休暇なんて言葉は私の辞書にありませんでしたが、まず数ヶ月は充電する所存。
…その後に永遠の充電期間になったらドオシヨウ
…結局、今以上に忙しくなったらドオシヨウ
とも思いつつ、ま、そんときゃそんとき!
10月には晴れて私も山復帰です~
ズッコケ…もといスッテキな山紀行、楽しみにしてます!
しかし、良い職場だ(笑)
そう、帰省ラッシュですよね。私もこの時期は以下に人混みを避けるかで苦労します。
でも結局毎年近場で遊んでしまう小心な私が好きです!
12、13日か~。
天気さえ良ければ山の混雑は我慢できそうだけど、イヤなのは帰りの渋滞ですよね。
今年のお盆は13日を起点に、前後どちらを連休にしている方が多いのか?
フレックスが多くなったとはいえ、13日の夜は上り、下り、どちらかは混むでしょうね・・・
でもそれを我慢しても行く価値はありますよね。折角の連休だし。
僕らもお盆の期間は「あずさ回数券」が使えない為まだ決めていません。
どこに行こうか迷ってます。アルプスは見送りかな・・・
(どの道、何処へ行こうが電車も混むのは必至ですが・・・)
12・13日の休みですか~
とにかく中央道をぶっ飛ばして、北・南アルプスにゴーっすね。渋滞状況によっては、八ヶ岳に急遽変更なんかできますし~(八ヶ岳はすいていると聞いたような?)
今流行のバッタリしたかったのですが、私たちは海の上です。残念です。
とにかく、お互い今週の仕事がんばりましょう!!!
さぁ、かいねこさんはどちらへ向かわれるのでしょうか~。
さて、わたしもどこに向かいましょうか…。
どこに行けば皆さんとバッタリ出来るのか、バッタリブームに乗れていない私には全く読めません(苦笑)
ともかくお天気なら、やっぱりアルプスなんでしょうかね~。
かいねこさんがどちらの山に登られるのか、楽しみにしてますね♪
世の中の大人は大変なんやなぁ。
でも山に行っちゃってぇ下さい!
何のオススメ情報も提供できませんが、有意義なお休みになることを祈っております。
待ちに待ったお休みじゃないですか~♪
今のところ土日の天気予報よさそうですし、渋滞覚悟でアルプスもきっといいですよ~。
あ…今週にカモ○カに行くんですか~?ついにテントですかぁ?私もついにテント買っちゃいましたよ~★今月はきっとカードの支払いが大変なことになってまーす(汗)。
有難う御座います(涙)。そうなんですよ、あるだけ有難いわけで、条件反射で「はいはいっ!取りますとも」と返答してました。
師匠の卒業(と、書くとなんだか格好良くありません?)は、あと1ヶ月かと思っておりましたが、2ヶ月だったのですね。お疲れ様です。10月からは、しばらく自由に充電できるとは羨ましい限りです。たまに、そんな事を考えてしまうこともありますが、さすがにこの歳になると、そこまでのフロンティアスピリッツは現実世界にノックアウトされてしまいますので・・・残念です。10月の山復帰期待しています。
折角なんで、こちらもステッキな参考にして、ブログのストックを貯めておきたいと思ってます。
おそらく、「お前も遊んでばかりいないで、ちゃんと墓参りしろよ」というお導きなのかもしれません。いい会社です。
やはり、帰省者+観光客で高知の方も大変な騒ぎなんでしょうね。といいますか、普通は、お盆は遊びに使うものではありませんからね・・・普通近場なんですよね。普段は、毎年この時期に1週間丸々休みを取っているのですが、今年は、色々と重なりまして休みがとれず、数年ぶりにお盆に会社に行くことになりました。電車はガラガラらしいですけどね。
お仕事中有難う御座います(笑)。
「奇声ラッシュ」(笑)・・・東名高速50キロ渋滞とか、東北道30キロ渋滞とか、そんな電光掲示板を見てしまうと、叫びたくなりますからねぇ。
そうなんですよ、帰りの渋滞のピークになる、ならないに関わらず、大渋滞覚悟になりそうなのが心配なんですよね。heppoco隊を見習って、電車にしようかと検討中でしたが、こちらもやはり大変なんですね。お得な切符は使用できませんし(涙)。「あずさ回数券」が使えないということは、heppoco隊との遭遇はオアズケなんですね。うーん、残念です。