
評価:★★★★【4点】(AF)
視聴率アップのための過熱報道とネットの書き込みに
いちばん傷ついたのは誰だと思っているんだろう。
取材に対する両親の気持ちもよく分かるが
まずは真実がハッキリしていない限り、我が子の味方になってほしい。
でも、本当に可哀想なのは被害者とその親族ということも
断じて忘れてはならないのだ。
◇
国定公園・しぐれ谷で女性の惨殺死体が発見される。
被害者は“白ゆき石鹸”が大ヒットした地元企業
“日の出化粧品”の美人社員、三木典子。
ほどなく、被害者とは対照的に地味で特徴のない同僚女性、
城野美姫に疑いの目が向けられる。
ワイドショー番組のディレクターを務める赤星雄治は、
さっそく美姫の周辺取材を開始するとともにその足取りを追っていく。
そして美姫の犯行との確信を強めていく中、
取材で得たホットな情報を無頓着に次々と
ツイッターでつぶやき始めるのだったが…。
<allcinema>
◇
白ゆき姫殺人事件の容疑者とされたひとりの女性。
そして、その事件を追うテレビ局のディレクター。
映画は流行のツイッターによる投稿文が
スクリーンに流れ、まさに今風に仕上げられている。
ひとつの投稿から瞬く間に広がる噂話。
過熱するワイドショー番組がさらに煽り立て
どんどんエスカレートして行き、挙句は容疑者とされる女性の
実名と顔写真までネット公開されてしまう。
こういった無責任な投稿は日ごろのストレスの捌け口として
暇つぶし程度に利用されるのだろうか。
ワタシはこういったSNSを一切やらないので分からない。
こういう忌まわしい事件の容疑者は過去にも
某巨大掲示板などで幾度となくネタにされているが
これを関係親族が見たらどう思うのだろう。
とても怖いことである。
今回は容疑者特定から実際の犯人逮捕までを描いている。
いつもひとりで誰ともツルむことなく過ごし
その行動に少しでも挙動不審な行為が目に付くと
たちまち怪しい人物として噂されるこの世間は
どうしたものかと思うのである。
【今週のツッコミ】
・容疑者を中心に描き、殺された被害者の家族構成は
一切出てこないという潔さは、ある意味、小気味よい。
・テレビのワイドショーが本物っぽく評価できた。
実際の司会者って当事者からするとアレくらい無責任に見える?
・井上真央の地味さ加減と菜々緒のお姫様キャラは
非常に巧い配役であったと思う。
・「はごろも石鹸」→「白ゆき石鹸」と商品名変更しただけで
バカ売れ商品になるって、実際あるのかもね(笑)
ワタシだって買うんだったら白ゆき石鹸にすると思う(爆)
・オナラは言いだしっぺが怪しいとは、よく言ったものだ^^
・車のキーをつけたままの放置プレイはありなのか?
・担任のチョットしたボキャブラリが後のイジメに繋がった。
こういう多感な時期は先生の影響力が非常に大きい。
クラスをまとめようと笑いを取りに行った気持ちは判るが
さすがに生徒個人をネタにしてはいけない。
・主人公の小学校時代の唯一の親友・谷村夕子がいいね!
その後のいじめで引き籠りになり大人になった時の
イメージの違いには驚いた!^^;
・イオンの3ヵ月パスポートを使用した最後の作品となりました。
全部で24本ということで、財布を出さない癖がついてしまい
たまに行く別の映画館で失敗することたびたび(爆)
--------------------------------------------------
監督:中村義洋
脚本:林民夫
音楽:安川午朗
出演:井上真央/綾野剛/菜々緒/金子ノブアキ/小野恵令奈/谷村美月/
染谷将太/貫地谷しほり/生瀬勝久/
『白ゆき姫殺人事件』
視聴率アップのための過熱報道とネットの書き込みに
いちばん傷ついたのは誰だと思っているんだろう。
取材に対する両親の気持ちもよく分かるが
まずは真実がハッキリしていない限り、我が子の味方になってほしい。
でも、本当に可哀想なのは被害者とその親族ということも
断じて忘れてはならないのだ。
◇
国定公園・しぐれ谷で女性の惨殺死体が発見される。
被害者は“白ゆき石鹸”が大ヒットした地元企業
“日の出化粧品”の美人社員、三木典子。
ほどなく、被害者とは対照的に地味で特徴のない同僚女性、
城野美姫に疑いの目が向けられる。
ワイドショー番組のディレクターを務める赤星雄治は、
さっそく美姫の周辺取材を開始するとともにその足取りを追っていく。
そして美姫の犯行との確信を強めていく中、
取材で得たホットな情報を無頓着に次々と
ツイッターでつぶやき始めるのだったが…。
<allcinema>
◇
白ゆき姫殺人事件の容疑者とされたひとりの女性。
そして、その事件を追うテレビ局のディレクター。
映画は流行のツイッターによる投稿文が
スクリーンに流れ、まさに今風に仕上げられている。
ひとつの投稿から瞬く間に広がる噂話。
過熱するワイドショー番組がさらに煽り立て
どんどんエスカレートして行き、挙句は容疑者とされる女性の
実名と顔写真までネット公開されてしまう。
こういった無責任な投稿は日ごろのストレスの捌け口として
暇つぶし程度に利用されるのだろうか。
ワタシはこういったSNSを一切やらないので分からない。
こういう忌まわしい事件の容疑者は過去にも
某巨大掲示板などで幾度となくネタにされているが
これを関係親族が見たらどう思うのだろう。
とても怖いことである。
今回は容疑者特定から実際の犯人逮捕までを描いている。
いつもひとりで誰ともツルむことなく過ごし
その行動に少しでも挙動不審な行為が目に付くと
たちまち怪しい人物として噂されるこの世間は
どうしたものかと思うのである。
【今週のツッコミ】
・容疑者を中心に描き、殺された被害者の家族構成は
一切出てこないという潔さは、ある意味、小気味よい。
・テレビのワイドショーが本物っぽく評価できた。
実際の司会者って当事者からするとアレくらい無責任に見える?
・井上真央の地味さ加減と菜々緒のお姫様キャラは
非常に巧い配役であったと思う。
・「はごろも石鹸」→「白ゆき石鹸」と商品名変更しただけで
バカ売れ商品になるって、実際あるのかもね(笑)
ワタシだって買うんだったら白ゆき石鹸にすると思う(爆)
・オナラは言いだしっぺが怪しいとは、よく言ったものだ^^
・車のキーをつけたままの放置プレイはありなのか?
・担任のチョットしたボキャブラリが後のイジメに繋がった。
こういう多感な時期は先生の影響力が非常に大きい。
クラスをまとめようと笑いを取りに行った気持ちは判るが
さすがに生徒個人をネタにしてはいけない。
・主人公の小学校時代の唯一の親友・谷村夕子がいいね!
その後のいじめで引き籠りになり大人になった時の
イメージの違いには驚いた!^^;
・イオンの3ヵ月パスポートを使用した最後の作品となりました。
全部で24本ということで、財布を出さない癖がついてしまい
たまに行く別の映画館で失敗することたびたび(爆)
--------------------------------------------------
監督:中村義洋
脚本:林民夫
音楽:安川午朗
出演:井上真央/綾野剛/菜々緒/金子ノブアキ/小野恵令奈/谷村美月/
染谷将太/貫地谷しほり/生瀬勝久/
『白ゆき姫殺人事件』
生瀬勝久のキャスターはモデルでもいるのでしょうかねー。
あの感じだとお昼系みたいで、掛け合いの間の悪さとか、某大阪放送のみ、、、さんみたいでした(爆)
わたしもこれでパスのラストとなりましたが、邦画で終了するのも何でして(笑)アナで〆ました(3回目)
春休みは、ちびっ子若者大勢ですが、アナの字幕には、高学年~中高生率が高く、良いのか悪いのか淡々と後にする大人と違い、終了後に素直な感想があちこちから聞こえてくるので、たまにこんな環境での観賞は、年齢を超えて(笑)一体感あるものでした^^
契約社員という甘えからなのか、アンポンタン自身がそういう性格なのかは分かりませんが
最近、こういうの本当に多いと思いますよ^^;
>掛け合いの間の悪さとか、某大阪放送のみ、、、さんみたいでした(爆)
昼のワイドショーほとんど見たことないので想像すらできませんが
なんだか、あらかじめ作られた台本のまんま話してるだけで面白みはなかったですね(笑)
>邦画で終了するのも何でして(笑)アナで〆ました(3回目)
え~!『アナ雪』3回も行っちゃったの?(爆)
ワタシは『銀の匙』くらい行ってもいいかな~でしたが、上映時間がうまく噛み合わなかったです。
>年齢を超えて(笑)一体感あるものでした^^
それ凄く分かりますよ(笑)
あの頃の年代に自分も混じった気分になりますよね。
終盤の流れの所為か、意外と後味はよかったかも。
今週のツッコミ~
>「はごろも石鹸」→「白ゆき石鹸」と商品名変更しただけで
>オナラは言いだしっぺが怪しいとは、よく言ったもの
>車のキーをつけたままの放置プレイはありなのか?
激しく同感~~!
特に料金精算してすんなり走り出したあそこは、みんな突っ込んだと思います。
そこに不思議さを残さない井上真央ちゃんのダッシュぶりは買いますけど
画面上にツイッター文字が流れるところは今風でよかったです。
昔、『電車男』でもありましたけどね(笑)
劇中で、はごろも石鹸と聞いて、なぜか南極にいる生瀬勝久を思い出しました(なんでやねん)^^
あの有料駐車場の行動だけはどう考えても変ですよね(笑)
でも、直後の階段駆け上がりの迫力に圧倒されて忘れてましたよ^^;
スタジオのコメンテイターも裏からの指示で適当に発言してましたね。
これからテレビを観るときはイヤフォン付けてるコメンテイターに注目しよっと(爆)
この作品、イオンシネマフリーパス期間終了後、初鑑賞作品です。
(といっても6ポイントたまったカードにて鑑賞♪)
同じく、車のキーはつけたまま&その事を後輩が知ってるのはおかしいよぉ…。
寝ているキー付き車の美人さんさらうのは、女子じゃないでしょ、
と、つっこませていただきました。
ツイッター、使ってますが、
職場近くの学校で爆弾見つかった事件が発生したおり、
そこまでは見に行けないので、
状況把握に活躍してくれました。
生徒さんや近隣の方達の呟きでなんとなくわかる、みたいな。。。
なので、ちょっと怖いな~と思いながら映画を観ていました。
情報がネットニュースより早くて規制もゆるいんですもの。
思い込みと印象で犯人にされちゃったら…悲しいですね。
警察が情報に惑わされず動いてくれいたのが、この作品の救い?なぁんて思いました。
夕子ちゃん、村一番の美人さん!と、
大人になった彼女が映った時、
整形してないよねっ?と思わずゴールデンスランバーが。。。
だって…、ゲームしてたんですもの。
おひさしぶり~(笑)
お!みぃみさんもイオンの3ヵ月パスポート利用していたのですね。
ワタシはこの3ヶ月間を通じお金を払わない変な癖がついてしまい、他の劇場で失敗することたびたび(爆)
ちっともお金を出さないワタシに「1000円頂きます」と言われたこと2~3回くらいありますよ^^;
>車のキーはつけたまま&その事を後輩が知ってるのはおかしいよぉ…。
でしょう!なんで後輩が知ってたんだろう(笑)
ツイッターって些細な事件でも広まるのほんとに早いですよね!
そういうところはライブ感覚でちょっと面白いかなと思いますが
何もない時に自分が呟くことも得意じゃないのでワタシはやってません。
っていうか、未だにスマホ持ってないし^^;
月額2000円以上出したくない(笑)
イオンから出た激安スマホも型古いし通信速度も制限されてるそうで、それじゃ意味ないしとか(笑)
>思い込みと印象で犯人にされちゃったら…悲しいですね。
しかも家族までって、辛いですよね^^;
小学校時代の夕子ちゃん可愛かったですが、大人になったら性格まで変わっちゃって驚きました(爆)
そうですよね。
三木典子は確かに嫌な女ですけれど、ああいうタイプって案外多いと思います。
美姫もある意味被害者として描かれてますが
薬で眠らせてチケット奪うのは、どう考えても犯罪ですよね^^;
怒涛のコメント、嬉しいです!女王さまに鞭打ちされて悦んでる変態親父っぽいかな(爆)
みっちゃんが三人も出てきましたね。
皆さん、この映画の被害者は城野さんになりがちだけど
いやいや、死んだひとのことすっかり忘れていますよね。
ワタシも忘れてましたけど(なんだよそれ)
>薬で眠らせてチケット奪うのは、どう考えても犯罪
煽った後輩もいけませんが、それに乗っかった城野さんも
もはや素朴な天然娘だっだからね~じゃ済まされませんよね(笑)
思ったのは、わたしだけでなく、これがまさに意図なんだと、思うことができました。
三木典子は嫌われやすいタイプかもしれないけど
悪意なくやってるかもしれない。
人の記憶の中の彼女なので、ほんとうはそんな人間でないかもしれない。
そういうフォローはないんだなぁ~って
ずっと思ってました。
登場人物で一番嫌な人間は、谷村美月の大学時代の友達。一番自分に近いかもしれないから(-_-;)
あれを意図して描いてなかったのは、鑑賞者に無駄な感情抱かせない配慮なんでしょうかね~^^
三木典子は生まれながらの女王様という立ち位置を自分でも分かっていたし
それでなければ自分に納得できないという、ある意味、アスリート的な女の子だったりして^^;
いちばん嫌な人間が谷村美月?
これは意外な意見ですね~。
ワタシは彼女がいちばん自然で好きでしたよ^^