
S.MORIが過去に撮った写真を再び観る機会があった....。
我ながら結構いけてると思ってしまう。
当時はカメラから出てくる結果に、一喜一憂したものですが、現在は撮る前から結果が分かるような気分が先行し、がむしゃらに撮る機会が減った。
S.MORI撮影術のプラス1を模索してみたいと...ふと 思った瞬間でした。
今年のモーターショーでは、ブースの販売促進スタッフの中に日本人を配置しているところがありました。(以前まではどうだったか…、記憶に無いです)
今回、特に好印象だったのは某プラグメーカーさんのブースです。
おねいさんの衣装が、ちょ~っと奇抜なのですが清純な感じ。お客さん用のアンケート用紙とボードを持っており、他とはちょっと異なってました。
ピクッとS.MORIレーダーが反応し、突撃か…?とも思いましたが周囲を見ると誰も写真撮っていないし、日本人男性と思わしき方が2人脇に待機している。
ううっ、この状況下で同じ日本人としてガガガッと行くのはあまりにも恥ずかしい。
同行していたMr.Y(ローカル)に「行ってくれ」と合図をすると、本当に突撃!!! …してしまった。
簡単な交渉を済ませ、なんとな~く、本格的な雰囲気に…。
おねいさんはボードを片づけて、立ち入り禁止のロープを外して、邪魔なポールをどかし、立入禁止のバイクのエリアに入りこみポーズを決めてくれました。
ご担当の日本人の方も、快くスペースを明け渡してくれました。
S.MORIは?…… 恥ずかしいので、後ろの方から見てました。 …とほほ。
これからも良い商品を作り続けてください。期待しております。 写真を撮らせて頂きありがとうございました。
ペコリ