Teshigoto Diary

2人の娘の成長記録。
大好きなパン作り。
つれづれなるままに・・・

縫い物

2012年03月14日 22時55分17秒 | 育児日記
ひさしぶりに縫い物にとりかかりました。
フルタイムで働く妹に代わり、けー君の入学準備品です。
久しぶりだけど大丈夫かなぁ~
kyoちゃんが邪魔しに来るよ~~(~o~)

Suは今日から登園しました。
みずぼうそうで4日間お休み。予防接種のおかげで、発疹は少なかったですが、
痛痒くてぐっすり眠れなかった日もあったので、ゆっくり休ませてよかったです。
体操教室の修了式には一緒に行きました。

2年半の体操教室で、とてもたくさんの事ができるようになりました。

★跳び箱も6段。
★ブリッジや開脚などの柔軟。
★逆上がりは楽々。
★かけっこもたくさん。
★縄とび(前・後)

特に、縄跳びはとってもすごいよ。
いつも年長さんの中で一番長く飛べていて、その時間なんと3分以上。
いつもいっぱい褒めてあげています。
体が固くて柔軟性には一番欠けるんだけど、
得意な事が際立っているので、それを褒め続けた2年半。

幼児期に体を動かす事の楽しさと達成感を経験できたのは、
何よりの宝。集団スポーツをするにしてもまずはこの経験が無ければ続きません。
今後は、好きなスポーツを選んでいってほしい。
親が決めてあげるのではなくね。



最新の画像もっと見る