IWCK.猪苗代ウィンドサーフィンクラブ風の又三郎

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

2020第4回ウインド!

2020-03-26 12:30:54 | オイラのウィンド日記





西北西の風!4~5メートル😉😁
10時半頃まで1~2メートルだったが、その後吹いてきたぁ~😉
7.7のセイルでジャスト😎😎😚

久しぶりのプレーニング😄😃👌
気持ち良かったぁ~😉

でも水は雪解け水だから😵
かなり冷た~いよ😨😨😨

気温も15℃位あって、良いウインド日和でしたぁ~😉

本日のセーラーは4人だった👌👌😁



文を入力

オイラには信じられない‼️

2020-03-25 19:59:16 | オイラの中、長期株式投資
昨日、NYダウが2112ドルの値上がり!
そして、今日の日経平均は1454円値上がり!

オイラはどうして、?????と言う感じ

確かに矢継ぎ早に各国が疲弊した経済に膨大な資金を経済対策に投入!

しかし、しかし、だよ!
こんなに経済が疲弊してるのに!
そんなに簡単に株価が上がるの??

実体経済と株価の動向が乖離し過ぎだと思う。

特にNYのコロナ戦争はこれからが勝負どころ!

東京市場は乱高下を続け4000円ほど値を下げて、市場は下り過ぎと反発したのか?
そして決算と言う配当の利益確定分の上がりもあるけど😱😱

それにしても本日の市場は上がり過ぎかなぁ~😵😵

投資家心理が俺にはわからん😭💦💦

あり得ない😱😫

この株価上昇でここ2,3日でオイラの損益もアット言う間に10万円程回復したけど。(ちっとも嬉しくない!)

しかし、俺はまだまだ下がれ‼️と思っている。
そこまで来たら一気に買いだ!😎😎

それまで、50万、60万の損失は覚悟してる😁😁

なぜならば15000円になったら!
その時が起死回生の勝負なのだから😁😁😎

最低でも日経平均15000円まで!

おそらくこの上がりも4月に入ったら続落する!








考えに考え!

2020-03-23 19:58:22 | オイラの中、長期株式投資
結論!
JT.積水ハウス、SBI証券そしてソフトバンク!

日経平均が上げたことと株式の権利確定日が今月の27日ということもあって積水ハウスとSBIは70~100円高!

しかし、権利確定日後は、また下げるはず!

そしてJTは決算が6.12月だから権利確定とは関係ないが、コロナ影響でもっと!もっと下がるはず!

ソフトバンクは自社株買いがどこまで効果があるのか?

それを見極めて、まだまだ上がりそうなら断念!
ある程度の効果の後にまた、安値を更新するようなら買いだ!

保有してる
ゆうちょ銀行が値を戻し利益を生み、かんぽ生命が下がりに下がって
ゆうちょより700円くらい高かったかんぽ生命が限りなくゆうちょの株価に迫ったことから
本日!郵貯銀行を売ってかんぽ生命に乗り換えたよ!😎😎😎

ソフトバンク(グループ)ストッブ高!

2020-03-23 18:54:57 | オイラの中、長期株式投資
つい1ケ月半前に5800円してたソフトバンクがコロナウイルスの影響で先週末半値以下の2600円まで下がっていたが、ソフトバンクが2兆円~4.5兆円の自社株買いや社債の買付を行うと言う情報が報じられ500円上昇してストップ高!

また、日銀が上場投資信託(ETF)の買い入れ額をしたこともあって相場の下支えもあって日経平均334円上げて終了!

その反面、先週末、トランブ大頭領が220兆円の経済政策を打ち出すも
NYダウは913ドル安!

そして、先週末の欧州主要国の株価は軒並み5%以下の小幅な上昇!

今や、まさにコロナウイルスとの戦いの中‼️

やはり世界経済をリードするアメリカがコロナウイルスの拡散をどこまで抑え込まれるかにかかっているのだ‼️

いくら日本で抑え込んでも世界経済は脆弱さを増すだろう。

そして、日本のコロナウイルスはこれで治まらないだろう。

おそらく大阪、東京のどちらかで感染爆発が起こるかもしれない。

そして、オリンピックも確実に延期になる。

だから株価はもっと下がる!
15000円近くまで下がる!