カプックのある道で… 2008年10月09日 | Weblog フローレス島を縦断中 道に沿った大きなカプックの並木がS.MORIを出迎えた。 車を止めてシャッターに指をかけることにする。 写真) 細部までご覧頂けるようにいつもより大きなサイズでアップしております。 カプックの実(綿)の多さに驚かれると思います。
栗本さん? 2008年10月07日 | Weblog 無事にレバラン休暇を終えてホッと一息。 実はS.MORI殆どツアーの行程表を確認していない。 そもそも行程表が英語表記であるだけでなく、「船の中かレンジャー小屋での宿泊」など不確定要素が多く含まれ、宿泊施設名も明記されていない。考えるだけめんどうである。 ツアーだから最終的に無事に帰ってこれる事が判っているだけで良い。 …とはいいつつも紙幣の図柄に採用された事のある 「3色の湖のある山」だけは3日間早朝にトライできるようにだけはセットした。 現場についてこの山の名前が「栗本さん」(Mt.Kulimutu)だという事を知らされる。 というか、覚えやすいように「栗本さん」と自分で名付けたのだ。 もう少し、しっかりと日程を確認しないとボケが早まりそうだ…。 写真)栗本さんの朝(Mt.Kulimutu)