goo blog サービス終了のお知らせ 

はたらく主婦は楽しいよ〜

飛行機で行く旅が大好き✈✈
コロナ前は海外旅行三昧でした。早く飛行機に乗って旅をしたい!

【9】ヒルトン成田・航空科学博物館見学の旅~航空科学博物館→東京駅【高速バス】

2015-03-30 17:34:00 | ◎2015年帰省・国内旅行
★成田にある“航空科学博物館”から“東京駅”へ





成田空港、ヒルトン成田、航空科学博物館の旅も最後exclamation2exclamation2



航空科学博物館の帰りはほとんどの方が成田空港へ行き、
そこから帰宅の途に就かれるのではないでしょうか?


しかし、直行で東京に帰れる高速バスも出てるんですgoodgood
せっかくなので、そのバスに乗って帰ることにしました。




航空科学博物館




最寄りのバス停(航空科学博物館北)は、博物館本館裏手の北ゲートを出て
右に曲がったところにあります。





いろんな会社のバス停




ここが降車するバス停なのかな?向い側にのバス停があります




待っている間も車と言えば、航空関係(機内食とか)のトラックばかりship
基本的に車の通りは少ないです






私たちが乗る<航空科学博物館~東京>は千葉交通もしくはJRバス関東が運航




◎東京駅から高速バスの場合(約1時間30分)

JRバス関東又は千葉交通バスにて運航:航空博物館北→東京駅日本橋口

※東京→航空科学博物館は、東京駅八重洲南口のJRハイウエイバス乗り場より
 八日市場・匝瑳行きに乗るといいようです。


運賃片道 大人:1680円(パスモやスイカも使えてIC割引で1600円になります)



乗ったときは初めてのお客さんだったんですが、どんどん混んできますbikkuri




思った以上に利用者の多い高速バスでした。しかも、すご~く楽(笑)
寒さと疲れで爆睡でしたase2
成田空港に寄らないで、航空科学博物館へ行くならこちらのバスは便利ですよ♪






楽しかった、成田空港~ヒルトン成田~航空科学博物館のプチ旅行は終わりlight
あっという間の1泊2日でした。
また近いうちに、ヒルトン成田の梅園へ中華を食べに行きたいheart…と思っています(笑)







最新の画像もっと見る

コメントを投稿