花の絵いっぱい描きたい

花はいつも私を優しい気持ちにしてくれます。
下手だけど私の描いた花たち、皆さん見て下さいね!

カラスウリ(烏瓜)

2023年11月30日 | 実の絵
すっかり寒くなりましたね。
ご近所を散歩していたらカラスウリの真っ赤な実をみつけました。
野の花も少なくなった晩秋のこの時期、真っ赤な実はとても目立ちますね。
ぜひ絵に描きたいと思い持ち帰りました。

カラスウリは、ウリ科カラスウリ属の多年性蔓植物。中国・日本原産。
名前の由来はいくつかの説があって、鳥のカラスが食べるからという説。
またカラスウリ(烏瓜)は漢字で「唐朱瓜」とも書きます。「唐朱」とは中国から伝わった朱墨のこと。
実の色がこの朱墨にそっくりなことから「唐朱瓜」→「カラシュウリ」→「カラスウリ」と呼ばれるようになったとか。

真っ赤に熟した実は無理ですが、まだ若い青い実のころは食べられるそうですよ。!(^^)!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする