けやきの樹の下から

日々のことを綴ります。

接客コンテストというはずかしめ(笑)

2023-01-31 09:40:00 | お仕事のこと
先日、社内イベントで、全国スタッフ対象接客コンテストというのがありまして、


エントリー要素を満たしていたため(指名数20件以上)、半強制的に出場になってしまい、


まずは予選やるってんでやったらなんか予選通過してしまい、
本戦に行く羽目に………
(›´ω`‹ )ゲッソリ


その本戦の日人間ドックの予約入ってたし、
本戦の日出勤すると六連勤になっちゃう(指名予約などが入っててシフトの変更ができなかった)ので、
本気で断るやだですって言ったんだけどだめで………
行きたくない気持ち99%で参加してきました。ゲッソリ。


唯一楽しみだったのは全国から出場者が来るので、普段お会い出来ない地方のスタッフさんにお会い出来ることができるってのだけ。


先に結論を書くと、
そこにいた全員の前で大恥をかいた
ってだけで終わりました😂


もう見事に面白いくらい、固まった(笑)(笑)
頭が真っ白になってしまったし、出場者の中で唯一無言の時間を作ってしまいました😂みんなめっちゃ喋ってたのに私だけ無言の時間でけた(笑)(笑)


今回、前情報が全然なく、前年どんな感じなのかとかも不明のまんまで行ったら、
会場はなんていうかすっごいまともだし
審査員には上の人達(◯務とか名のつく人たちあたりと思っていただければ)がゾロリと並んでるし、来年入社の新卒の子たちがゲストで来てるし(聞いてねーよ)で、
こういうのに今までとんと縁がなかったていうか実質おそらく初めてくらいの私、
「うわー(どんどん青ざめる)」。。。


おまけに会場は暖房がすごくきいてなくて寒いのなんの、自分の出場終わりの方だったんですが(くじ引きで決めてます)、出場直前歯がガチガチ言うくらい寒さと緊張で震えてました。


自分がこんな緊張しいだったのを知らなかった(笑)


なんでかというと今までこういう経験がマジで皆無だったから。


表彰とかファイナリストとか決勝進出とか、ガチでこの年まで経験がなかったのですよ、私


エントリーからこの本戦まで「困惑」しかなくて、
それは「え?なんで私が?」が拭いきれなかったから。



まあでもこれでまたエントリーはさせられるかもしれないけど、「こいつは舞台に上げたら固まるから本戦出すのもったいねーな」と講師(予選は講師がジャッジする)が判断してくれるかもしれないので、もう本戦出ることはなくなるかもしらん。
からこそ思いっきり赤っ恥かくのもときには悪くない😂


言い訳ですが、普段のほうがよっぽどお客様とまともに話せてます。


接客の演技はできないが実践はできる、
それでよくね?


私はホーム戦しか通用しないし女優にはなれん職人気質なのである(笑)(笑)


いやー新たな自分を知ることになり、この年齢になっても自分でも知らなかった自分手のがみつかるもんだなあと。


今まで知らなかった自分、
それは「小心者レベル84」
てことでした😂😂😂😂😂😂



帰り、西の方から来てて結構仲良くなれたスタッフさんを東京駅まで送って行くことに。
終わったの早かったし、東京駅は地下鉄使えば近いし、ヤエチカ探検だうわーい!的な感じで。


スタッフさんのお土産買うのに自分も非常に楽しくおつきあいし、
流れでなんやら一緒にご飯を食べることになり、ハンバーグのお店に入りました。


最近のハンバーグってふわっふわなんですよね~💕
美味しかった!
本戦に出たからこのスタッフさんともお話できたし、美味しいハンバーグを一緒にいただくことができたから、これがこの日嬉しかったことですね😁



ついでに銀の鈴




最後にあらためて言いますが、
いや~、赤っ恥かいたわ~!
清々しいくらいの赤っ恥でした😂😂😂



反動で頭痛がすごいです。最近強いストレスくらうとすぐ頭痛がするので困ります😂

ついに感染者が出た②

2022-11-14 10:03:00 | お仕事のこと
同僚子ちゃんが新型コロナウイルスに感染して早や数日、
最初はなかなか熱が下がらなかったようですが、やっとこ今週中に復帰までこぎつけました。


復帰おめでとう(⑉>ᴗ<ノノ゙✩:+✧︎⋆パチパチ!!
いやーいろんな意味で助かるよビェ──。゚(。pдq。)゚。──ン


コロナウィルスに感染し発症すると、本当熱が下がらないんですね(´⊙ω⊙`)💧
インフルエンザに一回だけかかったことがあるんですけどこのときもロキソニン飲まなければ38度キープみたいな感じで、5日間下がらなかった。


感染症って怖いですね。39度で軽症なんですもん。。


今までうちの店のスタッフは奇跡的にもなんとか感染を免れてきて、今回が感染者が出たの、初めてでした。



もちろんですが、私含めみんな、同僚子ちゃんに対しては心配の気持ちしかなく、「1日も早く熱が下りますように」「早く快復しますように」の願いだけ。
誰も同僚子ちゃんを責める人なんていなかったことが嬉しい。まあ責める人いたらその人やばい気がするが(・・;)


いつどこで感染するかなんて最早分からなくなってて、
どこに行くわけでもなく、手洗いや消毒にこれだけ気をつけているのに感染する昨今、
「明日は我が身」ですもんね。



なんやらネットで見たんだけど、スーパーとかのダンボールにウイルスが付いてて、それを拾っちゃう、とかもあるとか😰


そんなんもらい事故みたいなもんやーーーん!
もらい事故ならぬもらいウィルスとか、
う、嬉しくない💦


消毒するったって人の手でやろうとするなら限度があるし
引き続き気をつけていくしかできませんよね
感染した誰もがもらえる治療薬がない限りは。


それにしても自分の運の良さには感謝というか、 
だって私片道1時間40分以上かけて通勤してるんですよ
なのに今まで無事だった。


いいたかないけど結構遠出とかもしてるしひとりメシもしてる。
まあ基本一人で行動してるのがいいんかなとは思うけど…


これからも引き続き手洗いと消毒ですね。


そうそう、群馬県内の施設ではジェットタオル使用を再開してるとこがあるんですよ😅強気か。


使えるとこのは、なんか使っちゃうけどやばいのかこれ?


今回のことでもしも感染者が出たらこうするというのがなんとなく分かったので、知識も増えたし
まあ経験は力ですね。

さて今日もがんばります(^^)




ついに感染者が出た①

2022-11-08 09:30:00 | お仕事のこと
先日、後輩子ちゃんが朝から研修だったので、ちょっと早めに出勤してゴソゴソやってたら、店携帯(主に会社関連の人達だけでやり取りする専用)がジャンジャン鳴り出しました。


なんだなんだと出てみたら同僚ちゃん、
「家族が昨日の夜から体調が悪くてPCR検査を受けたら陽性が出た。自分はなんとなく体がだるくて喉に違和感がある」という(・・;)


「了解、ご家族大丈夫?○ちゃん(同僚ちゃんの名前)は濃厚接触者になるん?」と聞いたらそうだと。


同僚ちゃんは付け加えて、
「でも段々体がだるくなってきてるし、もしかしたら感染してるかも」といいました😰
私も彼女の言うことからおそらくそうなんだろうなと思い、
「覚悟しといたほうがいいかも」とちらっと思いました。


覚悟とは
社員の自分は相当いろいろかぶるだろうということです😅
まあ仕方ない。せめても、前もって覚悟決めときゃ心づもりも違ってくるからね。



店長にすぐ報告。
実は店長、今月から他の店に異動になってしまってて、そこに出勤予定。つまり来ないんですようちの店に。

なのでガンガン鬼電かけた😅
多分出勤中だったんで出なかったんだろうけど、鬼電かけることで緊急事態だってことを伝えたったので。


やっと繋がって事情を話し、
どんなことをするかの指示待ちになったものの、私その後、15時過ぎまで手があかないため、研修終わってから後輩子に色々してもらうよう、メモ書いておいておき、託しました。


私が仕事に奮闘してる一方その頃、
研修が終わって出てきた後輩子、
想定外も想定外の話になってて大混乱。


でも他の店にいる店長とやり取りして実に頑張ってくれました。



やっと手が空いた私、
iPhoneを見たら店長からラインが入ってて「同僚子ちゃん陽性」との速報が。


やはりか、と、
とにかく同僚ちゃんのお客様に連絡開始

予約をずらしたり内容を変更したりこちらから改めて連絡したりする旨を伝えたりして
なんとかその日やることはやれました。


私が色々やってる間、後輩子ちゃん大活躍!
私をすごい助けてくれました。


同僚ちゃんは陽性確定した日の夜から、
熱が37度台→39度前後までドカンと上がる
ってのを繰り返してるみたいです。
いきなり上がるのがコロナウィルス感染の特徴というかなんというか😰

そして熱が下がらない…
これ感染症の特徴なのかな?
私過去に1回だけインフルエンザに感染したことがあるんですけど、その時も5日間38度出てましたからね(・・;)



あきのゆうひにてるやまもみじ、とくらあ!



同僚ちゃんのことに話を戻します。
他の症状としては、全身(関節かな?)と喉が痛いとのこと。
それだけ症状が出ていて尚且つ高熱であれば、かなりしんどいだろうと想像つきます。。


凄まじいとしか思えないのに、これで軽症?
「軽」症とは…😰


私は特にワクチン推奨派ではないですが、初期のワクチンは3回とも予約開始ができるようになってからすぐくらいに打ち、オミクロン株対象ワクチンも、先日接種券が届き、予約開始日を待ってすぐに予約して、即打ちに行きました。


そしてオミクロンワクチンを打った2日後に同僚子ちゃん感染という😰
なんていうか私的にはちょータイミングばっちりでした。


先輩は「4回目(オミクロン対象のことかな?)打ちに行くか迷ってもういいかなって思って行ってなかったんだけど、行くことにするよ。同僚子ちゃんが教えてくれたようなものだよ😰」と言ってました。。



「もういい」って思っちゃう気持ち、実は私にもあったんですよね。
なんの根拠も安心もないのになんでそう思っちゃうんだろう?
自分だけは「大丈夫なんじゃないか」という変な自信(・・;)


感染拡大と少し縮小てのを繰り返してて、軽症でもこんなふうにいきなり上がる発熱を延々繰り返す病に対して、自分の身は自分しか守れず、治療薬もない、
これ自分がもしも感染したら詰む。


無料だし安心手に入れるために打っとこくらいで行ってたけど、打っといて良かった~!!とつくづく思いました。



ワクチン反対派賛同派となんか色々ありそれぞれ主張があるだろうから双方に対して何も変な思いはないけど、
今後も打てる機会があるなら私は打ちます。
客商売だし…



同僚ちゃんと同僚ちゃんママンがどうか1日も早く元気になりますように。


なんか現実をとことんつき尽きられたので、今月は休みの日はあんま遊びに行かないで部屋の掃除でもして過ごすことにします(・・;)



あとは私のシフトがどんだけ長引くのか、
それだけがガクブルです((((;゚Д゚))))



















見た目で指名?

2022-11-04 09:30:00 | お仕事のこと
わたしの仕事はリラクゼーション業で、
フットケア、ボディケア、オイルトリートメント、ドライヘッドスパなど施術内容は多岐に渡っており、
指名制度もあります。

今回はその「指名」についてちょっと思うところを…




姉妹店に今年入社の新卒の女の子がいまして
とても可愛い子なんですが

可愛いがゆえに、
その子に男性のお客様が指名予約をする模様(・・;)
周りも本人も見た目で指名してきているのが明確な予約のされ方だそうで…うう〜む……(;`ω´)


誰が誰を指名しようとそこは本当自由なんですが、
若く可愛いまたはきれいな女性スタッフには、明らか見た目で指名をしてくるってお客様がどうしてもつきます。


例えば、若い女の子とJJ(熟女の略www)が中途採用で研修を受け、同時に上がったとして、実力は同じなんだけど、指名がつきやすいのは見た目が良い方というわけ( '∀' ; )→これ私も過去に経験あります(笑)、結構切ないもんです笑




態度や言葉には出さないですが、
個人的にはどうにも解せないところがあります。
見た目十人並みの自分なので、そりゃ若くて可愛い女の子たちには外見では何一つ敵いませんけれどもですね、
私が実際に美容院やリラクゼーションサロンで指名してる方って「上手い人」なんですよね🤔
ぶっちゃけ実力ある人であれば性別や見た目は問わない感じていうか気にもならんというか、
んで同じ人にやってもらいたいというかその人がうまいことを知ってるから指名してる。


けど実力が同じならその子だろうが誰だろうが関係ないのか…


なんか頭がこんぐらがってきたぞ(笑)


その姉妹店の女の子は「実力もないのにそんな理由で指名なんて」と言ってるみたいです。
実際にその子に実力がないのかは不明ですが、そんなふうに思ってしまうのも悲しいですよねえ。。



ちなみに私を指名してくださってる方は、私の施術を気に入ってくださっている方ばかり。圧倒的に女性が多いです。
ていうかJJ(熟女の略www)ですから外見も何もねえんですけどね(笑)(笑)
ちなみに私の外見は先ほども書きましたが十人並みも十人並み、外に一歩出るとモブ化するくらいに「どこにでもいる普通のJJ」ですwww



見た目で指名かあ〜、、、
やったことないなあ…



男性の方は、やはり若い女の子がいいんでしょうか?
女性の方は若い男の子がいいのでしょうか?


可愛い、美女、イケメン、
これ重視?


実力を認めてほしいけどなあ…


いくらいけめんでも髪切るの下手なら絶対に任せんけど
ていうかいけめんてなんだ??
いけめんいけめん池麺生け麺…生麺…バリカタがいい…
あっゲシュタルト崩壊しそうだからもうやめときますwww






「受け流す」ということ

2022-10-09 09:30:00 | お仕事のこと
ちょいと職場の人々とのことを書いてみます。


うちの職場はおなごしかいないにも関わらず、比較的平和(意味深)にときは流れていっています。笑


店長と私→社員
後輩子→契約社員
先輩3人→パート
という構成です


このパート3人のうち特に二人が非常に自由😂


一人はのんびり自由😂😂
もう一人は「施術以外のことはしたくない、定時に帰りたい」ということさら自由な人😂😂😂


さてこういう人たちに対してわたしがやってる対策?は、
「んも〜、自由だな〜!」
と受け流して自分がそのぶん動く。


つまり彼女らの自由さを「受け流し」ている、ということです(^^)


なんていうか仕事をしてると、家事で言うところの「名も無き家事」みたいなもんが出てきます。「名も無き仕事」とでもいえばいいかな?

例えば、ありとあらゆるもんの補充。
減ったもんを継ぎ足すとか、このパートたちはぜったいやらんし、継ぎ足されてることにも気づいてないだろう(笑)


そういうの含め、「なんでやらないの」とイライラするより、してくれるのを待ってるより、自分がやったほうが早いからやっておく。


「受け流す」ということは「ひとに対して期待をしない」ということでもあります。


写真はキバナコスモス






もー、この考えすっごく楽で、自分が気持ちよく仕事ができるので、本当助かっています‧˚₊*̥(*˙꒳​˙* )‧˚₊*̥



まあそれでも全てにおいてではなく、一番自由なパートさんは自分が入った施術で使った小道具を最後まで洗わなかったりしてるんですが(笑)、こういったのは逆にぜったい手を出さないようにしてます😂😂😂


そうしてると本人がされてないことに気づき、最後にまとめて洗ってる(笑)(笑)


それを見たとき溜飲が下がってるので我ながら自分は腹黒いと思っています😂😂😂




その一番自由なパートさんから私だけたまに嫌味を言われることがありまして、社員disりもこの人だけからやられますが(笑)(笑)、
2ちゃんねるまとめスレで出てくる嫁いびりをするクソトメといびられてる嫁みたいな関係みたいだなと思ったら爆笑してしまい、それを店長にも話したら店長も爆笑、以降その最自由パートさんは私と店長は「トメ」と呼ぶようになりました😂😂😂
※実際世の中のトメのような年代なためもある


「さっきトメがさあ」とか普通に言ってくる店長に「またトメなんかやったんすか」とか返してるあたり、もはや私と店長の間ではトメが固有名詞になってて笑えます😂



ちなみにトメから嫌味を言われた際は「いやどうなんですかね〜」とか「そうなんですかあ〜」などとテケトーに返しつつその場から逃亡します(笑)


相手にしないこと、その場から逃げることで「受け流し」ているわけ。


まともにとることはほとんどありません。
たいていトメの思い込みとか勘違いとかなので😂😂😂



そんなトメですが、指名数トップなんですよ!全社員対象で。


だから昔から甘やかされて片付けとかみんなからフォローしてもらいつつやってきたようなんですよね、
それだけ忙しいなら無理ないんだけども、
礼を言うことがめったにないんですよね〜😂😂😂
あとフォローしてもらって当然と考えてるところ絶対あるし。
そんな考えだとそのうち誰からもフォローなんてしてもらえないぞ、トメよ。


(すでに私は最低限しかしねえけどな!やってられっか自分のこたぁ自分でしやがれてのが本音😂)


とここでだけ暴言はいてみました。
最低限のことしかしねえと言ってもやるこたあやりますがね。全体の流れ把握することにも繋がるし。


受け流すの本当おすすめです😂


先日もトメからとてもトメトメしいことを言われまして笑いそうになってしまいましたがこらえました。


毎回「絶対に笑ってはいけないトメ対応」です😂


明日店長にチクって笑おうと思います😂