平和ボケ者の独り言

勝手な妄想と独り言

N国立花孝志埼玉補欠選挙と桶狭間の戦いの関連性

2019年10月11日 | 独り言
立花氏は今回の選挙を『令和の桶狭間の戦い』と名打っている。

そこでみなさんには戦国時代を想像してもらいたい。

戦国時代は時の権力者が国替えとしその地を知らない有力者を大名として各地に送ったり配置転換をしている。

そしてその地に送られた有力者はその土地の風土を学びより良き国にしている現代もその地方の方々に崇められてる大名も全国にたくさんいる。


N国とう党首、立花孝志がやっている選挙のやりかたはそれに似ているような気がする。


立花孝志が歴史に学んだか自身で思いついたのかは解らないがその土地のことを知っている人がその土地の議員になるより、時に他の土地からやってきた議員がその土地への固定観念をもたず違った角度でその土地を見ることでき本来気づかなかったその土地が潜在的にもっている地理的また風土的能力、文化的資産を十分に発揮できる可能性は土着から選出された議員よりも高まると思われる。

なぜ断言できるかと言うと、日本の歴史が証明しているからであり、私達が社会の歴史で学んで来たことでもあるからだ。

N国と立花孝志と幕末の志士

2019年10月02日 | 独り言
昨夜N国の立花さんとホリエモンのゴルフ場での対談がながれていた。

幕末の志士達のように腐敗した既得権益をよく思ってない一大勢力が集結してきそうな予感は拭えない。

頭の悪い私がパッ頭に浮かぶのは鈴木宗男、小沢一郎、堀江貴文、武田邦彦。他にも居るのだろうがそれぞれに能力のある方だ。

幕末の志士たちはみな若かったが、現在は昔と違う。

皆さん年齢は行っているが、それは精神年齢の問題だと思う。


幕末の人たちは生きるために乗り越えてきた精神年齢的に大人の方ばかりであったように思える。それだから20代30代と若くても統治機構をかえるだけの能力と行動力があったのだ思う。


幕末の志士とN国の立花氏似ても似つかぬ様に思えるかもしれないが年の差は関係ないと思う。


立花氏と吉田松陰は真逆だが似ているとこもあるのではないだろうか。




私達はその時代に生きていないし会ったこともないしその人達と話したこともない。似ているかどうかなんてわからないのだ。

現代を生きる頭の中で作った偶像化された部分のみでその方々をみている。


世界の時代の流れととともに明治から150年あまり戦後74年も続いた統治機構が大きく時代が変わろうとしている歪みの中でその今、私達はその狭間の始まりにいるのかもしれない。

立花氏の国会議員をやめるの真意

2019年09月20日 | 独り言
先日、立花氏はホリエモンチャンネルやたまきチャンネルで「僕は秋元康さんみたいに政治の裏方にまわりたい」と言っていた。

これはを公言しておくことによって、立花氏自身の身にもし何かのことがあっても、裏から既得権益を壊していく(日本を変える)という事を公言しておくことによって「僕は裏側から戦略をねり政治と言う表舞台をコントロールしていきますよ」ということとなのだと感じた。

たとえば、宗教に例をとってみるとキリストは死んだが神格化され今でも崇められている。アルカイダのビンラディンは殺されたが、いまだアルカイダの中では神格化されている。キリストやビンラディンは死んだがその強烈な魂は、その魂に強く影響を受けた人々に感染し立花氏の言動を受け継ぐリーダーによって受け継がれていく。

立花氏は自身の身にあって(例えば、病気、国会議員辞職、暗殺、逮捕等など)がっても、『正直者が馬鹿をみない世の中』その改革の力が確実に実行されるプログラム作りをいま命がけでやっているように僕は思う。


正直、今の日本の社会はは『もっと大人になれよ』と言う言葉の呪文で多くの人々が既得権益に逆うことも声をあげることもしない魂を抜かれたロボットのように日本人されているように感じる。


立花氏は自身のみに何もなくともいずれ裏方で手腕を発揮するだろう。


表舞台にたっている立花氏をみれるのはここ数年かもしれない。


今後の見所は立花氏が国会議員をやめたあとの日本だ。


国会議員となり各政治家や超富裕層とコネクションを今までよりも持ちやい状況になった立花氏。


立花氏のみどころは彼が表舞台から身を引いたあとに徐々にその効果が立場の氏以外の国民の代表国会議員によって変化していくようなステージを見れることなるはずだ。

しかし、それらはすべて立花氏の頭の中に思い描いた脚本に沿っていってることになるだろう。


なぜならば立花氏の『正直者が馬鹿をみない世の中』と言うのは現代日本人の云う通称『大人』と言われてる国民一人ひとりの通称大人と思っている人たちの心に閉じ込めてしまっているものであるからだ。


パンドラの箱が開けば、日本社会は急速に変化していく混沌とした時代が20年近く続くことになるかも知れない。


ただ一つ、決定打にかけるものがある。


それは日本以外からの外圧だ。保護主義に傾きかけている昨今の世界情勢の行方が今後の日本への外圧となりえるのだろうか。

N国立花をマリオ、NHKをラスボス(クッパ)に見る

2019年09月18日 | 独り言
ワンイシューのN国の立花が「NHKをぶっ壊す以外のことをやっている」という人たちがいる。

立花はNHKをぶっ壊すと言っているのだが僕は立花は既得権益をぶっ壊し国家そのものの体制を変えようとしているのではないかと思っている。

そしてその既得県営の最たるものがNHKであり、NHKの既得権益をなくせばその他の既得権益も必然と今までとは真逆に見直されざるえない状況になって行くと踏んでいるのだと思う。

建物で言えば基礎部分(NHK)が崩れればそのうわものも建ってることはできないし崩れざるえないと言うことである。


要はNHKと言う既得権益の基礎がなくなればその他の既得権益も崩れざるえないのである。


アメリカの9.11で崩れ落ちるワールドトレードセンタービルを思い出してほしい。ワールドトレードセンターを既得権益システムの全体像だとする。もしNHKが基礎部分だとではなかったとしても、中層階に大きなダメージを与えるとビル全体が崩れ落ちた。ダメージを負ったのは中層階部分の数フロアだけだが奇しくもシステム全体が崩れおちていったのである。


またMXテレビの攻撃や、マツコ、崎陽軒、その他裁判等、まったく違う部分を攻撃しないでNHKをぶっ壊すことに専念しろと言っている人がいるが、僕はその人達はゲームをやったことがない人なのかと思う。

まぁゲームをやったことのない人は居ないと思うが・・



スーパーマリオブラザーズと言うゲームを知っているやったことのあるひとは多いと思う。
このゲームにはラスボス(ラストボス)とキャラクターがいる。そしてゲームのパッケージには大きくマリオが描かれているがラスボスもマリオの次くらいに大きく描かれ、その他キャラクターが小さく描かれている。


ラスボスを倒すためにはまずその他のキャラクターを攻撃してイカなければならない、そのどうでもいいキャラが、それがMXテレビだったりマツコだったりそのた裁判だったりするわけだ、N国にとってラスボスはあくまでNHK。そこと戦うまでにラスボスをまもるために色々なキャラがその行く手を阻害してくる。それがN国がNHK以外にやっていることなのだ。


同じようなラスボスがあるゲームは他に色々ある。ロールプレイングゲームもゲームをクリアするまでに色々な敵と戦って行かなければならない。戦って経験値を上げていく作業がいる。


最初からすぐラスボスがでてくるゲームがないように、最初から経験値が高いロープレもない。またあったら面白くなくて売れないだろう。


ゲームは人間の心理を研究してから作ってある。

ゲームと現実は違うと言う人も居るかもしれないが、ゲームは人が熱中するように人のリアルで感じる心理を抽出して作られている。



N国がやっていることをゲーム例えるな立花はその人の心理を凝縮されたゲーム通りの心理で既得権益と言うラスボスを倒す戦略をマリオのように一直線でやっているように見える。



そして立花はラスボスいる場所にたどり着いたとしても、一発に初の攻撃ではラスボスは倒れない。

京アニ、吉本闇営業、N国、明治、大正、~昭和15年まで、昭和27年~平成、令和

2019年07月22日 | 独り言
先週末から久しぶりに興味深いニュースが続いた。

京アニ火災事件、吉本興業の闇営業問題、NHKから国民を守る党の議席確保。

海外の保護主義の波に同調してか我が国日本にもその海練が押し寄せているように感じる。

パワハラ問題などは無くならないと思うがもしなくなったと過程しても誰かが心の抑圧を強いられるわけで

多大な時間と労力をかける話し合いよりも、破壊と言う行為が時間も労力も費やす時間は短いわけで

現在を過去と照らし合わせるなら、大正が終わり昭和初期の状況と似ているような気がする

現在も長い昭和のあとに平成が終わりその平成が終わり令和になった。

京アニも作画もアーフヌーヴォーの延長線であり、しかしアールヌーヴォーのあとに世の中は傾斜していった。

現在のアニメをミュシャに代表されるアールヌーヴォーの時代と重ね合わせると、そのあとに来るのはやはり平和に踊らされた分の増大した人の心の奥に眠る大きな不安がの夜中を傾斜に導くのであろう。

吉本の闇営業問題の宮迫らに同調した世の中のサラリーマンらも多ったと思う。

ダウンタウンの松本も今はそんな時代じゃないと言っている。

確かにそんな時代ではないだろうが、パワハラがなくなった会社、また経済大国日本のすがたとはどういったものなのだろう。

N国日本の議席獲得。当選の要因の一つに日本国民の声なき声が反映された議席に繋がったのであろう。

人々が多様化し個々が己を表現しはじめた。しかし日本人のDNAの中には残念ながらそれを望んで意志がほとんどの人に組み込まれていない。

日本の人々のDNAスイッチが切り替わらない切り替わらない限り、日本人はパワハラをDNAレベルで渇望するし、パワハラのない社会の作り方またその中でどう生きたらいいのかわからなくなるはずだ。

もしも先の大戦と言う大きな心の痛みを経験し、それにより日本人のDNAスイッチのいくつかが切り替わったとするなら、戦後74。その実験の結果がこれから出始める観察できるころの時代になってきたと言うことだろう。

今後、パワハラのない今までの日本にない日本になっていくのか、DNAスイッチがいりかわってなければ日本人はまた外圧と言う戦争のなかに巻き込まれてていくであろう。

闇営業問題、N国の議席確保。声なき声=国民の底流にあるマグマが少しずつあがってきた予兆と憂慮しておかなくてはならない。


吉本の闇営業もんだいが庶民の声なき声をを劇場化しているリアル吉本劇になってきたもの吉本興業の歴史をみるとまた興味深い。

自己分析とこれから

2019年04月12日 | 独り言
俺は最近自分がバカだと言うことに気づいた。
これはあくまで文字に対してバカだと言うこと。それと固有名詞が覚えられない。頭の中が散らかっていて頭の中の整理整頓ができなてない(実生活の整理整頓は今年に入ってからかなりできていると思う)。

テレビやネットからインプットしていることは人以上あるのだがそれをアウトプットすることがうまくできないのだ。

相手にわかるように伝えよう伝えようと思えば思うほど、そっちに気を取られてしまっている気がする。

思ってること感じてることを言葉にできない。

もともと、パソコンで言うメモリーの部分、脳で言えば短期記憶のワークスペースが小さいのか、それともそのワークスペースを無意識が他の処理をしてその占有領域が多いのかもしれない。



次にもう一つ処理しなくては行けない課題がある。
それはごく最近気づいたのだが、ルーティンが苦手と言うことでる。
ワークスペースが少ないこととも関係していると思うのだけれども元の場所戻るのが苦手だと言うことである。
これに気づいたのは、得意のパソコンでのことである。
会社の同僚などはパソコンが得意ではないがテキパキ事務処理をこなしていく。
僕は文字入力など得意なのだが『ファイルの場所』や今使った文字のリンクに戻るのが苦手と言うことである。

毎回同じ作業の繰り返しのだから、よく使うファイルの場所や文字をクリックする場所を覚えればいいだけなのにそれを毎回探していると言うことに気づいたのだ。

ここは人より劣っている。

やっと気づいた。


僕は自分で文字ではなくイメージで覚えるタイプ言うこと。
毎回戻ることが苦手で毎回、毎日、毎時間、違うことを探しているようだ。

これは普通ではない。

そこに才能があるのかもしれないが、とりあえず次回過去、近い未来の自分が予想も回想もできなてない。これがしんどくなる要因なような気がしている。


もしかしたらそこの思考回路ができていないだけかもしれない。だとしたら少しでも良いのでその回路を作ったらすこしは楽になってゆきそれが才能と結びつき今よりは生きづらい生活ではなくなるのかもしれない。

己の心に少しブレーキをかける必要もあることを最近つくづく感じる。

もう辛いのは嫌だ!ほんとしんどい。


いちいち=一つ一つ

自分の脳の思考回路をめんどくさいが一つ一つ書き換えて行こう!

貴方の性格を変える方法

2013年08月17日 | 独り言
性格を変える方法

本来自分が持っている性格を変えることはできないがしかし

今持っている性格に別の性格を足して行くことはできるすなわち


今もっている性格よりも新しい貴方の性格を大きくしていけばよいのだ


あなたが今もっているその
あなたの性格がどれだけの大きさのものかはわからないが


本来持っている性格よりも新しく注ぎ足していく性格の方が今の貴方の性格よりも大きくなればそれが貴方の中で深い所まで染み込み、貴方の本来の主体になり受けるということになる


また今の人格に他の人格を足していくという方法もある


貴方の中にいくつもの人格を増やしていくことによって今の人格の存在と言う割合を小さな存在にしてあげることは可能なのだ。


例えば、プライベートな貴方と仕事をしている時の貴方が別々の人格を使い分けているように・・・







感動や驚きやときめきを与えられた脳は物の見方や記憶を変えるのです

TED ロブ・レガート

感動的な映像の作り方





貴方も脳の中のアムバムに新しい貴方の映像を溜め込んで行こう。増やして行こう。今までの貴方の何千倍もの新しい貴方の映像を。

さがすな 探しても

2013年03月24日 | 独り言


あらゆる時と場所と場合において


自分と同じ様な人間をみつけるな


相手と自分の似たような箇所をさがすな





他人のことであっても他人の貴方と同じ箇所や情動はあなたの心の成長と気持ちの発展を妨げる恐れがあるから



もし見つけてしまって感銘はしたとしても



その人と見とけた自分と同じ箇所や心は“違う貴方なりの上向きの感銘”にしていきなさい。




これから
未来志向の共有

洞察力だけでは十分ではない。

2013年03月24日 | 独り言
洞察力だけでは十分ではない。それは冒険と結びつかなければならない。

階段を見あげるだけでは十分ではない。われわれはその階段をのぼらなければならない


ロビンシャーマ2p22



どうさつ【洞察】
すぐれた観察力で物事の奥底まで見ぬくこと。[類]察知
[用例]心理状態を洞察する・洞察力




様は 言うは易し。 有言実行しないといけないということ。