残り物の食材でトマトクリーム風パスタを作りました。
材料は、トマト1コ、玉ねぎ1/4、ツナ缶1/2、干し桜えび 一つまみ、塩少々、粗挽きこしょう少々、小麦粉 大さじ1位(量はお好みで)、牛乳(目分量で入れましたf^_^;)
電子レンジでパスタを茹でられるお皿があるので、電子レンジでパスタを茹でている間にトマトクリーム風ソースを作りました。
オリーブオイルで玉ねぎを炒め、少ししんなりしてきたら、トマト、干し桜えび、ツナを入れ、塩コショウで味付けして炒めます。
トマトがしんなりして全体に火が通ったら、小麦粉を材料にからめ、粉っぽさがなくなるまで炒めます。
粉っぽさが無くなったら、牛乳を少し加えてとろみが出るまで炒めます。
とろみが出たらソースは出来上がり。
茹であがったパスタを出来上がったソースに絡めれば完成。
とても美味しかったです(*^^*)