◆横笛吹屋日記◆

信州のボサノバフルート奏者赤羽泉美のblog
音楽の他、好きなもの(野球、鉄道、カレー)についても綴ります

隠れ家サロン的ミニホールでレコーディング!

2020-01-17 23:42:00 | ◆横笛吹屋日記◆

1月17日   天気はれくもり


外に出たら雨かな
電車を降りたら雨かな

そんなことばかり気にしていた今日ですが
結局降られることはなく

無事一日が終わりました。


で、
今日はどこへ行っていたかと言うと
このような現場でした。

横浜の東戸塚駅から歩いて5分くらいかな
《Sala MASAKA》という
個人宅のお庭にあるミニホール。

ミニとは言っても
ミューザ川崎と同じ方の設計
チェコ製のペトロフというピアノ
素晴らしすぎる環境です。

今日はこちらでレコーディングでした。

上の写真に写っているのは
ピアニストで今回はエンジニアも兼ねている
永見行崇さん。


で、誰の作品を作っているかというと↓

後ろ姿じゃん!!!笑
親友で戦友のヴァイオリニスト弘田久美子さん。

初のミニアルバムを制作中ですが
オーケストラ等で収録経験豊富な久美子さん
さすがの演奏でした!!
これは仕上がりが楽しみだな〜



ワタシは1曲だけ参加させていただいたのですが
永見さんのアレンジがすっごく素敵で
ハチャハチャハチャハチャ〜って!

くみちゃんと積み重ねてきたアンサンブルが
花開いた感じがして嬉しかった!



あと、キーノイズをわざと録音して
効果音?にしたり。

吹くだけじゃないんだもんなぁ〜
レコーディングっておもしろい!!!


リリースは春頃かしら?
ワタシもとっても楽しみです






 赤羽泉美 リーダーライブ情報

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

◇2月7日(金)
リストランテ・カンパネッラ(信州・長野市)
メンバー:赤羽泉美(Flute)
     助川太郎(Guitar)

◇2月8日(土)
studio リバー(信州・辰野町)
メンバー:赤羽泉美(Flute)
     助川太郎(Guitar)

◇2月21日(金)
蔵カフェ 飯島茶寮(信州・飯島町)
メンバー:赤羽泉美(Flute)
     だいどうじさかえ(Cavaquinho)
     尾花毅(7弦Guitar)

◇2月23日(日)
999匹の羊(信州・諏訪市)
メンバー:赤羽泉美(Flute)
     だいどうじさかえ(Cavaquinho)
     尾花毅(7弦Guitar)





長野朝日放送「abnステーション」
2019年10月2日放送 がん特集企画 動画
がん啓発 77市町村にチャレンジ
こちらからご覧ください☆彡


お知らせ
2016年11月より
ホームページURLが新しくなりました
ブックマーク等の更新を
お願いいたします(=´∀`)人(´∀`=)

↓↓↓

赤羽泉美 公式ホームページはコチラ☆