♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズピアノ「ダラー・ブランド」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズピアノ「ダラー・ブランド」のレコード紹介です。♪~♪
「ガンガン・ゴンゴン」、ピアノは打楽器?
まるで釘を金槌で叩く、脳天ブチ抜き音!
35歳・初の南ア出身、驚愕のアフリカン!
一句
“アフリカの 大地蹴飛ばす 打鍵音”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/fb/7d61be0ac5958b3ed511f0174d9681b1.jpg)
①-1『アフリカン・ピアノ』(69)
《African Piano/Dollar Brand》
ダラー・ブランド(ソロピアノ)
《African Piano/Dollar Brand》
ダラー・ブランド(ソロピアノ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/d9/5989a60ad8caeaa5f6f3f45e7f5eb458.jpg)
①-2 オリジナルジャケ(Denmark)Spectatorレーベル
《Sadik Hakim Blog紹介》
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/06/81e921bea8c213198055b63a1b2b935c.jpg)
「アフリカン・ピアノ」というが、良く分からない。
アフリカには行ったことがない。
だから、アフリカ民族の音楽が分からない。
ただ、US,EU産ではないジャズだとは理解する。
4ビート? 2ビート?
アフリカには行ったことがない。
だから、アフリカ民族の音楽が分からない。
ただ、US,EU産ではないジャズだとは理解する。
4ビート? 2ビート?
そんな細かな気遣いをするリズムではない。
「ガンガン・ゴンゴン」
馬鹿でかい音、単調なリズムが繰り返される。
あえて、ピアノは「打楽器」だったのか。
あえて、ピアノは「打楽器」だったのか。
と、思い知らされる打鍵の強さだ。
まるで、釘を金槌(づち)で叩きまくる音。
脳天をブチ抜く程の強鍵が攻めてくる。
こんな強烈なリズムのピアノ、聴いたことない。
メロディーだって、耳にしたことがない。
「ガンガン・ゴンゴン」強靭なリズムとメロディー。
脳天をブチ抜く程の強鍵が攻めてくる。
こんな強烈なリズムのピアノ、聴いたことない。
メロディーだって、耳にしたことがない。
「ガンガン・ゴンゴン」強靭なリズムとメロディー。
これでもかと繰返し、鳴り続ける。
アフリカ大陸の強い生命力を誇るかのように。
アフリカ大陸の強い生命力を誇るかのように。
一句
“アフリカの 大地蹴飛ばす 打鍵音”
ブランドは南アフリカ出身、この時35歳。
29歳で南アからEUへそして、USへ。
南ア出身、初のジャズマンといわれる。
良く似たカラーで、サディク・ハキムが居る。
NYヴィレッジバンガードで聴いたことがある。
強いアフリカン・カラーであった記憶が蘇る。
彼だってUS出身の二世である。
となると、南ア出身っていうのは貴重な存在だ。
♪~♪ 「ガン・ゴン」強靭なリズムとメロディー、まさしくアフリカンです。