👉前回のレースでスピンコブラを失った
FM-A赤
┠(´FMA`)┨
👉ボディの重量差=タイム差と考えると
今さらABSボディを使う気になれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/52/0f8935b3d0be6d8c996665d98bd03a94.jpg)
ABSボディのナイトハンター
個人の感想です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
FM-A用のポリカボディというとコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ef/450664bc81fb3ccfe876cd2aa60f076b.jpg)
壊れてしまって今は無いラウディーブル
だけど👉定価での購入ができなくなった
㊟アマゾンの通販サイトが開きます
もっと大事に使えばよかった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ほかのシャーシ用のポリカボディを探し
゚ ゚)ノ_/
ミニ四駆Pro用のライキリを見つけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/6081a01ff1f97862f69e8f1b5586162d.jpg)
通販で買った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3b/bcf9e2bd3215d7e53cb0bd1f4bd916bd.jpg)
ホイールハウスが最初から切られている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1f/ca811412c078f9e9bc8fd25591348896.jpg)
丸く切るのは大変だから
うれしい
油性ペンで切り取る部分に目印を入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b9/06625614f3c22a8cf1c0b6e7fca6b77c.jpg)
小型カッターで切り取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/76/84f562a2a817b175c6bfac98165b41b1.jpg)
切り出したボディ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/dd57c1086de751f456724a37d9623ef8.jpg)
シャーシに止める部品を取り付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/3665edfff6d1e7d649dc61a25d32a007.jpg)
一部キット付属以外の部品も使ってます
FM-Aシャーシに試着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/91/c7193280cf8f09774c28bea73217908b.jpg)
ボディとモーターカバーが干渉しない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/d027338c4c6c514ccd28de869be63233.jpg)
赤丸部分
ボディに加工が必要と思っていたんだけど
そのまま付けられるみたいでラッキー!
\(^o^)/
ボディキャッチャーの取り外しは大変そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6c/a7ed7d899bc03c5378c3fcb5228e9055.jpg)
赤丸部分![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
シャーシ止めの部品を取り外して色塗り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bd/4bbf876b6fcb57389dd9aed2eefb2ce5.jpg)
塗料が乾いてから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0d/113734b2f64548b4668de9a3444a289e.jpg)
保護フィルムをはがし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/35/e42f7573c9a33038ce34abfb2213629d.jpg)
光沢のある
つやつやボディが出て来た
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b3/c30219ddf229c6d08e66f7732f5969af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/fc99e6fe005418a0157988ff3b2d423f.jpg)
脱皮した皮
ボディにステッカーを貼って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/da/6518aea36b0e92bf61a029583c2cad86.jpg)
シャーシに止める部品を再び取り付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dc/223f95790da6e6125911cb8c124a7523.jpg)
FM-Aシャーシに取り付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/78/0bb26d03e2a3f904565c44be947da71d.jpg)
できあがり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d0/ddfb09432dfcb3abd5dc070ed2c9586f.jpg)
┠(^FMA^)┨ \(^o^)/
出走の日が楽しみ
p(゚∀ ゚q -
FM-A赤
┠(´FMA`)┨
👉ボディの重量差=タイム差と考えると
今さらABSボディを使う気になれない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/52/0f8935b3d0be6d8c996665d98bd03a94.jpg)
ABSボディのナイトハンター
個人の感想です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
FM-A用のポリカボディというとコレ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/ef/450664bc81fb3ccfe876cd2aa60f076b.jpg)
壊れてしまって今は無いラウディーブル
だけど👉定価での購入ができなくなった
㊟アマゾンの通販サイトが開きます
もっと大事に使えばよかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
ほかのシャーシ用のポリカボディを探し
゚ ゚)ノ_/
ミニ四駆Pro用のライキリを見つけて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/a7/6081a01ff1f97862f69e8f1b5586162d.jpg)
通販で買った
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/3b/bcf9e2bd3215d7e53cb0bd1f4bd916bd.jpg)
ホイールハウスが最初から切られている
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/1f/ca811412c078f9e9bc8fd25591348896.jpg)
丸く切るのは大変だから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
油性ペンで切り取る部分に目印を入れて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/b9/06625614f3c22a8cf1c0b6e7fca6b77c.jpg)
小型カッターで切り取り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/76/84f562a2a817b175c6bfac98165b41b1.jpg)
切り出したボディ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/ea/dd57c1086de751f456724a37d9623ef8.jpg)
シャーシに止める部品を取り付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/ed/3665edfff6d1e7d649dc61a25d32a007.jpg)
一部キット付属以外の部品も使ってます
FM-Aシャーシに試着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/91/c7193280cf8f09774c28bea73217908b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/light.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/80/d027338c4c6c514ccd28de869be63233.jpg)
赤丸部分
ボディに加工が必要と思っていたんだけど
そのまま付けられるみたいでラッキー!
\(^o^)/
ボディキャッチャーの取り外しは大変そう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/6c/a7ed7d899bc03c5378c3fcb5228e9055.jpg)
赤丸部分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
シャーシ止めの部品を取り外して色塗り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/bd/4bbf876b6fcb57389dd9aed2eefb2ce5.jpg)
塗料が乾いてから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/0d/113734b2f64548b4668de9a3444a289e.jpg)
保護フィルムをはがし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/35/e42f7573c9a33038ce34abfb2213629d.jpg)
光沢のある
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/b3/c30219ddf229c6d08e66f7732f5969af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/d4/fc99e6fe005418a0157988ff3b2d423f.jpg)
脱皮した皮
ボディにステッカーを貼って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/da/6518aea36b0e92bf61a029583c2cad86.jpg)
シャーシに止める部品を再び取り付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/dc/223f95790da6e6125911cb8c124a7523.jpg)
FM-Aシャーシに取り付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/78/0bb26d03e2a3f904565c44be947da71d.jpg)
できあがり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d0/ddfb09432dfcb3abd5dc070ed2c9586f.jpg)
┠(^FMA^)┨ \(^o^)/
出走の日が楽しみ
p(゚∀ ゚q -
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)