フルタイムママ(1児女)の奮闘記

節約・日常・仕事について書こうと思います。

正社員にこだわりたい??

2025-01-20 20:26:17 | 家計簿
わたしは今正社員として勤務しています。

今の職場にたどり着くまで、新卒の時は正社員だったけどそのほかは嘱託社員だったり、アルバイトだったり正社員とは縁遠かったです

そんなわたしが経験したことというのが、正社員でも雇用は安定していないこと

わたしは、栄養士の資格を活かし、委託給食(病院の調理業務とか)で勤務していました。

委託なので3月になると他の委託給食が病院へ営業し「うちの委託給食どうですか〜」と来るのです

現在の委託給食が契約終了すると他の委託給食に代わるため、そこで元々働いていた職員は行き場を失い、解雇となる

受け皿があればラッキーだが、受け皿があるとは限らなない

わたしは委託で働くたび、契約終了→他の委託へ変更という場面も何度も繰り返し経験し

正社員になれたとしても働く場所がなければ解雇となる場面を何回も遭遇したし

自分もそれを経験した

逆にアルバイトだと時間ではらくため委託給食はすごく重宝される

そういうの経験しているから正社員は無期雇用ではなく、今の職場にいる限りは正社員で入れるが

契約終了したら正社員どころか、仕事すらなくなる

で、わたしは、経験をしているから正社員で拘らず契約終了がない世界で働きたいと思った

今、姉が正社員でこだわって探しているが、いいたい

正社員なんて何がいいのp??

社会保険がつくから??

ボーナスもらえるから???

ボーナスもらえるアルバイトいっぱいあるし

仕事のあんてい??

安定を求めるならアルバイトで十分だよと。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 年末年始に心掛けていること | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

家計簿」カテゴリの最新記事