ブルックリンを楽しんだら、次はハイラインへ

でもハイラインへ行く前にチェルシーマーケットへ行きます


茶色の建物が“チェルシーマーケット”です
Anthropologie(アンソロポロジー)は絶対見たかったんですよね

ここはもうめちゃめちゃかわいい服や雑貨が揃った人気のお店です

買いたいものはたくさんあったんですが諦めました

でも今は後悔してます

これ以上マグカップを増やしてはいけないと我慢したんですが、
あれから諦めたマグカップが夢に出てきます

※ワタシ、マグカップが大好きなんです

チェルシーマーケットって、市場というイメージだったのですが、
ちゃんと建物の中にあるんですね

お洒落なお店がいっぱいです。



有名なブラウニーのお店・Fat Witch Bakery(ファット・ウィッチ・ベーカリー)

実はあまりブラウニーが得意ではないのでちょっとだけ買ってみたのですが
さすが人気商品



R.NICHOLS(アールニコルズ)
かわいいイラストの雑貨を販売しています


NY旅行の記念にもなるかわいいイラストのラゲッジタグ

チェルシーマーケットを見学したら、次はその上にある“ハイライン”へ

上にあるのはわかってたんだけど、どうやって上に上がればいいのか…入り口探しちゃった(笑)



いいお天気だから、のんびり歩いて景色を見たりするのが楽しい

それにしても、ホントに人が多い(笑)
ハイラインでのんびり歩くのが目的だけど、ココもチェックしようと思ってた。

ハイラインのグッズを販売しています

その中でも狙いをつけていたのは“JクルーとハイラインのコラボTシャツ”


といっても、買ったのはダンナ


Jクルー×ハイラインのグレーのTシャツ

同じくJクルー×ハイラインのアクセサリー

ブルーボトルもありました。日本で行けてないのでNYでと思ったのにココでも並んでた(笑)



ブルックリンとはまた違った雰囲気だけどいい感じ♪