昨日は、ダンナちゃんの会社の環境イベントに参加。
年に一度、社員、業者さん、家族みんなでゴミ拾いをします。
今年は、犬山駅から犬山城の道のり。
小雨降る中、7,80名の人が犬山駅に集まりました。
10時スタート。
犬山市の職員さんから「ゴミはないですよ」と言われていたそうですが、確かにそれほど目立つゴミは落ちていません。
が、タバコの吸い殻はあちこちに落ちています。
雨で濡れて溶けて拾いにくい。
タバコのパッケージも、ビニールの切れ端も!
どういう神経で捨てるんでしょ!?
若者たちが熱心に拾う姿を見るとなんだか嬉しくなります。
子供達も参加しています。
ゴミを捨てない大人になってね。
ゴールの犬山城。
雨でも、3Kmの道のりはそれほど苦ではありませんでした。
拾いながら喋りながら歩けばあっという間。
ほとんどタバコの吸い殻ゴミでした。
愛煙家ならマナーを守って吸ってくださいね
ゴミ拾いウオーキング、私結構好きです😊
自分の住んでる所でもやろうかなぁ、と思うけど、一人ではなんだか恥ずかしい。。。
年に一度、社員、業者さん、家族みんなでゴミ拾いをします。
今年は、犬山駅から犬山城の道のり。
小雨降る中、7,80名の人が犬山駅に集まりました。
10時スタート。
犬山市の職員さんから「ゴミはないですよ」と言われていたそうですが、確かにそれほど目立つゴミは落ちていません。
が、タバコの吸い殻はあちこちに落ちています。
雨で濡れて溶けて拾いにくい。
タバコのパッケージも、ビニールの切れ端も!
どういう神経で捨てるんでしょ!?
若者たちが熱心に拾う姿を見るとなんだか嬉しくなります。
子供達も参加しています。
ゴミを捨てない大人になってね。
ゴールの犬山城。
雨でも、3Kmの道のりはそれほど苦ではありませんでした。
拾いながら喋りながら歩けばあっという間。
ほとんどタバコの吸い殻ゴミでした。
愛煙家ならマナーを守って吸ってくださいね
ゴミ拾いウオーキング、私結構好きです😊
自分の住んでる所でもやろうかなぁ、と思うけど、一人ではなんだか恥ずかしい。。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます