すごい!オリンピック決まりましたね。
これから2020年まで準備が大変ですが前回のオリンピックを
知らないのでちょっぴり楽しみです。これで景気も上昇するといいですね。
私はマイペース。
ここの所読んだ本です。
なんといっても秋の夜長は
ゆっくり趣味の時間が持てるので楽しみ。
Long Long ago は短編小説。
なかなか思うようにいかない人生。
そういう人生に残念だけど残念だけでは終わらないようなお話でした。
この作者はテレビドラマの”とんび”といいホッとする話がいいですね。
交渉人 五十嵐貴久さんの作品は
お気に入りの作者でおもしろいです。
警察小説ですが、ネゴシエーターが主人公。
結末はだいたいこの手のを
何種類か読していると犯人は誰か
途中でわかってくるのですが、
動機が切なくって誰にでもあるような話なので辛かったです。
あ~。今日は蒸し暑いですが、ピンチヒッターで少しだけ仕事です。
それに人がいないのか、私の空白時間を狙ってのことか
最近追加をよく言ってくるし1軒また仕事入りそうだけど断っちゃいました。
暑くって忙しい夏だったので相当パート疲れちゃった。
今年は髪を切らなかったせいで帽子が被れなくって
手足真っ黒の黒豚状態。 旦那さんが連れ歩くのも嫌がるわけです。
暇があれば髪を切るより疲れを癒すほうがいい。
それに、涼しいから購入したドン引きのモンペのようなパンツ。
アラ40かアラ50くらいでないと勇気をもって着れません。
旦那 めっちゃ笑ってたし。店員さんだって着ていたんだから悪いかい?
たぶん同じくらいの年なんだろうけど。 しょぼん
まったく 中年オバサンまっしぐら。まったく今年は日中暑すぎです。
自分でもうこれだけっていうキャパシティをだいたい決めました。
減れば補充しますが今のサービスで充分なので
秋は少し自分の事にも時間を使っていきたいと思います。
で、オリンピックでの経済効果は数兆円だそうですが、準備するのに10倍以上の
お金がかかるっていう話ですが・・・大丈夫なんでしょうか?
借金もいっぱいあるのに・・・水をさすようなこと言って申し訳ないですが
やっぱり 諸々 心配です。
ご訪問ありがとうございました。