12月14日 天気 曇り
朝6時30分、釣り友の秀榮君との釣行
7時40分遠賀川上流スロープ到着、先行者無し。
気温 5〜6度 風は無いが寒い😨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/c8f9473b1279baff331a60529c36ca03.jpg)
2人でセッティング、8時過ぎに、乗船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/89/36cbe84e60016f3f7a3f8ac8523270e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/b687b72213eed7c31555a2baab0c28be.jpg)
2人とも、防寒は万全。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/31/9369d961af230040e47da3274705781a.jpg)
朝の水温、7.5度。
2週間で8度下がった。活性は全くない。
とりあえず、スロープ前の橋脚を打つ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/17/c1e122cfb41777ceec7be21a0776a8d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b1/0083030eeb40ee3a6aea29c34b18bf40.jpg)
スモラバで、反応をみるが反応は無く移動。
護岸のテトラ帯を、スモラバ、シャッドで探るが反応無し。
下流へと移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/06/77ad0fa19ea4dc55a62f373cd0f22f9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/0db8ced14e985b36ea24fa5d7c81747c.jpg)
朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6d/475936909f26d11c2ac77642c744b78f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/ff5e155d5aed01f342204b1bdbca308d.jpg)
メンチカツの揚げパン。
中の島をダウンショット、スモラバ、シャッドで探るがやはり反応無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4b/d2df3dac12aedb8996cbabca0bc91748.jpg)
チャンネルポイントへ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/1f4e8d5ea6407803469e94b43539da91.jpg)
ベイト反応は有るが、中々あたりは無い。
小一時間半、丁寧に探るが反応無く移動。
又、護岸のテトラ帯を探りながらスロープへ。
ここで、ちょっと遅めの昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2e/83c6b2e68003945a13b5fb1e8eb7d816.jpg)
カップ麺の予定だったが、秀榮君痛恨のミス!
ヤカンを忘れて断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9a/5e99bba949edaf71a4addd1f74b97502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1e/a59b3f08a94824897cb9c206bf9725e7.jpg)
でもデザートの缶詰缶でお湯を沸かして、
暖かいコーヒーをいただく、温まる感謝。
後半戦の作戦、上流部流れ込みまで上がり様子を見る作戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/14/699f1363e5d0983cc848d69e0970a3e7.jpg)
上流部へ移動中、大アクシデント⁉️
水位が、30cm位下がっていた!
スクリューが浅場に激突![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
大旋回し大きく傾く‼︎ 沈する‼️
2人とも青ざめたが、なんとか立て直す。
危なかった。
上流部を諦め、下流へと移動。
後続のボートが下流で粘るため、スロープ前橋脚へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c4/a34db9b09e6a61d53dd8a52477ac1001.jpg)
スロープ前のチャンネルでベイト反応。
メタルジグ、ダウンショットで探るがやはり反応無し。
この時点で、納竿の5時。
2人とも、ボウズ 残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/42/36aa8fa0b8602d014417ce5c71263f24.jpg)
今日の遠賀川、冬到来激シブでした。
でも友と、楽しい休日を過ごし感謝。良い一日でした。
朝6時30分、釣り友の秀榮君との釣行
7時40分遠賀川上流スロープ到着、先行者無し。
気温 5〜6度 風は無いが寒い😨。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/81/c8f9473b1279baff331a60529c36ca03.jpg)
2人でセッティング、8時過ぎに、乗船。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/89/36cbe84e60016f3f7a3f8ac8523270e2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/b687b72213eed7c31555a2baab0c28be.jpg)
2人とも、防寒は万全。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/31/9369d961af230040e47da3274705781a.jpg)
朝の水温、7.5度。
2週間で8度下がった。活性は全くない。
とりあえず、スロープ前の橋脚を打つ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/17/c1e122cfb41777ceec7be21a0776a8d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b1/0083030eeb40ee3a6aea29c34b18bf40.jpg)
スモラバで、反応をみるが反応は無く移動。
護岸のテトラ帯を、スモラバ、シャッドで探るが反応無し。
下流へと移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/06/77ad0fa19ea4dc55a62f373cd0f22f9b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/9e/0db8ced14e985b36ea24fa5d7c81747c.jpg)
朝食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/6d/475936909f26d11c2ac77642c744b78f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/45/ff5e155d5aed01f342204b1bdbca308d.jpg)
メンチカツの揚げパン。
中の島をダウンショット、スモラバ、シャッドで探るがやはり反応無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/4b/d2df3dac12aedb8996cbabca0bc91748.jpg)
チャンネルポイントへ移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/0f/1f4e8d5ea6407803469e94b43539da91.jpg)
ベイト反応は有るが、中々あたりは無い。
小一時間半、丁寧に探るが反応無く移動。
又、護岸のテトラ帯を探りながらスロープへ。
ここで、ちょっと遅めの昼食。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/2e/83c6b2e68003945a13b5fb1e8eb7d816.jpg)
カップ麺の予定だったが、秀榮君痛恨のミス!
ヤカンを忘れて断念。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9a/5e99bba949edaf71a4addd1f74b97502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1e/a59b3f08a94824897cb9c206bf9725e7.jpg)
でもデザートの缶詰缶でお湯を沸かして、
暖かいコーヒーをいただく、温まる感謝。
後半戦の作戦、上流部流れ込みまで上がり様子を見る作戦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/14/699f1363e5d0983cc848d69e0970a3e7.jpg)
上流部へ移動中、大アクシデント⁉️
水位が、30cm位下がっていた!
スクリューが浅場に激突
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_2.gif)
大旋回し大きく傾く‼︎ 沈する‼️
2人とも青ざめたが、なんとか立て直す。
危なかった。
上流部を諦め、下流へと移動。
後続のボートが下流で粘るため、スロープ前橋脚へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/c4/a34db9b09e6a61d53dd8a52477ac1001.jpg)
スロープ前のチャンネルでベイト反応。
メタルジグ、ダウンショットで探るがやはり反応無し。
この時点で、納竿の5時。
2人とも、ボウズ 残念
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/42/36aa8fa0b8602d014417ce5c71263f24.jpg)
今日の遠賀川、冬到来激シブでした。
でも友と、楽しい休日を過ごし感謝。良い一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます