![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d9/8902bcf182c6d00f2467e570148f5f9d.jpg)
スマホポーチの裁断です。
裁断後、ベタ漉き加工となります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/43/81a245a40ff1a5b23e28ea276f78b270.jpg)
細革裁断(レース加工)です。
半裁3枚分でしたので、かなりの本数になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7b/4fc013793525e3317cf8ba943ca32c1e.jpg)
ヌメ革パーツの裁断、このパーツは内装用で、外装はプエブロ、ニューヨークなどのイタリアンレザーになります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/79/f79313841a5924caceb5cabfdfc64d81.jpg)
引手の裁断です。
歩留まり良く交互に裁断していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/65/315765bb0ee388ef47805b2144e61c5a.jpg)
粗裁ち、ベタ漉き後に両面テープ加工、丸パーツの裁断という工程になります。
金具のメクラ用のパーツです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/52/f044edef9f9f266f10ec809024336f82.jpg)
ハラコの裁断、裁断後は毛だらけになってしまい、設備の清掃が必要なため、若干割増料金にさせていただいています。
革の裁断、ベタ漉き、貼り合わせ、細革裁断その他革加工のご相お待ちしております。
伊東金属製作所
03-3886-6271