1月25日 天気はれ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
なんていいお天気!!
気温はそりゃーかなりの低さだけど
やっぱり陽射しがあるっていいなぁ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
さて!
本日は諏訪交響楽団さまとのリハーサル!
3月4日(日)に辰野町民会館で開催される
たつのミュージックワールドⅡ に向けて、
ワタシが作り、今井亮太郎さんがアレンジした
「ほたるの花咲く里」という曲を
初めて音出ししてみました…!
ボサノバのノリ、拍子の取り方に
最初は戸惑っていた団員さんもチラホラ…
でしたが、
指揮をしてくださる唐沢史比古先生の
素晴らしいリードのおかげで
最後には物語のストーリーが見えてくるような
素敵なサウンドになりました( ´∀`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/9d/e052eacd6488745284e2dd3c99e20247.jpg)
フルートがフロントになるカルテットと
オーケストラとのボサノバコンチェルトなんて
いままでに聞いたことがありません〜
これは、本当に、唯一無二のサウンド!
あと当日まで一緒に音を出せるのは
前日リハ&当日ゲネの2回のみ!
しっかり調整していきたいと思います…!
ところで、このリハーサルに向けたリハーサル
とでも言いましょうか、
「赤羽泉美カルテット」の面々は
午後1時から事前のリハーサルをしていました。
今日がツアー初日で
移動で疲れているんじゃないかと心配でしたが、
このゴキゲンっぷり。笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cf/075f08a5ddb3c68220eb1195f839f77c.jpg)
明日からのLiveが楽しみです\(^o^)/
ご予約いただいている皆さま
どうぞ楽しみにお出かけくださいませ…!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
◇1月26日(金) 田毎庵(信州・諏訪)
『Izumi Akahane Bossa Nova Flute
-冬のカルテット 第一日-』
メンバー:赤羽泉美(Flute)
今井亮太郎(Piano)
大森輝作(Bass)
黒田清高(Drums)
オープン:17:30
ステージ:18:00~(2ステージ)
チャージ:予約 ¥4,000
当日 ¥4,300
(ぷち手打そば会席付き)
*ご予約・お問い合わせ*
日本一ちっぽけなそば処 《田毎庵》
長野県諏訪市中洲4335-1 (諏訪ICから約10分)
TEL. 0266-58-0106 (火曜定休)
http://www.suwa-sobasyou.com/tagotoan/
メールの方はコチラへ
↓↓↓↓
izumi_aka_nb@yahoo.co.jp (あかはね宛)
◇1月27日(土)
Jazz&Art CAFE PLAT(信州・箕輪)
『Izumi Akahane Bossa Nova Flute
-冬のカルテット 第二日-』
メンバー:赤羽泉美(Flute)
今井亮太郎(Piano)
大森輝作(Bass)
黒田清高(Drums)
オープン:13:30
ステージ:14:00~(2ステージ)
チャージ:大人 ¥3,500(1ドリンク付き)
中高生 ¥1,500(1ドリンク付き)
小学生以下 無料
*ご予約・お問い合わせ*
Jazz&Art《CAFE PLAT》
長野県上伊那郡箕輪町中箕輪7925-1
(伊北ICから約5分)
TEL. 0265-98-6731
http://cafe-plat.com/
メールの方はコチラへ
↓↓↓↓
izumi_aka_nb@yahoo.co.jp (あかはね宛)
皆さんぜひぜひPV見てみてねん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
【ソライロ・スコープ】PVは
コチラから見られます\(^o^)/
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)
↓↓↓↓
赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆