2014年の9月から、機内における電子機器の使用制限が緩和されたおかげで
今まで撮れなかったものが撮れるようになりました
特に機内からみた空港や、離陸前の他の航空機など、解禁になると撮りたくなる(笑)
★お天気が悪かったのですが、以前より低いところからの1枚
★阿蘇くまもと空港での1枚
“KUMAMOTO”の文字、みえますか?
★これ、プロペラ機だよね?どこへ行くのかな?
★こんなに低い阿蘇の景色を機内から撮影できます
★今、阿蘇山は、噴火警戒レベルが2(火口周辺規制)なんですね。もくもくしてます
★なんだか神秘的な写真も撮れました
★基本的には青い空が好きなんですが、夕暮れ時も景色もまた素晴らしい
ワタシの写真の腕は置いといて(笑)
ますます機内で写真を取る機会が多くなって、忙しかったりします
ゆっくり乗れなくなっているのは気のせいですか
今まで撮れなかったものが撮れるようになりました
特に機内からみた空港や、離陸前の他の航空機など、解禁になると撮りたくなる(笑)
★お天気が悪かったのですが、以前より低いところからの1枚
★阿蘇くまもと空港での1枚
“KUMAMOTO”の文字、みえますか?
★これ、プロペラ機だよね?どこへ行くのかな?
★こんなに低い阿蘇の景色を機内から撮影できます
★今、阿蘇山は、噴火警戒レベルが2(火口周辺規制)なんですね。もくもくしてます
★なんだか神秘的な写真も撮れました
★基本的には青い空が好きなんですが、夕暮れ時も景色もまた素晴らしい
ワタシの写真の腕は置いといて(笑)
ますます機内で写真を取る機会が多くなって、忙しかったりします
ゆっくり乗れなくなっているのは気のせいですか