goo blog サービス終了のお知らせ 

IWCK.猪苗代ウィンドサーフィンクラブ風の又三郎

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

ほんの少し戻した。

2020-12-16 15:17:25 | オイラの中、長期株式投資

日経平均△43円パットしない小幅な値動きだった。😵😵

NISA枠で保有していた三菱UFJ銀行。
やはり金融株はなかなか上がらず、配当狙いで購入したものの値動きがほとんどないので利益を確定したので売った😁

三菱重工業△7😭
IHI       △21😭
JR西日本  +50☺

日産自動車 +8.4☺

イオンファイナンシャル  +38☺

三菱重工業とIHIは調整に入ったようで来週の市場で上がるか?下がるか? 正念場だ!

損益が△3%下がったらとりあえず売りだね😖😖

IHIは値下がり傾向だったので利益5%を確保して売り!(せこいね~😵 )

オイラのキャピタルゲイン ルールでは10%上がったら一旦、利益確定!

5%下がったら損切りなんだけど😖😖

昨日のこともあったので売った


その後IHIは少し値を下げた段階で再度購入した。😎

ウェルシア!😎😎一時120円安までいってので購入するか迷ったが、買わずじまい。
月曜日に再度下げるようなら迷わず買いだ!😎😎

本日の実現損益  +14.836円
純損益 (累計) △68.743円

 


コロナ対策について

2020-12-16 15:17:25 | 人生雑感

本格的な冬の到来を迎えて、コロナの感染が徐々に身近になって来てる。

今年の冬は、全くの巣ごもり状態😭😵
go toトラベルも一時中断されることになったが、決断が遅かった。
勝負の3週間と発言があった、あの時に中断すべきだったと思う。

そして、今回は東京、大阪、札幌、名古屋など感染拡大が見られ、医療が逼迫している都市ごとにピンポイントで非常事態宣言を行うべきではなかったのか?

そして、尚且つ、それでも感染が拡大つつあるのなら県単位、全国的にと段階的に非常事態宣言を拡大して行くべきではないのか?


そうしないとあまりにも長いコロナ禍の疲れで国民も疲弊しているし、気も緩みつつある。

そして、まさに総理自体が気が緩んでいる。
5人以上の会食をしてるようでは危機感が無さすぎる!

総理がそうなら!国民もそれに右ならえだよー!
まして若者たちなら尚更だ!

このような現状では繁華街の時短等の対策だけでは抑え込むことはかなり難しいのではないのか!

ここまで来たら経済を一旦止めたとしても中、長期的に見れはダメージが少ないのではないのか?

菅チャン!今がその時だぜ~😎😎

支持率アップのためにも大きく舵を切れ!

今!リーダーの決断が必要な時なんだよ!

そうすれば株価は思いっきり急落しオイラも大きくダメージを受けるが!

国民の平和と暮らしを守るためには

オイラは耐え忍ぶよ!  菅チャン!😁😁

 

 

 


さ!い!あ!く!の展開!~ 急落!!!

2020-12-16 15:17:25 | オイラの中、長期株式投資

日経平均+49円!

なのに~なのに~😰😰

オイラの主要保有株式はメタメタに急落😭😭💀

なんで!なんで!

 

三菱重工業△79  アチャー😭

IHI△118  アヒーン💀

あれほど堅調に値を上げていたのに~

明日のことは誰にも分からない😵😖

 

まあー上記の銘柄は最近上がり過ぎてたから、その反動があるのも致し方ないが、下がり幅が大き過ぎ~😵😵

株式投資は1種の博打だよ!😎😎

博打で勝ったのは、オイラはあまり記憶が無い😵😵

博打運が無い男が博打をやったら負けるに決まってる!💀💀

しかし、一旦足を踏み入れたなら腰を据えてやるしかねぇべ~

 

人生!山あり谷あり!

オイラの人生は谷ばかりだった😖😖アハ~

まさに蟻地獄😖😖

それでもオイラは生きている😁😁しぶといね~

 

JR西日本△229

前場早々に西日本が△80だったので、100株買い増したのだ!

それが裏目に出た😭😭

その後にまたまた下がり始め結局△229円😵😵

傷口を益々広げる結果になったよ😭😭

出血大サービスの結果!😖😖

しかし、オイラは思った。😖

JR西日本はある程度中期的に保有するつもりだから、下がっても仕方ないと!

まさに今!谷!

第2第3の谷が!

いや!それ以上の谷が想定される!

何故それなのに買い増しするのか?

それは!そこにJR西日本があるからだ!😎😎

 

コロナ禍がある程度、緩和されつつある状況になれば必ず上がる

絶対に上がるのだ!

上がり続けるのだ~😁😁😁

そういう確信がなければ今後も買い増しは出来ない!

 

今日だけで△61000💀💀

結局!評価損益は△29404😰😰

トレードを繰り返すと評価損益は保有してる株式だけの損益しか反映されないので

今まで投資した金額に対してどれだけ損益が出てるのかを表すために

これからは純損益(損切りをした分も含めた投資した全金額に対して

の損益を記載することにした。)😎😎

 

純損益  △81.113 円    (総投資額  2.400.000円)

 

 

 


日経平均69円高!

2020-12-16 15:17:25 | オイラの中、長期株式投資

日経平均は小幅な動きで69円高で終える。☺☺

しかし、IHI85円高と三菱重工業99円高と強含みの動きだった。😁😁

JR西日本は小幅な動きで14円高で終わる。

保有株式の評価損益は+31000円程度!

JR西日本は一時的な値下がりで、結局前日比+14円だったので買い増しすると判断したのが3時前!

結局間に合わず購入出来ずに市場が終了😖😖

 


日経平均△44円安!

2020-12-15 23:06:25 | オイラの中、長期株式投資

昨日の政府発表のgo to トラベルの煽りを受けてJR西日本は一時100円以上の値下がりしたが、その後持ち直し終値で前日比△29で終える😎😁  しかし、購入時より△13000円の損益です。😖😖

 

IHIは相変わらず強い!

勢いがある!89円高!

三菱重工業!これも一時かなり値を下げたものの終値は34円高だった。  昨日200円も上げたので、その反動で戻らないかと思っていたがラッキーだった。

 

その他の銘柄も上げ下げがあって

とりあえず、現在の評価損益は

+7200円!😏😏道のりはかなり遠い!

 

まあー銘柄の入れ替えを昨日したばかりだから仕方ないね☺

JR西日本購入時より5%下げたら買い増しだ!!