マックの”なんでもあり”

山歩きます。旅します。花育てます。うどん打ちます。

「今日の1枚」・・164

2022-11-22 18:19:51 | 日記
2022年11月22日(火)  晴

こんばんは~
きょうは珍しく午後6時にスタートです

きょうは朝からペインクリニックの診察日です
10月末に【上高地へ行き約15㎞歩いて戻ってきました】
     【筋肉痛は出たものの、やっぱり山歩きでストレスはすべて解消しました】
の、報告や事前にペイン注射してもらったことえのお礼やら・・・
【小さな15㎞ですが、私にとっては大きな15㎞でした・・・←どこかで聞いたことのある言葉です
私もこれを報告したかったのです
ペインクリニックの先生も
私が歩けてストレスがなくなることを願って治療してくれていたのですから、報告を聞いて <やれやれ!> って感じでした

残っている写真を再度張って「反省しない反省会」をしています
考えてみれば、私も昭和12年生まれの84歳・・・山歩きも若い山友さんについていけないのは <ごもっとも> なんですよねぇ


山友さんも、さぞ退屈だったことでしょう・・・ごめんごめん! この場を借りてお詫びお詫びいたします


翌朝、アサイチで上高地帝国ホテルの喫茶室でコーヒー&チーズケーキで機嫌をなおしてもらう・・・いやホント挽回できたかどうか?




お茶した後、上高地からの穂高連峰の岩峰も暫くは見納めかと、屋根越しに1枚


いやホント~山の写真はこれが今年の最後の1枚になりそうです

上高地は11月15日~来年3月15日までかな?ホテルもお土産屋さんもシャトルバスもお休みになる予定で入山できません

「さようなら~穂高岳  さようなら~上高地」。。。。。

いつも私の監視役としてどこへでも同行してくれている山友さんには感謝・感謝です・・・いつもありがとう!

来年はどこの山からスタートなんでしょうか?  たのしみです  私も迷惑をかけないように足腰を鍛えます。



「今日の1枚」・・163

2022-11-07 09:01:21 | 日記
2022年11月7日(月)  晴

きょうは朝から快晴の気配がします
いつもは秋の長雨を思うのですが、今年はどうやら良い天気が続きそうでうれしいです

きのうは農園でサトイモの収穫です
農園のお隣さんから種芋をもらったのが9月初めだったと思うのですが、正確な日は忘れました
それが、約60日経ったきのう~葉っぱが枯れだしたのでこれは収穫をしてもよい知らせかと思って畑を掘りました
サトイモは今年初めて植えたので、収穫も初めてです
5株植えたのですが、みんな元気に育ち・・・1株に約20個の小芋がついていました

きのう収穫したサトイモです。  スマホで撮って転送したので縦長になりました


これで全部ですが、数えると大小合わせて奇跡のちょうど100個になりました
5株だったので、1株に20個の小芋が付いたということになりました
初栽培の初収穫としては合格点でしょうか?

暫くは我が家の食卓を賑わすことでしょう。 


「今日の1枚」・・162

2022-11-02 08:03:20 | 日記
2022年11月2日(水)  晴

きょうは信州・上高地訪問の2日目です
ホテル⇒田代池⇒大正池⇒帝国ホテルまでの記録です

ホテルの朝食は午前7時から、遅れると無くなっては困るので食べものが残っている間に食堂へ
また部屋に戻って時間調整
きょうの行動予定は上に書いた通りを確認して出発するまで、またゴロゴロとテレビの天気予報だけは確認

記録写真の初めの1枚はホテルの窓から撮った霧氷でしょう。 気温はー1度でした


周りのブナ林にも、日差しが当たりだすと色付きがきれいでした


1時間もすると枝に付いた氷も解けだして・・・


さぁ、出発です。南に向かってスタート、まずは穂高橋から穂高連峰の見通しを確認します
きょうも快晴、見通しもグーです


2日目を迎えた証拠写真を1枚・・・田代湿原をバックに


流れの奇麗な田代池です




次の訪問地は大正池です 焼岳が正面に


大正池から穂高連峰もよく見えて・・・


黄葉も入れて・・・


シャトルバスの乗客も大正池で降りる方が多いでした


大正池の次は帝国ホテルの喫茶室でモーニングコーヒーと名物のチーズケーキをいただきます
筋肉痛が出て、歩くのが大変です


ゆっくり歩いて約1時間


帝国ホテルの真っ赤な屋根が見えてきました。 やれやれ~~~ ここも早めに行かないとケーキが売り切れに


ケーキはセーフでした。コーヒーはお替り自由です (コーヒー&ケーキセットは¥1950円です)


バスの時間が来たので玄関に出て、今年最後の北アルプスを1枚撮りました。「また来年~来るからねぇ」



こうして~
今年1年の歩き納めは信州上高地で幕を閉じました。 いやホント~来年も来れるのかな?
赤い屋根越しに見える穂高岳をいつまでも見ているのでした。最高の山友さんに誘われて
   天気も良し~~~~【最高の2日間】~~~~~でした。  ありがとう。。。

  
今回のデータは1日目 23660歩
       2日目  6858歩

 歩行距離  全日で 約15km でした。 頑張った・頑張った・・・本当に良くやった。









「今日の1枚】・・161

2022-11-01 10:51:14 | 日記
2022年11月1日(火}  晴

信州は山の聖地・上高地へ行ってきました
10月30~31日、山歩きを趣味とする人たちにとっては憧れの地~「信州・上高地」
山友さんと1泊2日の小旅行です まぁ、新型コロナからの気分転換でもありましたがね
過去に何度か訪れた上高地ですが、いつもは雲が出ていて穂高の稜線が見えない
今回は7度目の正直と記憶しているのですが、7度目にしてやっとの晴れで
思いっきり北アルプスの眺めを堪能した2日間でした

また先日から始まった全国旅行支援にも応援してもらい費用の中から6千円のクーポン券をもらってラッキー
家へのお土産に使わせてもらいました

難点を言えば、1泊2日では日程が窮屈で朝一番の新幹線(新大阪6:57発)に乗るのに、こちらの一番バスは6:50分
乗れるはずが無いよねぇ  仕方なく近くに住む娘に5時起きで送ってもらってやっとセーフでした
まぁ、お土産代は高く付きましたがね

新大阪6:57発を皮切りに、名古屋でしなの3号(08」00発)、松本から各停で新島島(10:30発)、そこからバスで上高地入り
宿泊のホテルに荷物をデポして初日は明神池方面までゆっくりと梓川左岸コースを歩き
帰りは右岸コースを堪能して河童橋へゴールです
ホテルに戻ったのが夕食ギリギリの午後5時30分という過密ダイヤの始まりでした
ホテルでは風呂で汗を流してから食事の段取りでしたが
食事⇒風呂と逆転のスタートとなってしまいました
まぁ、文句は言わずにホテルの指示に従いましたがね

上高地のスタート・大正池湖畔から30日の1枚目はこれです 穂高連峰の稜線がすっきり・・・


小さく入山の証拠写真です


穂高橋からの1枚です あまり変わらないですねぇ


河童橋からの1枚も外せないです  この日は韓国からの若い観光客がかなり来ていました



河童橋から明神池まで歩きます  まず、出てくるのは小梨平キャンプ場です テントはありませんでした


さぁ、歩きます


猿も歩いてました


クマに注意


平坦な山道を歩くのも退屈ですねぇ








紅葉もボチボチと・・・


明神池の名付け親・明神岳です  頂上から下った右側斜面に白っぽい祠があります 良く探してください


穂高奥宮にお参りです




一之池が神様のようです 池に向かってお賽銭箱があります


明神二之池です


木道を通って河童橋に戻ります


帰路途中にある岳沢湿地の前を通ります


河童橋まで帰ってきた頃には午後5時20分、陽が落ちて辺りはもう真っ暗です


ホテル前まで戻ってくる頃には焼岳も真っ暗な影だけが



夕食時間に遅れた者は風呂を省略、食事を先に食べることに・・・今食べておかないと棄権と思われて食べられない
上高地1日目はホテル⇒明神池を往復したので約12㎞かな?  2日目には約3㎞歩いたので
延べで約15㎞の距離を歩いたことになる  2日目は筋肉痛に悩まされそうです。