長らくパリ旅行記がストップ
しておりましたが
再開しま~す
◇ ◆ ◇ ◆ ◇
★パリの蚤の市へ行く
前回のパリ同様、蚤の市へ行きました。
ワタシは“クリニャンクールの蚤の市”へ行きたかったのですが、
ダンナの強い希望により『前回のリベンジをしたい』とまたまた“ヴァンヴの蚤の市”へ
実は前回、気に入った絵の購入をダンナに反対され、買わないで帰ったんです
でも・・・それが心残りになっていました。
そして、そんなワタシをみてダンナは反省したみたい(笑)
だから、素敵な絵があったら買ってもいいよ

と購入のお許しも出たので、気分よく蚤の市へGO~


前といっしょの行き方で芸がない!ってことで、今回はバスを利用しました。
【95番】のバスに乗っていけば行けるということは調査済だったので、
近くのバス停へ向かいます。

バス停はこの95番が目印です
ホテルの最寄駅:Saint-Sulpiceから1番近いバス停だと思います

ヴァンヴはモンパルナス方向に行きます。お間違えのないように

これが乗ったバス、モンパルナスで結構降りる人が多かったです

ちなみに95番の路線バスは、反対方向へ行くとルーブル、オペラ、モンマルトルへ
行けるとっても便利なバスなのです
ヴァンヴは終点です。
降りたら、蚤の市はすぐそこ
地下鉄で行ったときよりずっとわかりやすかったです
※ちなみに帰りのバス停もすぐそばにあります
ちょうど1年ぶりのヴァンヴの蚤の市ですが、ま~変わってない(笑)
あえていうなら観光客多いな~っことかな?
でも、買いやすい値段のものも多いし、ハードルが高くないのが魅力のひとつかも♪




そして、気に入った絵に出会えたので購入

なんですかね?
イラストっぽい絵もいい感じですが、額の感じが気に入りました。
今では、しっかり我が家の絵画コレクション(というほどのものではないですが
)の
仲間入りを果たしています
ただちょっと不安なのは、絵の意味をわかってないこと
これは解読しなくちゃいけないな~って思ってますが、まだやってません(笑)


◇ ◆ ◇ ◆ ◇
★パリの蚤の市へ行く

前回のパリ同様、蚤の市へ行きました。
ワタシは“クリニャンクールの蚤の市”へ行きたかったのですが、
ダンナの強い希望により『前回のリベンジをしたい』とまたまた“ヴァンヴの蚤の市”へ
実は前回、気に入った絵の購入をダンナに反対され、買わないで帰ったんです

でも・・・それが心残りになっていました。
そして、そんなワタシをみてダンナは反省したみたい(笑)
だから、素敵な絵があったら買ってもいいよ


と購入のお許しも出たので、気分よく蚤の市へGO~



前といっしょの行き方で芸がない!ってことで、今回はバスを利用しました。
【95番】のバスに乗っていけば行けるということは調査済だったので、
近くのバス停へ向かいます。

バス停はこの95番が目印です

ホテルの最寄駅:Saint-Sulpiceから1番近いバス停だと思います

ヴァンヴはモンパルナス方向に行きます。お間違えのないように

これが乗ったバス、モンパルナスで結構降りる人が多かったです

ちなみに95番の路線バスは、反対方向へ行くとルーブル、オペラ、モンマルトルへ
行けるとっても便利なバスなのです

ヴァンヴは終点です。
降りたら、蚤の市はすぐそこ

地下鉄で行ったときよりずっとわかりやすかったです

※ちなみに帰りのバス停もすぐそばにあります
ちょうど1年ぶりのヴァンヴの蚤の市ですが、ま~変わってない(笑)
あえていうなら観光客多いな~っことかな?
でも、買いやすい値段のものも多いし、ハードルが高くないのが魅力のひとつかも♪




そして、気に入った絵に出会えたので購入


なんですかね?
イラストっぽい絵もいい感じですが、額の感じが気に入りました。
今では、しっかり我が家の絵画コレクション(というほどのものではないですが

仲間入りを果たしています

ただちょっと不安なのは、絵の意味をわかってないこと

これは解読しなくちゃいけないな~って思ってますが、まだやってません(笑)