2/2 天気 曇り後晴れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/3129695143d5072e8649264c4ce983cf.jpg?1580643469)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bf/5f1cdbf367598435ad58d19a6c04597d.jpg?1580643573)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6d/6daa539953f1ec81fb9a7cb5f58e48cc.jpg?1580643879)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/65/22ac5f9f6a994a99e46761fd57195ba7.jpg?1580644066)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/97/cef0a6d82830831535a17d9f228c74ba.jpg?1580644308)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6a/3c7e201e10ebd3800914d2737fde20ab.jpg?1580644869)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/00/385b0a17bcd8c9d3f87e654c64513d64.jpg?1580644925)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d7/ace00d74fde3a95f235ae75f2bd60856.jpg?1580645081)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e8/c74ab7739776b8d65f29be9862311c3f.jpg?1580645197)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/78/86fb21eb957b96701579626515487c5c.jpg?1580645197)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6d/f7688e8db1c352a4920db0861f716bd5.jpg?1580647221)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/dadc837363ec8f7b284c8c1a4dcbc77d.jpg?1580647305)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/57/48eee64b516b2d3c15e69f5537ba5ca7.jpg?1580647412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/9946efec6795aa8b1ca84d55ed7ad17b.jpg?1580647412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bb/9c9bc66115843df4b8f6a2486520cb81.jpg?1580647465)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fe/d507aad955fb5c168c54e60caff9938d.jpg?1580647500)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/72d1ce316a406b8fedfa05a37da33b7d.jpg?1580647563)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/23/4d7a00b06f25713975d0473fa8a79d1d.jpg?1580647632)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/5e30ed0e11a91e7309f2e1bc07550a26.jpg?1580647686)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c4/c242e1541fbad123535894594f9c74e4.jpg?1580647856)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/77/4245416563cdac93c4c1b56e3c7eae0f.jpg?1580647992)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/58c7e225206ed763b17f25c326509655.jpg?1580648082)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/6d/3129695143d5072e8649264c4ce983cf.jpg?1580643469)
朝は、地域の出ごとでお宮掃除。
で、9時半自宅を出発。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/bf/5f1cdbf367598435ad58d19a6c04597d.jpg?1580643573)
10時半、松浦川到着。
先行者、2艇。
1艇は、インスタで知り合った Iさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/6d/6daa539953f1ec81fb9a7cb5f58e48cc.jpg?1580643879)
11時乗船、上流か下流か悩んだが下流に向かう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/65/22ac5f9f6a994a99e46761fd57195ba7.jpg?1580644066)
まいずる前水門で、Iさんと合流。
朝8時から、浮かんでいるが厳し状況みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/97/cef0a6d82830831535a17d9f228c74ba.jpg?1580644308)
水温、10度。
相変わらず高い、例年なら6〜7度だが。
まいずる前、西側のシャローへ。
大きな個体は、動けるのでシャロー狙いで打つ。
シャッド、クランクで探るが反応無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/6a/3c7e201e10ebd3800914d2737fde20ab.jpg?1580644869)
徳須恵川に、移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/00/385b0a17bcd8c9d3f87e654c64513d64.jpg?1580644925)
春日神社前、シャローメインで探る。
ここから、鉄橋下水門まで上がるが反応無し。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/d7/ace00d74fde3a95f235ae75f2bd60856.jpg?1580645081)
水温は11度近くまで上がるが反応無し。
更に上流に移動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/e8/c74ab7739776b8d65f29be9862311c3f.jpg?1580645197)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/78/86fb21eb957b96701579626515487c5c.jpg?1580645197)
ここで唖然!マルタイ前までの東側カバーが消滅💦
オカッパリ天国に化していた😅
だが、浅瀬から上のカバーは現存。
カバー、大杉神社を探るがはバスは不在。
徳須恵川を諦め、松浦川に移動。
この時点で、午後3時半。
遅めのスタートであっという間に過ぎた。
スロープ前で、Iさんは納竿してた。
今年松浦川初バスをゲットしてました。
お見事です。
最後のあがきで、上流に。
クランクでランガン。
最初の水門、橋脚、ごろた石エリア。
異常無し💦
旧堰跡で、根がかり❓
重い?だが生命反応⁉️
ラインが走った❗️おもいっきりフッキング。
ヒット!だが引くばかり?鯉?
しっかり寄せる、スピニングだが8ポンドを巻いたクランク。
強引に寄せるて、姿を確認。
バスだ❗️❗️❗️
ここから慎重になる。
ボートの下に回られ、エンジンに絡んだ💦
やばい、だが魚体は見えている。
ネットを素早く差し込んでキャッチ❣️
思わずガッツポーズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6d/f7688e8db1c352a4920db0861f716bd5.jpg?1580647221)
フックは、ガッツリかかっていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fa/dadc837363ec8f7b284c8c1a4dcbc77d.jpg?1580647305)
水温10度とはいえ、冷たい魚体。
口は、真っ赤。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/57/48eee64b516b2d3c15e69f5537ba5ca7.jpg?1580647412)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/d5/9946efec6795aa8b1ca84d55ed7ad17b.jpg?1580647412)
サイズは、47cm。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/bb/9c9bc66115843df4b8f6a2486520cb81.jpg?1580647465)
1570g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/fe/d507aad955fb5c168c54e60caff9938d.jpg?1580647500)
プリプリのグッドバスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/77/72d1ce316a406b8fedfa05a37da33b7d.jpg?1580647563)
ヒットルアー、クランク。メーカー?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/23/4d7a00b06f25713975d0473fa8a79d1d.jpg?1580647632)
ヒットポイント、旧堰跡のシャロー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/40/5e30ed0e11a91e7309f2e1bc07550a26.jpg?1580647686)
最高の初バスです。
4時過ぎの時合に感謝。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c4/c242e1541fbad123535894594f9c74e4.jpg?1580647856)
水温は、11度近くまで上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/77/4245416563cdac93c4c1b56e3c7eae0f.jpg?1580647992)
4時半、納竿。
満足して、上がりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/69/58c7e225206ed763b17f25c326509655.jpg?1580648082)
最後に、微笑んでくれた松浦川の女神の感謝。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます