こんにちは。
近頃はぐんと寒くなってきました。
もうすぐ師走、あっという間に年末になりそうです。
話は料理へ…
先日、大根餅を作りました。

盛り付けが乱雑なのには理由があって、
今日はその理由を綴りますね(*^^*)(穏やかな顔文字ですが、あんまり穏やかでない内容かも(^^;;))
大根餅というのは、生の大根を大量にすりおろし、すりおろした大根の水気を切って、その大根をネギなどの具材と片栗粉といっしょにこねて焼き上げる、簡単な料理です。(写真のとおり、見た目は焼き餅みたいに見えます)
初めて作る訳では無かったのですが、作ったのはいつだっけ?というくらい、長らく作っていませんでした。
早速作業にとりかかり、
大量にすりおろした大根の水気を 「素手」 で絞り切った後の事です……。
「い…痛いっ!!」
突如手が熱を帯び、ヒリヒリとした痛みに襲われました。
痛みのある両手の甲を見たら、手の水かきと指の付け根が真っ赤になっていたのです(T . T)
痛くて冷や汗が出始め、まずい!と思い、必死にネット検索。
大根は草木アレルギーが出るらしいとのページを発見しました。
(もしや、これでは!?)
そこにあった対処法をしたところ、10〜20分くらい経ったら、赤みや痛みが大分おさまりました…。(注意!!:私の場合、その対処法でおさまりましたが、たまたまかも知れません。御心配の場合は、必ず病院を受診下さいませ。)
盛り付け時には、まだ症状がおさまらず、フライパンからえいやと皿にぶち込んだら、写真のような乱雑盛りになってしまいました…。
(手が痛い中 休まず大根餅焼くんかい!と自分でつっこんでおきます。)
いつものようにただ料理していただけなのに、焦りました。
悪化しなくて良かったぁ。
これからすった大根を扱うときは、必ずビニール手袋なりを装着しようと固く心に誓った日でした。
肝心の料理の感想ですが、
仕上がりはモッチモチで、大根の風味も感じられました。刻んだネギも混ぜたので、ネギの風味がよいアクセントになりました。
ごま油で焼き上げたので、香ばしく、とても美味しかったです(*^^*)
甘酢たれをかけて食べると、ご飯のおかずにもなり、ご飯が進みます♫
リンク: Yahoo!ネット募金
近頃はぐんと寒くなってきました。
もうすぐ師走、あっという間に年末になりそうです。
話は料理へ…
先日、大根餅を作りました。

盛り付けが乱雑なのには理由があって、
今日はその理由を綴りますね(*^^*)(穏やかな顔文字ですが、あんまり穏やかでない内容かも(^^;;))
大根餅というのは、生の大根を大量にすりおろし、すりおろした大根の水気を切って、その大根をネギなどの具材と片栗粉といっしょにこねて焼き上げる、簡単な料理です。(写真のとおり、見た目は焼き餅みたいに見えます)
初めて作る訳では無かったのですが、作ったのはいつだっけ?というくらい、長らく作っていませんでした。
早速作業にとりかかり、
大量にすりおろした大根の水気を 「素手」 で絞り切った後の事です……。
「い…痛いっ!!」
突如手が熱を帯び、ヒリヒリとした痛みに襲われました。
痛みのある両手の甲を見たら、手の水かきと指の付け根が真っ赤になっていたのです(T . T)
痛くて冷や汗が出始め、まずい!と思い、必死にネット検索。
大根は草木アレルギーが出るらしいとのページを発見しました。
(もしや、これでは!?)
そこにあった対処法をしたところ、10〜20分くらい経ったら、赤みや痛みが大分おさまりました…。(注意!!:私の場合、その対処法でおさまりましたが、たまたまかも知れません。御心配の場合は、必ず病院を受診下さいませ。)
盛り付け時には、まだ症状がおさまらず、フライパンからえいやと皿にぶち込んだら、写真のような乱雑盛りになってしまいました…。
(手が痛い中 休まず大根餅焼くんかい!と自分でつっこんでおきます。)
いつものようにただ料理していただけなのに、焦りました。
悪化しなくて良かったぁ。
これからすった大根を扱うときは、必ずビニール手袋なりを装着しようと固く心に誓った日でした。
肝心の料理の感想ですが、
仕上がりはモッチモチで、大根の風味も感じられました。刻んだネギも混ぜたので、ネギの風味がよいアクセントになりました。
ごま油で焼き上げたので、香ばしく、とても美味しかったです(*^^*)
甘酢たれをかけて食べると、ご飯のおかずにもなり、ご飯が進みます♫
リンク: Yahoo!ネット募金