還暦オヤジのバス釣り日記

20年のブランク 今度はボートで参戦

まだまだ続く、ボウズ旅 松浦川⁉️

2017-12-25 19:46:49 | バス釣り
12月25日 クリスマス
天気 曇り時々晴れ
9時45分到着

気温 7.8度 寒く無いです。
先行者無し。


10時すぎ乗船、水温9.3度 やや高め?

今年、最後の松浦川になるかな?
とりあえずスロープ前から、探る。
相変わらずクリア、ベイトがいない。


シャッド、スモラバで水門前を、打つが反応無し。
下流へ移動。

橋脚前のチャンネルポイントで、ベイト反応。
ネコリグ、ダウンショットで探るがやはり反応無し。

そのまま、松浦大橋まで下る。

毎度の事くベイト反応があるが、釣れない。

見切って、徳須恵川に移動。

工場裏ポイント、若干の濁りがある。
釣れる雰囲気、粘ってスモラバ、ネコリグ、ダウンショット。
試すがやはりダメ。橋脚下水門へ移動。
やはりここも、いい感じです。
しばらく探るがやはりダメでした。移動。

少し上流のテトラ帯、ネコリグで丁寧に打つ、が
反応無し、この時点で午後過ぎ、水温は9.5度。

下流へ移動するか悩むが、水の濁りがあるので、
徳須恵川で粘る事にする。

鉄橋下水門、工場裏、エクストラ…濁りだけを、頼りに打つ! 3時過ぎ風が入り打ちづらい。
移動、いつものスロープ前のランガン。

3時30分ちょっと早めの納竿,
やはり釣れない松浦川、今年は沢山、思い出を作りました。
来年も宜しく!

夕方が清々しく、終えました。(釣れなかったけど)

29日、釣り納めの遠賀川!頑張るぞ⁉️





最新の画像もっと見る

コメントを投稿