映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~

映画でシミュレーションしておけば何処かで役立つはず

ブラッド・ダイヤモンド

2007年04月14日 22時29分28秒 | 映画 は行
評価:★★★★



命からがら脱出を図る近年稀な緊迫感あふれるロードムービーだ!

これは予想以上に見応えのある映画でした。


ディカプリオはやっぱり演技が上手い!
でも、どうもオスカーには手が届きませんね

彼は今後、無冠の帝王という言われ方をされて行きそうです(笑)


この映画は勉強になります。自分の知らないアフリカの内情を知ることが出来ました。紛争ダイヤと言われる由来。血のダイヤモンド・・・。

去年、鑑賞した「ナイロビの蜂」も製薬会社の陰謀に絡む問題作。
最近、アフリカを描いた本格社会派映画が増えてきました。こういった映画を観ることで自分の知らなかった世界が見えて知識が付くことはとても良いことだと思います。

アフリカの内紛を実に生々しく描いています。事実、戦闘シーンに於いては戦争映画さながらの見事な映像でした。特に音響効果がとてもリアルで実際に自分がその場所に居合わせてるような錯覚を覚えます。

現地のエキストラの演技もみんな上手い!少年兵役を演じた子供たちも、よくあそこまでの演技ができるものだと感心しまくりでした。

主要人物を演じた3人のキャラクターもそれぞれ役になりきって見事な熱演。

ただ、ジェニファー・コネリーのジャーナリスト役は個人的には違和感がありましたね。出来れば彼女よりももっと目的に実直な行動を取り、女性の色気を感じさせないような女優だったら、もっとこの映画が引き締まったような印象を持ちました。

因みに、その女性ジャーナリスト役を選べと言われたら、今なら迷わず「ケイト・ブランシェット」と言います(笑)

でも、そうするとディカプリオとの年齢差で恋愛意識に違和感がでてきますね(爆)

-------------------------------------------------

監督:エドワード・ズウィック
脚本:チャールズ・リーヴィット
撮影:エドゥアルド・セラ
音楽:ジェームズ・ニュートン・ハワード

出演:レオナルド・ディカプリオ/ジェニファー・コネリー/ジャイモン・フンスー/アーノルド・ヴォスルー

『ブラッド・ダイヤモンド』オフィシャル・サイト
http://wwws.warnerbros.co.jp/blooddiamond/







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« プロジェクトBB | トップ | サンシャイン2057 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画 は行」カテゴリの最新記事