♪~♪ ご訪問ありがとうございます。
ジャズピアノ「ランディ・ウェストン」のレコード紹介です。♪~♪
ジャズピアノ「ランディ・ウェストン」のレコード紹介です。♪~♪
周囲を気にせず、黙々とピアノを弾いてる?
何かを探し回ってる?音を探してるような!
T.モンク病の感染か、朴とつ感が何とも・・
一句
“虚ろぎの 音を探すか ピアノ弾き”
①『ザ・モダン・アート・オブ・ジャズ』(57)
《The Modern Art of Jazz By Randy Weston》
ランディ・ウェストン(p)、
《The Modern Art of Jazz By Randy Weston》
ランディ・ウェストン(p)、
セシル・ペイン(bs,as)、レイ・コウプランド(tp)、
アーマド・アブダルマルク(b)、ウィリー・ジョーンズ(ds)。
《Cecil Payne(bs) Blog紹介》
①『Brookfield Andante』(66)№1 細々と!老舗バリトン屋《セシル・ペイン(bs)》 - だらずだらじゃず・本音ジャズ
《Ahmed Abdul-Mlik(b) Blog紹介》
①『The Music Of ~』№1 スーダン!初物“ウード”《アーメッド・アブダル・マリク(b)》 - だらずだらじゃず・本音ジャズ
ピアノ弾きの方って、色々居るもんだ。
この方のピアノって、どう聴いても変わり者。
ミディアムテンポで淡々と、強弱も・抑揚もさほどない。
周囲を気にせず、何が起ころうが・・・。
黙々とピアノを弾いているのでは。
つまり、フレーズが少々風変わりである。
何かを探し回ってるのか、音を探してるような。
そんな虚ろいだプレイが見えるようだ。
だからか、耳に引っ掛かる音がしてくる。
うぅ~ん、只者ではなさそうな、そんな気もする。
とはいっても、聴いてて面白く無い。
ラッパやサックスの音もするのだが。
ピアノ一人のせいで、何もかもが楽しく聴こえない。
ちょっとだけ乗ってる感じで「J&K Blues」。
粋なテーマで、汚い音のラッパが潔くはしる。
続くバリトンは、後ろ髪を引っ張る鈍牛のとろさ。
ピアノは、っていうと音数少なく意気消沈ぎみ。
どうも、まとまりの無い演奏である。
70年代以降の激プレイが嘘のようだ。
一句
“虚ろぎの 音を探すか ピアノ弾き”
面白いのは、T.モンク病が感染したような音。
だからか、モンクの曲には相性が良い。
朴とつとした音数の少なさが、そうさせるのか。
妙にモンクとのベクトルはピッタシだ。
♪~♪ ギクシャクしたブルースで、音数少ないモンク風で何とも面白いです。