遊女~asobime~色街道中探訪記

遊廓、赤線、青線があった場所、古い温泉街や町並み、看板建築、古い旅館や旧遊廓などの建物内も画像付きで紹介しています。

秋田県湯沢市「下新地遊廓」①

2015-06-16 01:00:08 | 日記
花柳界の中心だった「下新地」。『全国女性街ガイド』の著者、渡辺寛氏によれば、〈秋田、山形の美人系を集め芸者衆は粒揃いだが、ここは名にし負うお酒やさんの街。爛漫、両関の醸造地だけあり、酒の味は灘に匹敵する。酒のみばかり扱っているので、酒に強いが、至って素人くさい〉
『赤線跡を歩く』完結編より

13号線沿いに建ち並ぶ飲み屋街。


花柳界の中心だった「下新地」にある料亭「石川」

建物が大き過ぎて画面に収まりきれません…

創業、文久3年~約150年も続く老舗料亭。

月に五石の酒を使ったという逸話も…


料亭「石川」のある通り全体。

食堂「千里十里」←ちりとり…と読むのでしょうか?ファサードが三階建て風?の看板建築。

「大政寿司」

妓楼建築を思わせる、見事な反り屋根。

コチラの個性的な建物は、Bistro in Pub「宝島」
男も女も海賊気分で、食べちゃえ飲んじゃえ←って書いてます…


オマケ画像。敷居が高そうな料亭「石川」の内部の画像をHPからお借りしてきました(;^_^A

調べてみると、基本、懐石コース料理で、茶懐石も受けていて、会席は3,000円~受け付けているみたぃです。
~次回は13号線沿いから、「赤線跡を歩く」でも紹介されていた、モダニズム調の食堂のある通りを載せたいと思います~

下新地界隈
撮影日 2013/07/03



最新の画像もっと見る

コメントを投稿