11日(日)は、東日本大震災からちょうど半年。
その日に、名古屋市の千種区で、
東日本応援プロジェクトのパステルアートのワークを、
ericoさんの友人の方々のご協力を得て開くことができました。
半年経っても、何かのかたちで応援したいという人はたくさんいらっしゃいます。

ママ達はパステルアート

BOY達は、小麦ねんどに集合

ボクもやってみたい! 好奇心旺盛です。 上手だね

温かい素敵なアートが出来上がり
皆さん、「パステルアートを描いているのが心地よかった」という感想をいただきました。
BOY達も広いお部屋を駆け回ったり、ママ達が準備してくれたおもちゃでみんなで遊んだり、
楽しく過ごしていただけました。
私自身も楽しく癒された2時間でした。
BOY達のことは、お絵かきの先生の千晴さんがしっかり見ていてくれて
ママ達に、メッセージを伝えてくれました。
お友達に声をかけてくれたericoさん、参加してくださった皆さん、
会場を快く貸してくださった委員の方々、
朝早くから一緒に手伝ってくれた千晴さん、
皆さんのおかげでいいワークができました。
ありがとうございました
その日に、名古屋市の千種区で、
東日本応援プロジェクトのパステルアートのワークを、
ericoさんの友人の方々のご協力を得て開くことができました。
半年経っても、何かのかたちで応援したいという人はたくさんいらっしゃいます。

ママ達はパステルアート

BOY達は、小麦ねんどに集合

ボクもやってみたい! 好奇心旺盛です。 上手だね


温かい素敵なアートが出来上がり
皆さん、「パステルアートを描いているのが心地よかった」という感想をいただきました。
BOY達も広いお部屋を駆け回ったり、ママ達が準備してくれたおもちゃでみんなで遊んだり、
楽しく過ごしていただけました。
私自身も楽しく癒された2時間でした。
BOY達のことは、お絵かきの先生の千晴さんがしっかり見ていてくれて
ママ達に、メッセージを伝えてくれました。
お友達に声をかけてくれたericoさん、参加してくださった皆さん、
会場を快く貸してくださった委員の方々、
朝早くから一緒に手伝ってくれた千晴さん、
皆さんのおかげでいいワークができました。
ありがとうございました
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます