ストレッチは大事です。
ふとした動作で一昨日の朝から背中を痛めているワタクシです
今週のヨガは行けませんでした。しくしく。。。
ここのところ寒くなってきたので、よけいに固まっていたんでしょうか?
10年前には考えられないことが起きるお年頃ってことね
そういえば、お教室でも「お年頃」の話で盛り上がることが多くなりました。
体調や体力の色々な変化もあります。
そして自分の子どもはホルモンが急激に成長しバランスが悪くなっている。
ママはホルモンが減ってきてバランスが悪くなってきている
バランスが悪い者同士でぶつかりあってしまうんですね
思春期の子どもの生意気な言葉に
「うぅー、ホルモンが言わせているんだー!」
と思い諦めているというお話も。
子どもも
「ママのおこりんぼや体調の悪さはホルモンのせいなんだ」
と思ってくれ、、、、ないだろうな!
体調はそれぞれだけど気持ちは変わらないんだよね~
さてさて、そんな不調とは関係ない素敵な方々の作品のご紹介です
長く通ってくださっているTさんのリングです。(トップの写真ね)
いつもおしゃれで高級感ある作品を作られています。
今回もシンプルで長く着けられえるタイプのリングです
Tさんはオープン当初からキュービック・ジルコニアを使用してました。
以前作った空間の空いたイルカペンダントは目の位置にジルコニアを入れました。
カジュアルなデザインだけど、彼女が着けるとダイヤにしか見えませんでした。

こちらは↑Aさんのペンダントトップ。
プルメリアの中央にジルコニアが留めてあります。
花びらが見事に立体的になって美しいです
花びらは全体のバランスを見ながら作るのでけっこう難しいんです。
でもAさんは余裕な感じで作ってましたね
私も徐々に花びらになっていく過程が好きです。

↑こちらは最近集中力が素晴らしいRちゃんのピンキーリング。

全周グルッと4段にジルコニアがみっちり埋まっている高額品です
サイズ2番という細さですが、キラキラッ
と なんだか迫力があります。
私も欲しくなったぞ!
ふとした動作で一昨日の朝から背中を痛めているワタクシです

今週のヨガは行けませんでした。しくしく。。。
ここのところ寒くなってきたので、よけいに固まっていたんでしょうか?
10年前には考えられないことが起きるお年頃ってことね

そういえば、お教室でも「お年頃」の話で盛り上がることが多くなりました。
体調や体力の色々な変化もあります。
そして自分の子どもはホルモンが急激に成長しバランスが悪くなっている。
ママはホルモンが減ってきてバランスが悪くなってきている

バランスが悪い者同士でぶつかりあってしまうんですね

思春期の子どもの生意気な言葉に
「うぅー、ホルモンが言わせているんだー!」
と思い諦めているというお話も。
子どもも
「ママのおこりんぼや体調の悪さはホルモンのせいなんだ」
と思ってくれ、、、、ないだろうな!
体調はそれぞれだけど気持ちは変わらないんだよね~



長く通ってくださっているTさんのリングです。(トップの写真ね)
いつもおしゃれで高級感ある作品を作られています。
今回もシンプルで長く着けられえるタイプのリングです

Tさんはオープン当初からキュービック・ジルコニアを使用してました。
以前作った空間の空いたイルカペンダントは目の位置にジルコニアを入れました。
カジュアルなデザインだけど、彼女が着けるとダイヤにしか見えませんでした。

こちらは↑Aさんのペンダントトップ。
プルメリアの中央にジルコニアが留めてあります。
花びらが見事に立体的になって美しいです

花びらは全体のバランスを見ながら作るのでけっこう難しいんです。
でもAさんは余裕な感じで作ってましたね

私も徐々に花びらになっていく過程が好きです。

↑こちらは最近集中力が素晴らしいRちゃんのピンキーリング。

全周グルッと4段にジルコニアがみっちり埋まっている高額品です

サイズ2番という細さですが、キラキラッ

私も欲しくなったぞ!