goo blog サービス終了のお知らせ 

映画1ヵ月フリーパスポートもらうぞ~

映画でシミュレーションしておけば何処かで役立つはず

ブラッド・ファーザー

2017年06月04日 20時36分14秒 | 映画 は行
評価:★★★【3点】



次回作のために禁断のサバイバル術を温存してたのかな。
続編は難しいので、これはリメイクですね!



長らく刑務所生活を送り、今はボロボロのトレーラーハウスで
アル中のリハビリをしながら細々と暮らしているジョン・リンク。
ある日、何年も行方不明だった一人娘のリディアから
助けを求める電話が入る。
誤ってギャングの恋人ジョナを撃ってしまい、
ギャングと警察の両方から追われているというのだ。
そこで愛娘を守るため、
かつてアウトロー時代に培った禁断のサバイバル術を駆使して
彼らに対抗する決意を固めるジョンだったが…。
<allcinema>



主役のメル・ギブソンのアウトロー的な風貌がよかっただけに
とても勿体ない映画となってしまった。

本作は娘を守る父ということで『96時間』以降
こういった人気のある設定が目白押しとなっているが
それはあくまで愛する娘のために独自のスキルを駆使して
是が非でも守り抜くアイデアが面白かったからだ。

残念ながら、この映画はそういったアイデアがほとんどない。
元・アウトローだったこの父親はいったい何ができるのか。
そういった過去の実績みたいな映像を見せてくれないと
どの程度の事までできるのかさっぱり分からない。

特殊部隊とかエリート軍人など訓練を受けた凄い人とか
イメージできるならいいけど
元・アウトローって何を想像すればいいんだよ!みたいな^^;

ということで、父のスキルもそうだけど
やはりなんといっても、愛娘を追うギャングの小粒感が
まったくもって緊張感とやらを感じさせないから辛かった。


【今週のツッコミ】

・もうすぐ公開の『ハクソー・リッジ』の前哨戦として
 メル・ギブソン映画をもういちど確認したかったのだが
 さすがにこれでは盛り上がりに欠けてしまうわ。

・そもそもであるが、娘が可愛くないのが痛い。

・何回も言うけど、メルの風貌がカッコよかっただけに
 もういちど脚本を練り直し速攻でリメイクを作ってほしい。
 それともコメディ路線にしたらヒットするかもしれない。
---------------------------------------------------------
監督:ジャン=フランソワ・リシェ
脚本:ピーター・クレイグ/アンドレア・バーロフ
音楽:スヴェン・フォルコナー
出演:メル・ギブソン/エリン・モリアーティ/ディエゴ・ルナ

『ブラッド・ファーザー』







コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ゴールド/金塊の行方 | トップ | パトリオット・デイ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ここなつ)
2017-06-22 12:41:02
こんにちは!おお、そうでしたか、盛り上がりに欠けたのですね。
私は逆にとことん説明を排して、ただただ父と娘の遅過ぎた蜜月=逃避行を描いていたという気がしたので、高評価です。
っていうか、まー、役者としてのメル・ギブソンが見られればそれでいいっていうのもあるんですけど(笑)。
返信する
ここなつさんへ (ituka)
2017-06-22 20:35:39
還暦超えてもまだまだ魅力的なメル・ギブソンでしたが
過去の犯罪で養ったサバイバル術がどんなものなのか分からず
そこのところがチョット残念でした。
できればものすごくIQが高いとか話術で相手を翻弄させるようなものでもあればよかったのに(笑)
ワタシも役者としてのメル・ギブソンが見たかったうちのひとりです。
返信する

コメントを投稿

映画 は行」カテゴリの最新記事