9月19日 曇り、気温21度
8時30分到着、先行者1艇

やはり準備に時間がかかる、Vハルボートの、カートップはしんどい。
約30分、9時乗船水温25度、流れは無い。

対岸にオカッパリ一名、スロープ前は諦め徳須恵川に移動、
分岐点で、先行者 エレキでの移動者だったので、
上流部は、荒れてないと思える。
工場裏、鉄橋下の水門を、攻めるが反応なし。
水深が、やや高いので一気に上流部に移動。
大杉神社裏で、ヒット‼️


33cm

535g

スモラバ、ヘッドが崩壊 カットテール3.5インチ
又回、このポイントは実績が有る、
その後、シャッド 、スモラバ 、クランクで攻めるが反応なし、
いつもの、中学校裏で、係留 ランチタイム

その後、上流を攻めるが反応なし、
ここで、エレキに異常‼️
おかしい…回らない。揚げて確認!
ラインが、巻き込んでいる、最悪だ。!!
何処で拾ったか分からないが、撤去に五分くらいかかった。

ラインを捨てずに、持ち帰りましょう。 (怒り)
徳須恵橋まで上がる、橋の下でオカッパリ4名
これ以上は、上がれない 引返しかけた時、
オカッパリの1人が、ヒット!
結構良いサイズ!
このポイントを諦め下流に移動、
鉄橋下、工場裏、共に小さなアタリは有るものの、ヒットには至らず。
松浦川上流部に移動、台風のせいか、浮遊物が多く釣り辛い。

上流部を色々なルアーで攻めるが、アタリは無く下流に移動。
ボートスロープ前、オカッパリ一名最後のポイントも打てず、タイムアウト
納竿のチャイム、5時半。
今日1日を振り返っ見る。
エンジン付のボートでエリアが、広がったが打ち方が雑になっているようです。
前のエレキだけの釣りは、一投一投が丁寧だった気がする。
まだまだ、修行不足 …反省

8時30分到着、先行者1艇

やはり準備に時間がかかる、Vハルボートの、カートップはしんどい。
約30分、9時乗船水温25度、流れは無い。

対岸にオカッパリ一名、スロープ前は諦め徳須恵川に移動、
分岐点で、先行者 エレキでの移動者だったので、
上流部は、荒れてないと思える。
工場裏、鉄橋下の水門を、攻めるが反応なし。
水深が、やや高いので一気に上流部に移動。

大杉神社裏で、ヒット‼️


33cm

535g

スモラバ、ヘッドが崩壊 カットテール3.5インチ
又回、このポイントは実績が有る、
その後、シャッド 、スモラバ 、クランクで攻めるが反応なし、
いつもの、中学校裏で、係留 ランチタイム


その後、上流を攻めるが反応なし、
ここで、エレキに異常‼️
おかしい…回らない。揚げて確認!

ラインが、巻き込んでいる、最悪だ。!!
何処で拾ったか分からないが、撤去に五分くらいかかった。

ラインを捨てずに、持ち帰りましょう。 (怒り)
徳須恵橋まで上がる、橋の下でオカッパリ4名
これ以上は、上がれない 引返しかけた時、
オカッパリの1人が、ヒット!
結構良いサイズ!
このポイントを諦め下流に移動、
鉄橋下、工場裏、共に小さなアタリは有るものの、ヒットには至らず。
松浦川上流部に移動、台風のせいか、浮遊物が多く釣り辛い。

上流部を色々なルアーで攻めるが、アタリは無く下流に移動。
ボートスロープ前、オカッパリ一名最後のポイントも打てず、タイムアウト
納竿のチャイム、5時半。
今日1日を振り返っ見る。
エンジン付のボートでエリアが、広がったが打ち方が雑になっているようです。
前のエレキだけの釣りは、一投一投が丁寧だった気がする。
まだまだ、修行不足 …反省

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます