マックの”なんでもあり”

山歩きます。旅します。花育てます。うどん打ちます。

「今日の1枚」・・・74

2021-03-30 14:43:57 | 日記
2021年3月30日(火) 曇

きょうは1日中~曇っているようですが20℃と温かい
畑仕事には持って来いの日和です

26日に買っていたミニトマト・アイコを畑に植えます
畑はすでに耕して肥料も入れ、お客さんを待つばかりです


植え付けの前に位置を決めます


きょうは暑い~曇っていても動けば汗が・・・中休みです


慌てることはない~ゆっくりやっても10株ならいつかは終る


最後は支柱を立てて風などで倒れないよう麻糸で繋ぎます
そして、水をたっぷりと遣れば~きょうの仕事は終了です
奥のジャガイモ(キタアカリ)も順調に育っています


きょうの畑仕事は以上で終了しました
昼にビールもといかないなぁ

【オマケ】・・・きのうの夕刊から
「コロナ外出制限で身体機能低下」
 高齢者「虚弱」世界で懸念 適度な運動 人と交流を
コロナのために高齢者の身体機能や認知機能が低下して
要介護の一歩手前の「フレイル(虚弱)」に陥る懸念が
世界で深まっている
専門家は適度の運動や人との触れ合いを増やすように
訴えており、高齢者人口の割合が世界最高の日本も
対策が急務のようです

身体的フレイルチェックの診断基準(例)
 □ 体重減少       
 □ 疲労感      ☆該当項目が3個以上の場合はフレイル
 □ 歩行速度低下   ☆1、2個の場合はフレイル予備軍
 □ 筋力低下(握力)
 □ 身体活動低下

コロナフレイルにならないよう~十分気をつけましょう。


「今日の1枚」・・・73

2021-03-27 10:32:57 | 日記
2021年3月27日(土) 晴

春の陽気になってきましたねぇ
きょうの最低気温が8℃、最高気温は19~20℃とか
半袖はまだ早いが午後からは半袖でも寒くない

このブログに来てくださる~みなさん!
新型コロナウイルスや増えつつある変異株にも感染することなく
元気に日々を過ごしていることと思います
ワクチンの接種が終る5月~無理かな?~じゃぁ7月までは
不要不急の外出を控えて家でスクワットに精を出しましょう

ところで~
「今日の1枚」はこれです


ミニトマト・アイコです
もう年中行事の1つで10年以上続いてます
伊丹に来てからも運よく近くで貸農園が借りられたので
続けることが出来ました

きょうは天気が良いので植え付けには何の支障もないのですが
あすは雨が降りそう~雨が降れば風が吹きそう
風が吹けば~折角植えた苗が倒れてしまう
と言う訳で~植えるのは29日か30日にしようと思っています

アイコは甘くておいしいのですが1株から60~80個が精一杯で
他のミニトマトより収穫が少ないのですが~これは仕方がありません
孫たちのご指定種ですから~
3月末に植えると・・・収穫は順調に育てば6月上旬からでしょうねぇ
今年は10株植えるので・・・収穫は600~800個でしょうかね


「今日の1枚」・・・72

2021-03-24 09:04:36 | 日記
2021年3月24日(水) 晴

朝夕はまだひんやり感じるものの~
昼は確かに温かくなってきました 最高気温は18℃まであがりそうです

きのうは~4年ぶりになる『花見』に行ってきました
こちらに来てまだ1年と4ヶ月、満開も近いと言うのに桜の名所がわかりません
そんなとき~ブログで知った近くにあると言う公園まで自転車で走ってきました

場所は武庫川の東川沿いにある『西武庫公園(尼崎市)』というところです
家から距離にして約2kmと言ったところでしょう
ゆっくりと花見~と言うほどではないのですが、ちょこっと撮ってきました








あとは水辺にいるマガモ?ですかね(間違っていたら教えてください)


水を含んでは毛繕いしてました




たまには羽を広げてラジオ体操かな?


午後4時30分~陽も陰り始めたので公園を一周して帰りましたが
久しぶりの花見に満足の1時間でした


「今日の1枚」・・・71

2021-03-23 13:02:19 | 日記
2021年3月23日(火) 晴

きょうは朝から上天気ですが、朝一は6℃とまだひんやりします
そんな中~
少々、防寒対策をして自転車でペインクリニックまで走りました
足腰が痛いと言えば痛い~痛くないと思え我慢は出来る状態ですがね

ペインクリニックは痛いところの痛みを鎮めてくれる所であって
整形外科のように痛いところを治療してくれる所ではありません
ですから、
痛くなったらまたペインへ行くことになります
では、整形外科へ行って徹底治療してもらえば良いのではないかと~
ところが~手術をすれば必ず治る・・・と言うものでもありません
結局は騙し騙し痛みを避けて生活していることになります

話はコロッと変わりますが
「今日の1枚」は『春を食べる』です


「ワラビ」です
ワラビはシダ植物の一種でコバノイシカグマ科です
3月中旬には鹿児島県産がスーパーなどに並び初め
次いで高知県産、徳島県産、兵庫県産などが順次出てきます
その昔は三木市、小野市、三田市、篠山市などへ車で採りに行ったものですが
最近は走らなくても購入出来るのでいつしか行かなくなりました

しかし、スーパーで手に入るものはすべて養殖ですから天然ものではありません
春の山菜で『タラの芽、フキノトウ、コゴミ、ウルイ、ウド、このワラビ』などは
昔は天然ものを山へ採りに行ったものですがねぇ
ツクシなるものはもう店頭に並ぶことはなくなりました
山で育っている葉っぱ類やキノコ類の半分は食べられるのですが
毒のあるものも半分はあるようで、知らないものは食べない方が無難でしょう

実はこのワラビも毒性ですから生ではそのまま食べられません
食べるには熱湯で灰汁抜きをしないとワラビ中毒を起こします
まぁ、中毒と言っても下痢、嘔吐程度ですがね

この山菜も出回るのは3月、4月しかありませんので
1度スーパーで探して見てください
たぶん、野菜売り場の隅っこの方に置いてあると思います


「今日の1枚」・・・70

2021-03-22 15:04:18 | 日記
2021年3月22日(月) 曇

きのうは久々の雨が降りました
畑の野菜たちは思う存分水分に出会えて満足したでしょう
ところが~
野菜にもいろいろあって~
今、植えているジャガイモは水を好まないようです
雨が降るのは仕方がないとして
それ以外に水を遣ることはありません
何故かと聞かれると・・・
よくわかりませんが~たぶん
遣らない方が良いジャガイモができるのでしょう

きょうは午後から畑を見てきました
2月8日に植えたジャガイモが元気に育っています


同じ日に植えたのに育ちはバラバラです
これが1番よく育っているかな?


植えてから今日で42日目です
そろそろ、3~4本の芽を残して「芽かき」をします
芽かきをすると大きなイモが出来
芽をそのままにしておくと小ぶりのイモがたくさん出来ます
半分づつにすると大小半々に出来るでしょうかね?

水は遣りませんが、追肥はしてやらないと大きく育ちません
そして、順調に行けば6月中旬には収穫出来るでしょう

その頃には新型コロナワクチンの接種も終っているはずですがね