あいことばは みがけばひかるっ!?

家族(わんこ含む)においしいものにおでかけに!趣味も仕事もぜんぶひっくるめての日記です!!

お洒落な桜珈琲♪♪

2009-01-26 11:35:53 | おいしいもの
毎日寒い日が続いていますが
皆様お風邪などひかれてませんか~
インフルエンザも流行っていて
下の息子の学校では学級閉鎖も続出してます・・
気をつけてくださいね~


さて、おっされ~なお店に行って来ましたよ~



桜珈琲 堺市南区にあります~



で10分くらいのところにできました~
ケーキやパンやお菓子がおいしいと評判を聞いていたので
ちょうどお使い物があったので買いにとついでにモーニング



中に入ると目の前に中庭が~



天井にはふっと~い梁が
凝った建て方に社長目が釘付け~

 

玄関ドアーやガラスもおっされ~



ケーキや焼きたてパンなどもテイクアウトできて~



焼き菓子なども~どれもおいしそおっ

すっごいお客様で待つこと20分ほど~
で、やっと通された席には~



こんな素敵な壁~
手描きだそうですっ



さてさてメニューは~
やっぱり飲み物にプラス料金になっていてよく行く加蔵とおんなじ~



でも、コーヒー以外の飲み物はこっちの方が多いかな・・



私の「桜クリームソーダ」とオープンサンドのセット~930円



これ甘さひかえめでおいしいっアイスが桜餅の味~っ(笑)
でも680円はちょっとお高め・・



これはパパの「マイルドコーヒー」と桜セット~750円
コーヒーが450円なのはちょっと嬉しいっ



そしてちっちゃい兄ちゃんの「マンゴーヨーグルト」とホットドッグのセット~910円



マンゴーがたっぷり入っていてめっちゃおいしかったらしいけど
セットにヨーグルトがついていて「失敗したあ」と(笑)
これも680円~ちょっとお高いので単品では頼めないなあ~
そういえば値段設定がちょっとだけ高めなような気がした・・
でもお洒落な空間でおいしい焼きたてパンがついてるから納得~
この日は雪も降ってたので中庭も一段と素敵なシチュエーション
おいしかったで~す


ブログで仲良くしていただいている桜ママさんにも
「桜」マークのお菓子味見してもらおうと何品か購入
送っちゃいますよ~お楽しみに~



そして今日のおやつは・・



朝から銀行行って来客用のお茶買いに寄ったスーパーで見つけたこれ~
ヒロタのシュークリーム、焼き芋



ホントに焼き芋の味がすると事務所のみんなにも大評判
「期間限定」に弱い事務のおばちゃんであります・・・







にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ 今日からまた1週間がんばる事務のおばちゃんに
             ぽちっとしていただけたら励みになりますっ


人気ブログランキングへ こちらもぽちっとねっありがとうございます~










コメント (11)

ゆずかりん日記。(雪です!!の巻)

2009-01-25 09:08:17 | 
こんにちは~
朝からが降りました~
ちょっとの間だったけど結構降りましたよ~
そして・・さ、さぶいです・・
皆様本当に風邪などひかれませんように~
気をつけてくださいね~



雪の中、バルコニーで踊りまくる似たもの同士のちっちゃい兄ちゃんとかりん



寒いから閉めろ~とパパに怒られました~


おまけですが、昨夜、またまたちっちゃい兄ちゃんと二人きりの夕飯だったので
寒い中近くの銭湯の「極楽湯」に行ってきました~
寒いから露天風呂には入れなかった~(笑)
お目当てはこれ~



中の食堂の「うどん」これは兄ちゃんのうなとろセット



「玄(くろ)うどん」と言ってこしがあっておいしいっ



私のあんかけちゃんぽんうどんといなりのセット



あんかけのおうどんがあったまっておいし~
野菜と魚介類、豚肉がたっぷり~
どちらのセットも800円くらいで優しいお値段

あったまったところでデザートはこれ



大好きなサーティワンの「ナッツトゥーユー」
レギュラー、ワッフルコーンで

フフフ・・

ブルッときました~~


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ 寒いなかがんばって行きましょう
         ぽちっとしていただけたらウレシイですっ
コメント (6)

ゆずかりん日記。(黒い物体の続きの巻)

2009-01-24 12:25:18 | 
今日は良いお天気ですがさっぶ~~いですね~
お天気予報ではマークのところも
たくさんありましたあ~
みなさん風邪やインフルエンザには要注意ですっ

さてさて昨日黒い物体を引っ張り合いっこしていた
ゆずとかりんの続きがありまして~



もちろんいつものことながら戦いにはかりんが勝つ~



というかゆずが負けてあげる~



ゆず「ボクはちっちゃい兄ちゃんが忘れて行ったてぶくろでいいです~」




するとかりんも黒タイツをほりだして
かりん「それなに・・
なんかその方がよさげ・・と言わんばかりの顔で狙う
そこへ学校からちっちゃい兄ちゃんが帰ってきて~



あんたもかいっ



かりん大興奮でウキキ~ッとサルのように襲う



あっという間のできごとだったのでしばし唖然と見ていたが
ふとわれに返って「やぶれる~~っ」と叱る

わんこと同じ脳細胞を持つちっちゃい人間はあわてて3階へ逃げる
小猿も追って上がる・・・

取り残されたちっちゃい人間以上の脳細胞を持つわんこは
小猿が階段を上がれるが下りれないのを知っているので
無事黒い物体をゲット~



でも大丈夫かな~と



ちょっと様子をうかがうが



次の瞬間「う~~んいい香りいい~~っ



ママ、いいですかと私の顔をちらっと見て~



のたうちまわってニオイをかぐ
おりこうで冷静沈着なイメージのゆずが・・


え・・・と

そんなにクサイん・・・

なんか、ショック・・・




ゆず&かりん「まあまあそう気にせずに





にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ

ちょっと凹んだ事務のおばちゃんにぽちっとしていただけたら励みになりますっ


人気ブログランキングへ こちらもぽちっとねありがとうございます~
 





コメント (6)

自然食ビュッフェ ひな野

2009-01-23 15:27:06 | おいしいもの
こんちは~
今日も朝からしとしとと雨でしたね~

実は今日おとなりのおばあちゃんのお葬式でした。
おとなりのおばあちゃんには引っ越して来た時から
下の息子を「ハンサムやね~」とかわいがっていただき
何かと良くしていただいていたのですが、
ここ何年かはず~っとご病気で入院されていました。
突然でびっくりしたのですが近所のS姉さんと一緒に
お葬式に行って来ました。
優しいおばあちゃんが大好きでした。
心よりご冥福をお祈りします。


そして話題は変わりましてS姉さんとも仕事を始める前は
ランチやお茶などによく行っていたのですが
仕事を始めてからは一度も行ってなかったので
社長に許しを得て久々にランチに行って来ました~
と言っても私は元々金曜日はお休みの約束で仕事を始めたのですが
そういう状況になくお休みしたことはありませんでしたが
今はOさんもいてくださるので久々にいろんなことおしゃべりしてきました~



近くに出来た自然食ビュッフェのレストラン「ひな野」
堺市南区にあります~
出来てもうだいぶ経つのですが行ってみたいと思いながら行けてなかった~



廻りの植栽がいい~感じの広いレストランです~



野菜中心でメニューもいっぱい
どれもこれもおいしい~っ



いつものようにこれでもか~ってくらい食べて
久々の弾丸トーク
学校のこと、住んでる地域のこと、姉さんは村のおうちに嫁いでいるので
なんでも良く知っていていつでもいろんなことおしえてもらえる
子供のこと、仕事のこと、いっぱいいっぱいしゃべって
ストレス発散したよ~~っ



デザートもおいしかったあ
ケーキも後から出たけどもうおなかいっぱいで食べられなかった~
この私がそういうんだからどれだけ食べたか・・わかるでしょっ
これだけ食べて一人1575円

おいしいものいっぱい食べていっぱいしゃべって
ほんのひとときだったけどめっちゃ楽しかったあ
ありがとね、ねーさん
また明日からがんばれます


そして帰ってきたら・・



何かを取り合うゆずとかりん~



私の脱ぎ捨てた黒いタイツを取り合ってる~~っ(笑)
めったにスカートなんかはかないけど
今日は黒づくめだったのでタイツも黒
珍しいからず~~っと引っ張り合いっこしてる~~っ

やめて~~っ一足しかないから~~っ


にほんブログ村 犬ブログ ヨークシャーテリアへ

ビッグバナーヨーキーバージョンですっ
ぽちっと一票お願いしま~す






コメント (8)

和泉市K様邸完成間近!!

2009-01-22 12:16:44 | 建築現場
こんちは~
今日もしとしとと雨が降り始めました~
またまた寒波がやってくるとか・・
インフルエンザも流行ってるみたいなので
皆様どうかお気をつけてくださいね

さて昨日外構工事をご紹介しました、ただいま工事中

和泉市 K様邸

中も完成間近ですのでご紹介させていただきま~~すっ



素敵な柱が印象的なK様邸です~



玄関もおっしゃれ~~トステムの「プレナスX」です



玄関ポーチのタイルは「白」
さておじゃましま~~す



玄関ホールです~



反対から見ました~左側にあるのはウオークインの収納スペース



作り付けの棚も使いやすそうで靴も荷物もいっぱいはいりそう~



でも玄関側からは扉があって中は見えないようにできます~



照明もおっされ~



こちらはリビング~



の収納も作りつけてあってよい感じです~~



キッチンにお邪魔しま~す



その前に奥様こだわりのの作りつけコーナーを通ります
ポジショニングも棚の位置もべり~



キッチンはミカドの「esmio」
すっかりうちの定番商品となってしまった感ありですが~
使い勝手の良さと機能性デザイン性ピカイチです~
清潔感あふれる白色が



対面式でこちらはダイニングから見たカウンター
大きなテーブルを置かれる予定なのでカウンターは心持ちせまめ~



そしてリビングに隣接して和室が~



こちらのしきりはこんなアクリル板~



閉めるとこうなります~



中から見るとこんな感じ~
このアクリルのしきりすごいですっ
普段は壁際にすっぽり収まっていて閉めるときは指をつめないように
最後、ゆ~っくりと自動みたいになって閉まるっ
ちょうどのスライドドアみたいな~安全面ばっちり~



そしてこちらのおじいちゃまとおばあちゃまのお部屋も~



畳3畳分くらいとあとはフロアー



そしてクローゼット越えて、廊下の先には~



おトイレです~
こんな優しい心配りが嬉しくなってしまいますよね~



そして反対の廊下側には部屋の中に洗面台が~
こういう配慮も見ただけで心があったまりますよね~
おじいちゃまとおばあちゃまにもきっと暮らしやすいおうちになるでしょう~



お風呂はトステムの「ラ・バス」



洗面はINAXの「きらめき」



2階にもお邪魔させていただきましょう~



緩やかな階段の途中に~



おっされ~な照明~
こちらの照明はみんな奥様がネットで調べて購入されました~
とってもセンスの良い物ばかりです~



2階にもたくさんの部屋とたくさんの収納があります~



こちらはお客様専用のシャワー室
インターナショナルなお仕事をされているご家庭なので
おうちもインターナショナルですっ



こちらは正面ではなく横についているベランダ~
こんなに広くって景色も抜群

こちらのおうちもあと少しで完成を待つばかりとなりました~
今回も素敵なおうちができたとみんな嬉しい気持ちでいっぱいですっ
お客様が皆様笑顔でお暮らしになっている~そんなおうちを想像して
事務のおばちゃんも胸がいっぱいになるのであります





にほんブログ村 住まいブログ ハウスメーカー・ビルダー・工務店へ

今日もビッグバナーで~すぽちっとお願いしま~す



人気ブログランキングへ 控え目なこちらにもぽちっとよろしくお願いしま~す






コメント (10)