2022年6月10日(金) 晴
きのう、6月9日(木)
天気もいいし、気温も25℃にはなりそう
午前中は気力、体力を休ませて~午後に出発の計画を立てました
伊丹市から宝塚市までは阪神バスで30分
どこよりも早い交通機関です
宝塚から阪急・清荒神駅までは住宅地を歩き、ここから参道に入ります
山って~清荒神清澄寺までは緩やかな坂道を登る程度で山を登る道ではありません
駅から参道に約50mほど入ると初めての鳥居があります
平日にはお参りの人は見かけられません
参道も静かです 外に出て植木の手入れをしているおっちゃんを1枚
参道をスケッチして歩きます
左側に1ヶ所~竹林があります 遠目にタケノコを探しますが~もう遅い
お休みしてましたが~「ハブ姿焼」「マムシ黒焼」・・怖っ!
境内に入ると大銀杏が迎えてくれます
ここに「荒神景向の榊」があります
これが、その榊のようです
荒神景向の榊の説明があります
(ここから100円を預かって帰ると、次回には200円返す)
ここには火箸が積み上がっています
説明がかかっています
本殿を一周して・・・休憩できるこの場所で1時間休みました
山から吹いてくる風が心地よく、見える青空も真っ青でした・・昼寝がしたい
約30分~昼寝をして・・・今度は立ちあがる気力がない・・準備運動に約20分
まぁ~1時間近くウロウロしてやっと立ち上がり、帰路についたのでした
帰路はピストンで来た道を戻りました
~~~終り~~~
きのう、6月9日(木)
天気もいいし、気温も25℃にはなりそう
午前中は気力、体力を休ませて~午後に出発の計画を立てました
伊丹市から宝塚市までは阪神バスで30分
どこよりも早い交通機関です
宝塚から阪急・清荒神駅までは住宅地を歩き、ここから参道に入ります
山って~清荒神清澄寺までは緩やかな坂道を登る程度で山を登る道ではありません
駅から参道に約50mほど入ると初めての鳥居があります
平日にはお参りの人は見かけられません
参道も静かです 外に出て植木の手入れをしているおっちゃんを1枚
参道をスケッチして歩きます
左側に1ヶ所~竹林があります 遠目にタケノコを探しますが~もう遅い
お休みしてましたが~「ハブ姿焼」「マムシ黒焼」・・怖っ!
境内に入ると大銀杏が迎えてくれます
ここに「荒神景向の榊」があります
これが、その榊のようです
荒神景向の榊の説明があります
(ここから100円を預かって帰ると、次回には200円返す)
ここには火箸が積み上がっています
説明がかかっています
本殿を一周して・・・休憩できるこの場所で1時間休みました
山から吹いてくる風が心地よく、見える青空も真っ青でした・・昼寝がしたい
約30分~昼寝をして・・・今度は立ちあがる気力がない・・準備運動に約20分
まぁ~1時間近くウロウロしてやっと立ち上がり、帰路についたのでした
帰路はピストンで来た道を戻りました
~~~終り~~~