評価★★★
映像の演出は大画面向き!ストーリーはレンタルDVDで十分。
主人公デヴィッドは15歳の時に悪ガキのクラスメイトに
意地悪されて氷の川に落ちる。
溺れる寸前に、とある図書館にテレポートしていた。
館内では皆からの異様な視線を避けるように、びしょ濡れで帰宅する。
母(ダイアン・レイン)は5歳の時に家出し
家には酒びたりの父(マイケル・ルーカー)が口うるさく怒鳴る。
つまらない家。
クラスメイトのミリー(アンナソフィア・ロブ)は憧れの存在。
内向的なデヴィッドとしては唯一の心の支えである。
その後、自分の意思とは無関係に突然テレポートすること数回。
本人はここでやっと自分の超能力を知る。
そこで最初に思ったのが、銀行強盗だ。
実物か写真を見て知っていないとテレポートは出来ないらしい。
まんまと強盗は成功し夢はふくらみ有頂天になる。
・・・10年後。
垢抜けない内向的な少年から
イケ面のヘイデン・クリステンセンへと成長する。
下着なしでベッドに横たわっている姿は
見るからに裕福な環境で一人暮らしを満喫している感じだ。
この辺りになるとテレポートしまくりで
自由に世界各国へと遊び回っている。
スフィンクスの上でランチを取ったりと
CG真っ盛りの昨今では、いとも簡単に映像化されてしまいますね。
久しぶりにミリーに会いにミシガン州に行く。
オトナへと成長したミリーは学生の頃の夢破れ
今は地元のバーで働いている。
成長したミリーは少女のころの面影がまったくありません。
(キャラクター選び間違ってないのか?)
ミリーはサンダーバードのぺネロープ(イギリス版人形劇)へと成長した感じだ。
いやいや、これは言い過ぎ!
若い頃のクラウディア・カルディナーレ、もしくはブリジッド・バルドーかと
いわゆる“CC”か“BB”かと言った所ですね。
実際、この女優さんはレイチェル・ビルソンといってテレビ出身だそうです。
さて、
世の中そんなに甘くはありませんでした。
ひとと違った能力を身に付けてしまったことに対し
そういう「ジャンパー」の抹殺屋というものが存在するんです。
「テレポートは神だけの力」ということを何度も口にし
この世から「ジャンパー」をすべて殺すんだそうです。
抹殺屋ローランド(サミュエル・L・ジャクソン)のチームらは
デヴィッドと同じくジャンパーのグリフィン(ジェイミー・ベル)も含め
殺そうと執拗に追ってくるが
逃げる方は捕まる瞬間にテレポートしまくりで
追う方もデヴィッドらの移動の裂け目から追ってくるわで
目まぐるしく変わる舞台に(5秒間に3箇所くらいの移動は当たり前)
観る方は目が回ってしまう。
『バベル』以上の吐き気をもよおす事となるでしょう。
くれぐれも気を付けて下さい。
結局、この映画ってデヴィッドたちにとって
ハッピーエンドってことで良いんでしょうね。
もしかしてダグ・リーマンさん
シリーズ化を狙っているんじゃないでしょうね!
予告編に騙されたというか
最近の日本の予告編作りは、実に上手くなって来ていて
こういう映画は予告編だけで保存すれば良いのかも知れません。
おまけ)
ミリーの少女時代を演じたアンナソフィア・ロブが
大分オトナっぽくなっていましたね。
雰囲気としてはナタリー・ポートマンに近くなったかなと思いました。
------------------------------------------------------
監督:ダグ・リーマン
脚本:デヴィッド・S・ゴイヤー/サイモン・キンバーグ/ジム・ウールス
撮影:バリー・ピーターソン
音楽:ジョン・パウエル
出演:ヘイデン・クリステンセン/ジェイミー・ベル/サミュエル・L・ジャクソン/ダイアン・レイン/マイケル・ルーカー/アンナソフィア・ロブ/レイチェル・ビルソン
『ジャンパー』
映像の演出は大画面向き!ストーリーはレンタルDVDで十分。
主人公デヴィッドは15歳の時に悪ガキのクラスメイトに
意地悪されて氷の川に落ちる。
溺れる寸前に、とある図書館にテレポートしていた。
館内では皆からの異様な視線を避けるように、びしょ濡れで帰宅する。
母(ダイアン・レイン)は5歳の時に家出し
家には酒びたりの父(マイケル・ルーカー)が口うるさく怒鳴る。
つまらない家。
クラスメイトのミリー(アンナソフィア・ロブ)は憧れの存在。
内向的なデヴィッドとしては唯一の心の支えである。
その後、自分の意思とは無関係に突然テレポートすること数回。
本人はここでやっと自分の超能力を知る。
そこで最初に思ったのが、銀行強盗だ。
実物か写真を見て知っていないとテレポートは出来ないらしい。
まんまと強盗は成功し夢はふくらみ有頂天になる。
・・・10年後。
垢抜けない内向的な少年から
イケ面のヘイデン・クリステンセンへと成長する。
下着なしでベッドに横たわっている姿は
見るからに裕福な環境で一人暮らしを満喫している感じだ。
この辺りになるとテレポートしまくりで
自由に世界各国へと遊び回っている。
スフィンクスの上でランチを取ったりと
CG真っ盛りの昨今では、いとも簡単に映像化されてしまいますね。
久しぶりにミリーに会いにミシガン州に行く。
オトナへと成長したミリーは学生の頃の夢破れ
今は地元のバーで働いている。
成長したミリーは少女のころの面影がまったくありません。
(キャラクター選び間違ってないのか?)
ミリーはサンダーバードのぺネロープ(イギリス版人形劇)へと成長した感じだ。
いやいや、これは言い過ぎ!
若い頃のクラウディア・カルディナーレ、もしくはブリジッド・バルドーかと
いわゆる“CC”か“BB”かと言った所ですね。
実際、この女優さんはレイチェル・ビルソンといってテレビ出身だそうです。
さて、
世の中そんなに甘くはありませんでした。
ひとと違った能力を身に付けてしまったことに対し
そういう「ジャンパー」の抹殺屋というものが存在するんです。
「テレポートは神だけの力」ということを何度も口にし
この世から「ジャンパー」をすべて殺すんだそうです。
抹殺屋ローランド(サミュエル・L・ジャクソン)のチームらは
デヴィッドと同じくジャンパーのグリフィン(ジェイミー・ベル)も含め
殺そうと執拗に追ってくるが
逃げる方は捕まる瞬間にテレポートしまくりで
追う方もデヴィッドらの移動の裂け目から追ってくるわで
目まぐるしく変わる舞台に(5秒間に3箇所くらいの移動は当たり前)
観る方は目が回ってしまう。
『バベル』以上の吐き気をもよおす事となるでしょう。
くれぐれも気を付けて下さい。
結局、この映画ってデヴィッドたちにとって
ハッピーエンドってことで良いんでしょうね。
もしかしてダグ・リーマンさん
シリーズ化を狙っているんじゃないでしょうね!
予告編に騙されたというか
最近の日本の予告編作りは、実に上手くなって来ていて
こういう映画は予告編だけで保存すれば良いのかも知れません。
おまけ)
ミリーの少女時代を演じたアンナソフィア・ロブが
大分オトナっぽくなっていましたね。
雰囲気としてはナタリー・ポートマンに近くなったかなと思いました。
------------------------------------------------------
監督:ダグ・リーマン
脚本:デヴィッド・S・ゴイヤー/サイモン・キンバーグ/ジム・ウールス
撮影:バリー・ピーターソン
音楽:ジョン・パウエル
出演:ヘイデン・クリステンセン/ジェイミー・ベル/サミュエル・L・ジャクソン/ダイアン・レイン/マイケル・ルーカー/アンナソフィア・ロブ/レイチェル・ビルソン
『ジャンパー』
殆ど『エ※パー魔美』のノリですね・・(⌒~⌒ι)
主人公が、あの男だから、最後は暗黒面に覆われちゃうんだろうか?
とか、色々と下世話な妄想も膨らみます(=^_^=)
しかし、『Xメン2』を観てても不安に感じたが、、
テレポートに失敗して壁にめりこんだりしないんだろうか。。
(見た目「ハン・ソロの彫像」状態・・)
最初の方は、結構気持ちよく鑑賞していたんですが
ラスト近くでは、もういいわ~!勘弁してくれって感じです。
動くものなら、なんでもテレポしちゃうのって凄かったです(笑)
『エ※パー魔美』???この辺りは全く分からないです。
目の疲れる映画です。
そういえば『ハン・ソロ4』の予告編流れていましたよ^^
>『エ※パー魔美』???この辺りは全く分からないです。
飛んで来たボールに反応して無意識に(?)瞬間移動する、みたいなのが
主人公が自身に備わった超能力(テレポート)に気づいた瞬間だったような気がします。
例えば、もしitukaさんがこれまでの人生でケガをされたことがなかったら・・
ひょっとしたら『アンブ※イカブル』なひとなのかも知れませんよ?(=^_^=)
とりあえず、今は五体満足ではありますが
腰が悪いので毎日コルセットは手放せないです。
それと、頭髪の抜け毛がかなり気になってます・・・
って何を言っているのやら(笑)
藤子F不二雄さんの漫画だったのですね(納得しました)^^
東京にいきなり移動したのが笑えました。
渋滞の銀座を盗んだベンツで爆走・・!
あんな安全運転法もあるんですねー!(参考にならへんぞ、と)
何やってるんだろう?という顔で振り向く通行人が多かった感じでした。
ヘイデン・クリステンセンって意外と長身でしたね。
ジャンプできるなら車も必要ない気もするんですけどね^^