JASAファームでの出来事

(社)日本動物支援協会(JASA)=Japan Animal support Association=

子どもも大人も…

2013-08-26 | 「子ども・被災地支援プロジェクト」
25日(日)は、ポニー3頭とアルパカ2頭で、南相馬市にお出かけしてきました。

「原町保連 親と子の集い」です。

場所は南相馬市原町区。市立原町第二小学校。


震災前までは、市内の水無川河畔公園で行われていた、市内3保育園の合同行事でした。

昨年は、震災の影響もあり屋内での開催でした。


今年は除染の済んでいる小学校の校庭と体育館(暑さをしのぐために屋内も必要ですね)を借りての、合同イベントとなりました。
親子合わせて200人くらいの参加はあったのではないでしょうか。震災前と同規模の参加だと思います。



ポニー乗馬には長蛇の列。





日差しは強いものの、風があり、ワクワク・ドキドキしながら待っていれば、耐えられないほどの暑さではありませんでした(たぶん)。



ふれあい用のティアラも大人気。
その辺に生えている草を引き抜き、食べさせてくれる子どもたち。



普通は「ダメよ」って言われることかもしれないけど…
翌日(8/26)から新学期を迎える学校のために、「校庭の草むしりもしちゃえ~」と、子ども達のティアラとのふれあいの幅を広げるために、イレギュラーなことをしました。
子どももティアラも喜んでくれますしね。

「どの草を喜んで食べるか、よく見てみよう」
「好きな草と嫌いな草があるんだね」
「どんな長さの草が食べさせやすいかな?」

などなど、一言添えるだけで、子ども達も表情が変わったり、色々と考えるきっかけになったりします。


もちろんアルパカも人気ですよ。

この夏休み期間中、3回目の南相馬。

一回目→じゃぶじゃぶ池プレオープニングイベント

二回目→福興浜団 追悼福興花火大会

はじめてみる子もいますが、「また会えたね!」の子も多数。
そして、アルパカを連れて行くどこの場所でもそうですが、子どもはもちろん、大人(特にママ!!)がとても嬉しそうに、喜んでくださいます。

ポニーに乗って笑顔になる子ども達。
アルパカにふれて笑顔になる子ども達。

それらを見て、笑顔になり、元気になる大人。

この笑顔の連鎖をいろんな場所で作り出したいと思ます。


8月4日の事業と同じく、今回も公益社団法人全国乗馬倶楽部振興協会に寄せられた義援金により、【乗馬等を通じた被災地支援(馬とのふれあい)事業】として、JASAが助成を受けて行いました。

ありがとうございました。

あた