秋の雲を背景にキハ120を撮影しようと
折居の東海岸に行ってきました。
ただ、肝心な雲が無くて残念賞でした。
残暑の厳しい午後でした。
更なる不具合もありました。
主目的の益田行普通列車431Dを撮影した後、
7分後にやって来る浜田行普通列車430Dを
近くのポイントで撮影するつもりだったのですが、
そこは、木が伸びてしまっていて
線路が見えなくなっていました。
このため、430Dの撮影は諦めました。
益田行は定刻で現れてくれました。
秋雲が広がる背景を期待していたのですが、
真夏のような空でした。
山陰本線(周布-折居)
折居の東海岸に行ってきました。
ただ、肝心な雲が無くて残念賞でした。
残暑の厳しい午後でした。
更なる不具合もありました。
主目的の益田行普通列車431Dを撮影した後、
7分後にやって来る浜田行普通列車430Dを
近くのポイントで撮影するつもりだったのですが、
そこは、木が伸びてしまっていて
線路が見えなくなっていました。
このため、430Dの撮影は諦めました。
益田行は定刻で現れてくれました。
秋雲が広がる背景を期待していたのですが、
真夏のような空でした。
山陰本線(周布-折居)
折居の駅名を聞くと昭和57年の年末に松江営業所に赴任で、翌年7月には三保三隅の大水害でしたが「折居~折居~」と駅員が言うので降りたなんて冗談を良く聞きましたよ!(笑)
>秋雲が広がる背景を期待していたのですが、真夏のような空でした。
朝夕は虫の声が聞こえますが、昼間はまだ暑くエアコンを入れてお昼寝でしたよ!😉いいね!
昭和58年7月豪雨が発生した時、
私は宮崎の会社にいました。
8月の夏休みに帰省しましたが、
9号線は高津川沿いに崩落しており、
広島から186号線をメインに、
時々迂回道路を使って浜田に入れました。
大変でしたが、懐かしいです。
あと、西浜田-周布-折居の駅名で、
「西はまだ~」-「すぐ~」-「おりい~」などと
よく言われていました。
そうですねェ~!色んな所で木が伸びて、線路が見
えなくなっています。(◎_◎;)
この場所も、段々木が覆って来て、トンネルから
出て来る列車の邪魔になり始めました。
以前は、トンネルの先まで綺麗に見れていたのです
が、ちょっと残念です。
大麻山の山頂も、折居駅がよく見えて居たのです
が、やはり木々が背を伸ばしています。
もう一段展望台を上げてくれればいいのですが、
それは無理でしょう・・!
撮影場所も、段々限定されて来ましたね。
では、また。(^O^)/
昨日は、まさにトンネルを狙っている方がおられました。
背の高い三脚に、どでかい望遠レンズ。
しかし、結局諦められたのか、
列車が来る前に片付けて移動されました。
私も以前からトンネルを使った絵を
撮りたいなと思っているのですが、
大きな三脚と脚立が必要なので
まだ実現できていません。
それと、今日、もし秋雲があれば、
今度は道の駅にしようと思っていたのですが、
雲が広がっていてダメそうですね。
それと明日の山口線「瑞風」ですが、
これも正午頃雨の予報ですので
断念しました。
明日の「瑞風」ですが、私も所用の為行けません・・。
次回また、撮影に挑みます。
では、また。(^O^)/