12月22日 冬至 天気 晴れ
11時過ぎ到着、先行者無し。
気温 11度前後 そう寒くない。
午後からの仕事だったので、野池パトロール!

職場の近くにある野池、初めてのポイントです。

タックルは、スピニングを2本のみ。
バスが入るかは 定かでないが、いてもおかしくない場所です。


とりあえず、メタルバイブで様子見。

何投か目で、違和感 ルアーが暴れる!
あたりかどうか判断出来ないが、ドキッとした。
調子に乗って投げまくる、そしてルアーロス
メタルは一個しかなかったので、クランクに変更、

その後、スモラバであたりを見る。

風があたる場所だったので、もう一つの野池へ移動。

此処は実績がある野池ですが、プレッシャーはあります。

道沿いの護岸、排水管、排水溝を探るが反応無し。
奥の流れ込みに移動。
スモラバで丁寧に探る、何投か目で違和感!
大きく合わせる! ? 放置ラインでした。
ちゃんと片付けろ!!
と思いながら糸を引いていくと、お土産が付いていた。

バズベイトでした。
ゴミは、持って帰りましょう。
そして納竿の時間、約二時間の釣行でしたが、
野池パトロールでは、充分でした。

それでは仕事に、行って来ます。
11時過ぎ到着、先行者無し。
気温 11度前後 そう寒くない。
午後からの仕事だったので、野池パトロール!

職場の近くにある野池、初めてのポイントです。

タックルは、スピニングを2本のみ。
バスが入るかは 定かでないが、いてもおかしくない場所です。


とりあえず、メタルバイブで様子見。

何投か目で、違和感 ルアーが暴れる!
あたりかどうか判断出来ないが、ドキッとした。
調子に乗って投げまくる、そしてルアーロス

メタルは一個しかなかったので、クランクに変更、

その後、スモラバであたりを見る。

風があたる場所だったので、もう一つの野池へ移動。

此処は実績がある野池ですが、プレッシャーはあります。

道沿いの護岸、排水管、排水溝を探るが反応無し。
奥の流れ込みに移動。

スモラバで丁寧に探る、何投か目で違和感!
大きく合わせる! ? 放置ラインでした。
ちゃんと片付けろ!!
と思いながら糸を引いていくと、お土産が付いていた。

バズベイトでした。
ゴミは、持って帰りましょう。
そして納竿の時間、約二時間の釣行でしたが、
野池パトロールでは、充分でした。

それでは仕事に、行って来ます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます