IWCK.猪苗代ウィンドサーフィンクラブ風の又三郎

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

結構楽しかった

2016-11-20 21:05:49 | オイラのウィンド日記
11時頃から風が吹いて72で多少オーバー気味!
結構沈ばかりだったが、1時頃から下がって72でジャスト!
ブローが入ったり入らなかったりで少し不安定な風だったけど、楽しく乗ることができました。
但し、水が冷たいのであまり沈ばかりするのが嫌だったから
ジャイブの練習はほどほどにしましたよ。
一応、本日が最後の波乗りかなー
でも週末は天気も良さそうなので、風さえあればできるかもー
今日はバイクで来たけど、バイクも乗り納めかもー
寒いからウィンドのセミドライを下に着てバイクに乗ってるとあまり寒さは感じないけど
身体が締め付けられるようで疲れがでますよ


届きました。

2016-11-13 17:51:51 | 日記
ホンダシャドウ750‼️
まあー値段の割には程度はまずまずだな!
今日は暖かだったので、ウィンドやるにも
予報では風速か4〜5メートル!
昨日77のセイルが破れたし、その3週間前には85のセイルをを破いてしまって、今日の風では72では走らないだろうと思い、せっかくバイクも届き、暖かだったので、ビラーゴ250をくれてやった友人とノンビリ、ツーリングをしてきたよ^o^
やはり、250とは違い、一気に加速するしスピードを出しても安定感があって、あの80キロ以上を出した時のビラーゴの力の無さからくるストレス感が解消されて良かったですね^o^
エンジンの調子も良いし、まあーまあ80点の買い物ですかね
不満は後で分かったことだけど左側のカバーを外して小さなサドルバッグを付けてあること!
これはオークションでカバーが2000円位であるから
これを購入しなければならないことと、エアークリーナー部分のカバーの形が楕円でなんかダサェーって感じ!
まあーしょうがない!

冷たいー

2016-11-12 15:51:19 | 猪苗代ウィンドサーフィン会員の皆様へ
今日は朝一で仙台に行ったから
猪苗代についたのが12時半.それからセッティングしていざ出廷しようとセイルを頭に載せたらバリバリバリとセイルをが破れた(≧∇≦)
この前、鈴木さんに貰ったばかりのH2の77
(≧∇≦)
急いで修理して!いざ出廷!
乗ってる間にみるみる貼ったばかりのテープか剥がれ出し
バレーボール位の大きさに(≧∇≦)
もう!どうせ使い物にならないとだろうと思って、そのまま乗ってました。
プレー二ングもソコソコしたけど
最後は風が全部抜けてしまって全然走らない
仕方ないので早めに上がって撤収しようと頭にセイルを載せようと思ったら
またまたブリブリと破けて(≧∇≦)
セイルを頭が突き破り、もう修理が効かない位に(≧∇≦)

オフ会の申込み締切ました。

2016-11-06 18:20:49 | 猪苗代ウィンドサーフィン会員の皆様へ
お陰様で本日、1人の申込みがあり、合計7名の参加を頂くことになりました。
当日は食事が6時からと言うことです。
但し、混んでいる時は2部制で食事になると言うことで
当日にならないとわかりませんと言うことでしたので、遅くとも夕方の5時30分位までにはお出で頂きますようお願いします。