小徹の友達

のんびり主婦の毎日

さよなら平成最後の年末

2018-12-31 14:29:04 | ブログ
今年も残すところ数時間です。

昨日と本日の朝からUNIQLOとニトリパトロールしてきました。

欲しいものあったし。

息子の洋服や膝掛けとNウォームの毛布や布団カバー。

UNIQLOでたくさん買ったら又ブランケットついてきた。
ウッドストックのブランケット買ったのに。

駅にいって買い物して、年越し蕎麦作って食べたら疲れて一休みしているところです。

この後、年末の買い出しは少し近くのスーパー行っておしまいです。

今からお煮しめと栗きんとん作る予定。
でも、なんかしんどい感じかな。
Nウォーム着て温かく昼寝出来たけど、頭ダルおもかも。
あまり暇なしで疲れたのかもしれない。

今年は珍しい。どぶろく見つけました。

あまり私の口には合いませんでした。
他2名は喜んで飲んでました。
お酒すきですからね。


年末からのご飯の準備と洗濯で多少バテぎみです。
それでもパートが全部年末年始無くなったのでまだ楽なのだけどね。

しかし、この年末年始はいつもより短いので、明日は早朝から出掛けます。



今年も、ブログを読んでくれていただきありがとうございました。
キルトの記事はあまりかけなくてライフログになっちゃってますけど…。
キルトもボチボチ頑張りたいですね。

〆といたしまして いちようですね。

それではよいお年をお迎えください。
そして、また来年も続けさせていただく予定ですので、引き続き小徹の友達のブログをよろしくお願いします。

それでは今年はこのへんで。

よいお年。(^_^)v

ご訪問ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後3日になりました

2018-12-29 21:17:40 | ブログ
平成30年も後少し。
はー。来年はどんな元号になるんだろう?

もう少し余裕あるかと思いましたが、そうでもなくて…。
あっという間に12月が終わりそうです。
今週はバタバタ。
へばって結局映画行けず自宅療養。
パート行って合間に年賀状書いて研修も行ってでした。
息子が見るに見かねて掃除してくれてなんとかちょっとらしくなってきた感じかな。
本日やっと年賀状終わってホッとしました。

最近ご飯作りに忙しくて…。

素朴な煮物でも美味しかったよって仕事で言われると、凄く嬉しいです。

なので、自宅でもここのところ、圧力鍋や煮物大活躍中です。

今日も塩豚ともつ鍋作ったのに撮るの忘れてしまいました。
せっかく時間かけて作ったのにどこか私抜けてます。
昨日戻ってきたぱぱさんのウェルカム夕食だったのに残念でした。

来年も手をかけて時間あればご飯作りたいと思います。



そうそう。
今年載せようと思っていた11月の記事をタイミング外してしまい載せることが出来なかったので正月明けにでも載せたいと思います。


来年の課題としては…
TVもまだ迷って買い換えてないし、
今日は洗面所も栓がおかしくなったりで故障が絶えませんが、もうジタバタしても今年は時間ないので諦めました。
年明けからボチボチなんとかしていきたいと思います。

だいぶ準備整って来ましたし。
間に合ってよかったぁ。

ご訪問ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリクリです

2018-12-25 09:34:49 | グルメ
本日と明日はクリスマスでたくさんのブログのアップが出ていて見るのもとても楽しいです。

我が家もちょこっとX'masしました。

あんまり作っても二人で食べれる量は限られているし、本日は息子は大学あったり私は介護研修あったりで忙しい為、例年より少な目です。

前日チキンレッグだったので、昨日は唐揚げ揚げました。


今年レタス安っ!
でもそれほど食べれないから袋のサラダ購入しました。

相変わらずですが、
簡単ケーキ作りしました。

昨年は飾り付けなかったので、飾り買ってきてワンサイズ小さくしました。
用意したフルーツも全部乗らずつまみ食いしちゃいました。

シャンパンに見えるかもですが、ミチョ(美酢)です。

23日まで頭痛で家でゴロゴロが多かったので、この日は夕方から必死のパッチで準備しました。

買い物から準備迄二時間でサクッと仕上げました。

今日の朝と昼は残り物いっぱいやなぁ。 宴の後ですから。
ぼつぼつ食べます。


ご訪問ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末の用事はだいぶ片付きました

2018-12-23 10:03:48 | ブログ
年末年始忙しいですねぇ。
忘年会?っていうのかなぁ。
お友達ママ会のランチ。
12月に2回ありましたが、無事終了しました。

先日のママ会はスペイン料理。
私が行きたかったお店連れていってもらいスペイン料理堪能しました。
やはり本場のパエリア美味しかったです。


他にも会いたい友達もいたのですが、パートもあるし、きちきちスケジュールで、週末から流石に疲れもあって体調を崩しました。
それでも、隙間時間に税金払いに行ったり病院行ったりで大変でした。
間接照明の工事も昨日終わったけど、TVがヤバイ。
昨日はあまりつけなかったせいかプッつとなることはなかったけど、これからTV見に行ってくるかな。
ここ数年住まいも色々修理しなきゃならないことも忙しい時に限って壊れちゃったりしてホントに続く時は続きます。


今週はお世話していた方もお亡くなりになり、なんとなく悟っていてもショックでした。
その方が住んでた家中が歩いてると見えていて、連絡あった翌日クローゼットの中が空っぽになっているのが見えて寂しいです。


この12月はイレギュラーな用事が増えて暇のはずだったのですが、ひそかに計画していた映画観に行けそうにないかも。
もう既に来年も色々ありそうな予感だし。
身体壊さないようにして来年も頑張らないとね。

先週始めに頂いたきりたんぽ鍋を戴きました。
セリの入った鍋は珍しく美味しいです。

その後は、忙しくてあるもので食べたり、不調で食欲無くて食べれなくなった日もありました。

残りのきりたんぽ入れて個々に鍋しました。

ケーキの材料買ってきたので、明日はケーキ作ってX'masちょこっと頑張ります。

息子も大きくなったし、今年か来年位でケーキ作りは卒業になるのかしら?

未々 少し用事が残ってますが、なんとかやり遂げまする。

行くぞー!来年に向かって


ご訪問ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンの木 タペストリー大

2018-12-18 15:09:23 | ハワイアンキルト
約1年かかりました。
ようやくパンの木のタペストリーが完成しました。
約110×110センチです。
ウルの木はハワイアンキルトの代表的パターン。
初心者もよく使用するパターンです。


4分の1はこれくらい

2分の1

出来上がり大きさは

今まで10年以上ハワイアンキルトしてきて
1番大きなタペ。
本当はフープの練習にもしようと思ってトライしましたが、今までの癖があってしにくくて断念しちゃいました。

で、家のピクチャーレール交換しました。
今年は

でした。ステンドグラスキルト。

しばらくは

着けたらデカっ!
テーブルの近くまで吊り下がってる。

裏地もキャシーマムです。


来年はまだ作品は未定ですが、今回は色が優しい感じだったので、もう少しパンチある色味のものも作りたいなぁ。
久しぶりに小さめのバッグが欲しいなぁと思ってます。

一個有言実行でなんとか今年中に片付けて気分晴れやかです。

ご訪問ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする